- 1 : 2025/05/01(木) 10:26:51.74 ID:3yKmUsro0
- jun @junjun_heroes
今回のSwitchの本体更新でSwitchが2206-1015とかいう謎のエラーコード(公式のサポートにも載ってない)を吐き続けるだけの機械と化しましたSwitch2も落選するし、なら手に入るまでSwitchで遊ぶかと思ったらそれすら許してくれないのか
- 2 : 2025/05/01(木) 10:27:20.22 ID:3yKmUsro0
- みぃ @jimmy_version3
Switchをアプデしたら
エラーコード「2206-1015」
が出て起動不可能になりました。
下記を試してもダメですね…同じ症例の方いらっしゃいますか?
・単純に再起動
・ソフト、SDカード外して再起動
・周辺機器も外して再起動
#NintendoSwitch - 3 : 2025/05/01(木) 10:27:42.15 ID:wuszz1O30
- エミュで遊んだほうが良かったねw
- 4 : 2025/05/01(木) 10:27:51.21 ID:3yKmUsro0
- ツミブク@VRC紫蟹 @tumibuku
Switchアプデしたら写真のエラー表示で再起動しかしなくなりましたアプデしてない人は様子見した方がいいかも
エラーコード:2206-1015
https://x.com/co_babaroa/status/1917582450580152479x.com - 5 : 2025/05/01(木) 10:28:14.95 ID:f/tmAJrw0
- だからPS5をみんな買うんだよな
- 15 : 2025/05/01(木) 10:31:45.90 ID:Ammspotp0
- >>5
PS5持ってるのか見せてみろよ - 6 : 2025/05/01(木) 10:28:24.17 ID:03aBEXxE0
- 連休前連休狭間のアプデじゃな
ニンテンドーも普通の会社になってきたな - 7 : 2025/05/01(木) 10:28:35.70 ID:3yKmUsro0
- 2206-1015
Switch、午前中は問題なく動いていたらしいけど午後再び遊ぼうと思ったら起動しなくなったとのことで。
どうやらその間に本体のアップデートが入ったらしくそのエラーっぽい。確認してみるとエラーコード2206-1015ということらしいけども電源ボタンを長押し、ちょん押し、ゲームカード、SDカードを抜いて同様に等試してみたけど結局同じでこの画面が表示される。
ということでどうにもならないっぽいので任天堂にメールで問い合わせをして対応待ちの状態。
ネットで検索しても同様な状態になっている方が数名は居るようだけどそれほど大規模なエラーでは無さそうなのよねぇ。それと現状だとOSの再インストールが必要っぽいわなぁ。
とりあえず返答待ってからにするけどもセーフモードとやらが立ち上げられればセーブデータを残して初期化からの再構築という流れになりそうだけどもそれが駄目なら修理対応とかになりそうよねぇ。ちなみにうちのSwitchは一台のみ所持。
- 8 : 2025/05/01(木) 10:29:17.94 ID:3yKmUsro0
- masakazu @ein6661
Switch、今日アプデがかかったらしく起動しなくなった。エラーコードは2206-1015で現状対処法はHPに記載がなく。
とりあえずは問い合わせをして返答待ち。
修理に出さなくてもリカバリー出来るといいなぁ。 - 9 : 2025/05/01(木) 10:29:33.81 ID:uHwBjt2z0
- >>1
風説じゃねこれ
新型出る前にデマ流すとかとんでもないな - 10 : 2025/05/01(木) 10:29:48.48 ID:/+hhP9MjH
- これが逆なら大騒ぎ
- 11 : 2025/05/01(木) 10:30:27.11 ID:xrsti0v90
- ポケモン遊んだらswitchが壊れます系のアレ?
- 12 : 2025/05/01(木) 10:30:37.54 ID:3Ylr1eD10
- 文鎮化アプデの
カスイッチwwwwww
- 13 : 2025/05/01(木) 10:31:02.81 ID:JHZR28Pa0
- 任豚はゲームしないからノーダメ
- 14 : 2025/05/01(木) 10:31:05.74 ID:qt0iBmVw0
- これは本当に都合の悪いスレだから伸びないなw
- 16 : 2025/05/01(木) 10:31:52.97 ID:EYGnZ9uh0
- 任天堂はアナウンスしないの?
