
- 1 : 2025/05/01(木) 13:13:41.02 ID:VZNWgW2Y0
 - のか
 - 2 : 2025/05/01(木) 13:15:45.16 ID:2aguAodL0
 - 黒歴史扱いって具体的には?
 - 3 : 2025/05/01(木) 13:15:50.52 ID:GY1VkI060
 - 主題歌の版権の都合で出せない
とだけ理由と思っとけば問題なし
 - 4 : 2025/05/01(木) 13:26:20.09 ID:dcgBKnmj0
 - >>3
これほんと悔やまれるわ
個人的にバラードものでトップくらい好きなんだけど - 6 : 2025/05/01(木) 13:27:50.87 ID:b5cAUisy0
 - 権利がどうこう言われてるけどリマスター版は普通に出てるしEyes on meもちゃんと流れるんだけどな
 - 7 : 2025/05/01(木) 13:29:13.37 ID:2aguAodL0
 - 理由があって出せないってのは黒歴史とは言わないよ
 - 19 : 2025/05/01(木) 14:50:37.75 ID:W9j1mtxz0
 - >>7
理由がない黒歴史なんかないだろw - 8 : 2025/05/01(木) 13:30:36.26 ID:nxjd0eWvM
 - FF8リメイクのほうが7より需要あると思うけどな
 - 9 : 2025/05/01(木) 13:32:11.26 ID:XSd0569M0
 - 歴代でも群を抜いてゲームバランスがおかしい
 - 10 : 2025/05/01(木) 13:35:24.55 ID:YDiRV2cj0
 - 主題歌が空耳アワーの影響で「frown is shown then」の部分が
風呂にションベンとしか聞こえなくなった - 11 : 2025/05/01(木) 13:36:20.87 ID:XZ6Ht+K00
 - 賛否あったシステム改善してリメイクしてほしいわ
Eyes on me
Force Your Way
The Man with the Machine Gun
Fisherman’s Horizoだけでも出す価値ある - 12 : 2025/05/01(木) 13:43:50.37 ID:2aguAodL0
 - でどこが黒歴史扱いなんだろ?
 - 13 : 2025/05/01(木) 14:05:34.54 ID:NJJz1qlEH
 - 察してやるのが大人
 - 14 : 2025/05/01(木) 14:10:45.24 ID:RUAdY/1R0
 - リマスター出してて黒歴史ならFF9も黒歴史だな
 - 15 : 2025/05/01(木) 14:13:59.31 ID:S5F8KvTLH
 - 今のスクエニにとっては16が一番黒歴史っぽいけど
 - 16 : 2025/05/01(木) 14:20:05.43 ID:iNVMYCek0
 - キングダムハーツで一番優遇されてるFFキャラが8の主人公な時点で黒歴史になんかしてる訳がないだろ
 - 17 : 2025/05/01(木) 14:37:47.56 ID:9a4zlLyn0
 - ゲームとして尖りすぎた
 - 18 : 2025/05/01(木) 14:48:52.61 ID:tgIRYuWu0
 - FFではなくサガでもなく、ウ●コ
 - 20 : 2025/05/01(木) 14:50:54.14 ID:byUB3ebz0
 - 「FFの新作」に小中学生がワクワクしてた最後の作品
 - 21 : 2025/05/01(木) 14:57:32.07 ID:nxxdn3tb0
 - FFが一デザイナーのキャラデザに重点を置くようになってしまった哀しき作品
あれが一番ダメだったんじゃないかと思わせる - 22 : 2025/05/01(木) 15:03:42.77 ID:GeeUvR8xd
 - 黒歴史とはまさにFF9だぞ
空気をぶった切ってデフォルメにしてFF8すら劣るワーストと言う - 23 : 2025/05/01(木) 15:04:53.85 ID:DipOeDJV0
 - レベルあげで馬鹿でもクリア出来るという流れをぶった切った作品
いつも発売週にレビューされてたのが遅れて掲載されたのも当時は話題になった。
スクウェアからクレーム来たとか言われてたな。
レーシングラグーンの事件もあって。 - 24 : 2025/05/01(木) 15:49:04.42 ID:Ur73GRD80
 - 8リメイクするなら7Rチームになるからそれが完結するまでは無理だって昔北瀬だかが言ってたぞ
10-3もプロットは完成してるのに作らない理由はそれと同じ - 25 : 2025/05/01(木) 15:57:03.18 ID:tpRBVD210
 - 8のカードゲームは歴代FFのミニゲームの中でも最高峰
 - 26 : 2025/05/01(木) 16:00:59.48 ID:hiodisgt0
 - EDでサイファー組が丸くなるのがよくわからない
なんか仲良くなる描写あったっけ? - 29 : 2025/05/01(木) 16:16:43.69 ID:fSph83xS0
 - >>26
あいつら20代半ばぐらいに見えるけど高校生だからね - 27 : 2025/05/01(木) 16:08:53.29 ID:tpRBVD210
 - 斬鉄剣返ししか覚えてない
 - 28 : 2025/05/01(木) 16:14:08.80 ID:Ur73GRD80
 - サイファーは魔女の騎士に憧れてただけのクソガキ
風神、雷神は親友のやることに付き添ってただけで悪人ではない - 30 : 2025/05/01(木) 16:26:34.98 ID:D0JmiLxXM
 - ジャンクションシステムは面白いがジャンクションした魔法を使うとステータスが下がるから魔法使えんかったわ
 - 31 : 2025/05/01(木) 16:49:38.57 ID:XqXJakiY0
 - レベル上げると敵も強くなってより辛くなるゲーム
初めてゲームディスク破壊したゲームだわ 


コメント