- 17 : 2025/05/01(木) 10:32:03.72 ID:nlfCuaVf0
- 不用意なアプデってなんか怖くてね?
- 18 : 2025/05/01(木) 10:32:21.25 ID:DhjDqgPX0
- どうせ改造してるからだろ
- 19 : 2025/05/01(木) 10:32:24.73 ID:6PD92qcx0
- 探してこれなら続出というほどではないだろ
まあメーカー修理送りやろな - 20 : 2025/05/01(木) 10:32:28.74 ID:JHoQbMTT0
- 実機より高画質高fpsmod盛々で遊べるエミュだったら文鎮化しなかったのに
- 21 : 2025/05/01(木) 10:32:59.31 ID:qYtSY07A0
- 来月にはSwitch2に夢中になるから今は休めという任天堂の気遣いブヒ
- 22 : 2025/05/01(木) 10:33:23.81 ID:/+hhP9MjH
- これが逆なら既に100レスは行ってるね
- 42 : 2025/05/01(木) 10:39:31.43 ID:BDGKGfMZ0
- >>22
WiiUでレンガレンガ騒いでたのはなかったことに? - 43 : 2025/05/01(木) 10:40:10.14 ID:f/tmAJrw0
- >>42
Wii Uのときは何分で何レスいったの? - 61 : 2025/05/01(木) 10:46:15.41 ID:BDGKGfMZ0
- >>43
何でそんなに頭悪いの?
「PSハードでこんなこと起きたら遥かにレスが付く」
って出さなきゃならんターンだろうに - 23 : 2025/05/01(木) 10:33:51.00 ID:hPijxU5M0
- うわー、、X検索したら文鎮化してる人相当いるな。アップデートやめておくか
- 24 : 2025/05/01(木) 10:33:55.35 ID:xrsti0v90
- エゴサしたけど症例少ないな
バク入りのアプデしたんならトレンドになるくらいの実数があるはずなんだが - 51 : 2025/05/01(木) 10:42:20.57 ID:55HYZVbv0
- >>24
エゴサってエゴサーチのこと? - 25 : 2025/05/01(木) 10:34:42.95 ID:uHwBjt2z0
- こういうデマを流すためにアプデ中にわざと電源切ったりしてないかちゃんと確認した方がいい
- 26 : 2025/05/01(木) 10:34:44.59 ID:dIcffQRX0
- GWだからゲームではなくリアルで遊べってメッセージだな
ありがとう任天堂 - 27 : 2025/05/01(木) 10:34:55.17 ID:mn3ea04J0
- 逆ならおじさん、お前が頑張って伸ばせよ
- 28 : 2025/05/01(木) 10:35:11.78 ID:xpr7dCD80
- んーこれなんだろ?
考えられるのはSDカードくらいだけど
- 29 : 2025/05/01(木) 10:35:45.40 ID:uHwBjt2z0
- あとはわざとじゃなくてもバッテリー残量めちゃ低い状態でアプデ入ってバッテリー切れ起こしたただの阿保の可能性もある
- 30 : 2025/05/01(木) 10:36:42.13 ID:3XtkNeV80
- なんだこりゃ、二台のSwitchアップデートしたが発生してないぞ
- 31 : 2025/05/01(木) 10:36:55.45 ID:5n2H8LEHM
- さすがに複数人発生しているのは擁護できんな
スイッチ2発売に伴う大型アップデートだからバグが含まれているのはしょうがない、任天堂に求められるのはその対応 - 32 : 2025/05/01(木) 10:37:08.61 ID:uzSCxiLV0
- こういうのはよくあるよ
PS5で「CE-108255-1」って検索してみ
これより遥かに高い頻度で言われているから - 34 : 2025/05/01(木) 10:37:54.39 ID:f/tmAJrw0
- >>32
PS5がどうだろうとSwitchでエラーが出るのは許されないけど? - 39 : 2025/05/01(木) 10:38:37.10 ID:T6nRt5890
- >>34
Windowsアップデートに毎回キレてそう - 33 : 2025/05/01(木) 10:37:35.58 ID:A93hUhLH0
- アップデートでの不具合なら送れば治してくれるだろう
そういえば本体改造とかしてると動かなくなるよって更新情報にはあったけど? - 40 : 2025/05/01(木) 10:38:56.07 ID:f/tmAJrw0
- >>33
ニシ「エラーが出てるやつは改造してる!」草
- 35 : 2025/05/01(木) 10:37:57.49 ID:a3062USF0
- 昨日初期型と有機EL本体2台アプデしたが問題は無かった
- 36 : 2025/05/01(木) 10:38:01.00 ID:L6Yi2Cfq0
- ガックガクイグイグなゲームもマトモに遊べねーのかよカスイッチ
- 37 : 2025/05/01(木) 10:38:08.17 ID:NbXCNAMP0
- 壊れたら敵だ
- 38 : 2025/05/01(木) 10:38:34.36 ID:phDj/b/u0
- 数年前にアプデしたらSDカードが壊れたことはあったが・・・
1TのSDカードが数か月で壊れて涙目 - 41 : 2025/05/01(木) 10:39:01.71 ID:EYGnZ9uh0
- 改造してるとレッテルを貼り任天堂を擁護
さすがキチゲェカルト信者
- 44 : 2025/05/01(木) 10:40:41.98 ID:TLkX+Vdp0
- 文鎮として使うには無駄にでかいし軽くて役に立たないだろ
アホか - 45 : 2025/05/01(木) 10:40:51.66 ID:CeGzLTTkM
- 送れば直してくれるだろうがわざわざ任天堂に連絡して送るのがそこそこ手間なのよね、まあだからといってそうしなきゃジャンクのままだからやらざるをえないが
- 46 : 2025/05/01(木) 10:41:05.28 ID:qsIRdoU+0
- 謎の文字列でレンガになったPS5のときはだんまりだったゴキブリ
この事案で口を挟めれるほど偉そうな立ち位置にいるんだろうか?wwwwwwwwwwほんと何様なんだろうこの土人ども
- 48 : 2025/05/01(木) 10:42:01.98 ID:KoL7hB8/0
- 任天堂タイマーwwwwwwwwwwwwww
- 69 : 2025/05/01(木) 10:48:08.71 ID:pAhfWu1F0
- >>48
ソニーは3年だっけ? - 49 : 2025/05/01(木) 10:42:03.00 ID:qPuJAHPC0
- 機能更新したけど普通だったな
- 50 : 2025/05/01(木) 10:42:07.75 ID:dIcffQRX0
- 任天堂の事だから送ったらSwitch2に交換してくれるだろうな
ありがとう任天堂 - 52 : 2025/05/01(木) 10:42:51.59 ID:P4VklRNz0
- 逆だったら爺さんほんま草
このスレの40レス程度で、すでにニシがー任天堂がーが8割なのに - 56 : 2025/05/01(木) 10:44:21.87 ID:f/tmAJrw0
- >>52
40レスしかついてないなんて少ないな
PSならもっと伸びてる - 53 : 2025/05/01(木) 10:43:30.77 ID:Z21JaOc3M
- マイニン泥棒ケンノスケが湧いてて草
まあこういうのを一番気にしているのは実際にハードを所持しているユーザーだし、くだらん煽り合いは邪魔 - 55 : 2025/05/01(木) 10:44:09.47 ID:T6nRt5890
- PS5は何もしなくても文鎮だもんな
ああ、本体をインテリアにして鑑賞してるんだっけ?羨ましいよ - 57 : 2025/05/01(木) 10:44:55.90 ID:f/tmAJrw0
- >>55
なるほど、PS5が何もしなくても文鎮になるからSwitchはアプデで文鎮になってもよいと? - 58 : 2025/05/01(木) 10:45:24.42 ID:zNQ6GUgK0
- 任天堂最低だな
スイッチ2買わせるために破壊活動したのか
見損なったわ - 60 : 2025/05/01(木) 10:46:11.29 ID:P4VklRNz0
- 負けノスケ、エラーコード:2206-1015見せて?
- 62 : 2025/05/01(木) 10:46:28.21 ID:bn+hNp/A0
- なんか負荷かけると出やすい気がする
ソフトでなくてもe-shop系イジってると落ちる
強制再起動したら俺は治った復活しない系はSDカードにいれたゲームだったりしない?
SDカードにいれたゲームはちょっと重く感じる時がある(速度は満たしてる - 64 : 2025/05/01(木) 10:47:08.94 ID:KSqU6EPv0
- ケンノスケがいるとノイズにしかならないんだよな
これもうどの陣営からも嫌われてるだろ - 66 : 2025/05/01(木) 10:47:21.82 ID:ij5xfCjH0
- うちの4台は何ともないぞ
改造してたか? - 71 : 2025/05/01(木) 10:48:32.02 ID:bn+hNp/A0
- >>66
アプデだけじゃなくてプレイした? - 67 : 2025/05/01(木) 10:47:39.06 ID:oMGSi+bi0
- 今日はまだ平日の人も多いから気付かれてないだけかもな
子供も学校行ってる - 82 : 2025/05/01(木) 10:53:34.24 ID:xpr7dCD80
- >>67
アプデは昨日だけどな上げられてる数件も昨日の18時くらいに気がついてる
- 96 : 2025/05/01(木) 10:59:59.51 ID:oMGSi+bi0
- >>82
毎日ゲームしない人もいるからさ - 68 : 2025/05/01(木) 10:48:07.03 ID:qsIRdoU+0
- ケンカスノスケってやっぱゴキブリだったかwwww
自認なかったらゴキブリへの書き込みにレスなんてしねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwほんと頭悪いから何やってもだめなんだろ
- 70 : 2025/05/01(木) 10:48:24.47 ID:phDj/b/u0
- アプデ自体は昨日じゃなかったっけ?
- 72 : 2025/05/01(木) 10:48:54.12 ID:pAhfWu1F0
- 見事に単発の無職引きこもりノスケの自演だらけだな
- 77 : 2025/05/01(木) 10:51:48.31 ID:kLkD5FX00
- マケノスケまた発狂してるのか
- 81 : 2025/05/01(木) 10:53:00.39 ID:5KxMYcUA0
- チュウセンハズレノスケが発狂してるのか
いつものことだな!
- 83 : 2025/05/01(木) 10:53:45.12 ID:EYGnZ9uh0
- Redditでも話題になってるね
任天堂はいつまでだんまり決め込んでるの? - 86 : 2025/05/01(木) 10:54:34.42 ID:GiYsh3JJd
- どんぐらいいるの?
大量ならやばいけど極少数ならSDカードやらなんか弄ったりしてる奴じゃね - 87 : 2025/05/01(木) 10:55:06.44 ID:Dd2ywZGY0
- それよりストアの色どぎつい赤になったの何とかしてくれ
- 88 : 2025/05/01(木) 10:55:18.22 ID:pAhfWu1F0
- 続出って何人いるの?
- 91 : 2025/05/01(木) 10:57:34.75 ID:aNLM+bO70
- Switchの売り上げ台数と比較してもあまりにも少なすぎるな報告そのものが
- 92 : 2025/05/01(木) 10:58:09.54 ID:e5/JVP3K0
- PSN障害で毎回トレンドになっちゃうのが悔しかったのかな
- 93 : 2025/05/01(木) 10:59:21.78 ID:a66p7XV40
- 普段ならSwitchの普及台数に対してソフト売れてねぇ!とかいうのに
普及台数に対してトラブル少なくね?とは言われない、不思議! - 94 : 2025/05/01(木) 10:59:40.22 ID:bn+hNp/A0
- 2206-1014も同系統のエラー番号っぽい
- 95 : 2025/05/01(木) 10:59:59.42 ID:a3062USF0
- まぁ障害が起きてる人がいるのは確かなんだから早めの復旧を願うのみだな
Switch、エラーコード2206-1015で文鎮化する人が続出

コメント