
- 1 : 2025/05/01(木) 09:37:46.25 ID:y3Iy3WAJ0
- 普通に悲しい
もうバニーガーデンやシノビリフレみたいなそこそこのお値段のニッチソフトが上位に来てお前ら手をすべらせすぎみたいなことは起きないのかなんか今以上に王道任天堂ソフトが居座るつまんないランキングになりそう
- 2 : 2025/05/01(木) 09:39:06.20 ID:0sprkcup0
- 国内アジアPSアワードは売上で表彰したら毎年原神で世界から笑われてるよww
- 5 : 2025/05/01(木) 09:42:37.31 ID:sE/GdGGXd
- >>2
笑ってるの任豚だけやろ、Steamだって売上げランキングなのに - 8 : 2025/05/01(木) 09:44:18.67 ID:KoSq4qoP0
- >>5
原神が1位なのが笑われてるんだろ - 11 : 2025/05/01(木) 09:45:16.03 ID:sE/GdGGXd
- >>8
日本のPCもウマ娘や原神だが - 16 : 2025/05/01(木) 09:47:40.25 ID:0sprkcup0
- >>5
世界で笑われてますww
現実見えてないゴキ豚ww
IGNJでもPSアワードやる意味ある?って副編が思わずゲロっちゃうゴミの祭典(笑) - 18 : 2025/05/01(木) 09:48:28.08 ID:sE/GdGGXd
- >>16
世界のIGNJワロタ
- 3 : 2025/05/01(木) 09:41:45.31 ID:ij5xfCjH0
- ランキング上位無料ソフトだらけのゴミステも真似したら?w
- 6 : 2025/05/01(木) 09:43:03.30 ID:sE/GdGGXd
- >>3
元からそうだが - 10 : 2025/05/01(木) 09:45:06.92 ID:P4Bx421i0
- >>6
だからクソデカスマホって言われてるんだよな - 12 : 2025/05/01(木) 09:45:43.75 ID:sE/GdGGXd
- >>10
言ってるのアホな任豚だけや - 4 : 2025/05/01(木) 09:42:23.69 ID:OCt05m3k0
- 以前から決算説明会でも100円のソフトと8000円のソフトをどちらも1本扱いはどうなのかみたいな事言ってたし、妥当な変更だな
- 9 : 2025/05/01(木) 09:44:50.66 ID:y3Iy3WAJ0
- >>4
いいのか?
任天堂界隈が今まで散々「予算やグラばっかりかけたAAAなんかいらない」とか拒絶してきたお高めAAAタイトルが並びだすかもだぞ - 13 : 2025/05/01(木) 09:46:00.05 ID:OCt05m3k0
- >>9
どうやっても任天堂のソフトには勝てんだろ、少なくとも国内では - 35 : 2025/05/01(木) 10:17:45.25 ID:Is4CB++P0
- >>9
「いらない」なんて言ってないぞ?頭プレイステーションか? - 7 : 2025/05/01(木) 09:44:04.89 ID:BIDzlOSh0
- あの、今2位にそこそこの値段のインディーソフトがあるんですが…
- 14 : 2025/05/01(木) 09:46:59.86 ID:gDGWcDmj0
- ニコロデオンもう見れなくなるのか
悲しい - 15 : 2025/05/01(木) 09:47:26.05 ID:KyjRhuZO0
- マリオカートがずっと上位にいても持ってるから意味ないんよ
- 17 : 2025/05/01(木) 09:47:43.39 ID:Yb9Rdfps0
- スイカゲームは金額集計でもトップ取れそう
- 19 : 2025/05/01(木) 09:48:56.55 ID:LNKmOZRw0
- これを気にファミ通も金額ベースランキングにするんじゃね
そうすれば30-0とか無くなってWin-Winだろ - 20 : 2025/05/01(木) 09:49:31.10 ID:sE/GdGGXd
- ウマ娘もSteamに出すから普通に1位取るやろな、シャドバや遊戯王でも取れたし
- 21 : 2025/05/01(木) 09:49:33.44 ID:y3Iy3WAJ0
- 中小メーカーが三千円くらいでもランキングに乗ることで話題性出すぞみたいなのが無駄になりそう
セールでハッタリかけられたくないならそういうソート機能つければいいのに - 22 : 2025/05/01(木) 09:51:28.01 ID:BqAg2cuo0
- 正しいは正しいんだが
なんかエンタメ性が低くなるな - 23 : 2025/05/01(木) 09:52:10.51
- >>1
任天堂より高い値段でソフト出しまくってるサードの方が圧倒的に有利なのになんでそういう感想になるの? - 24 : 2025/05/01(木) 09:54:56.51 ID:gDGWcDmj0
- MHXXランキング48位でギリギリ載ってるな
フニャベエ49位
マリオオデッセイ50位
新発売、定番ゲームしか残れなそう
出会いが減る
ソート機能ほんと欲しい - 25 : 2025/05/01(木) 09:55:33.67
- >>24
ネットからストア見ればいいじゃん - 26 : 2025/05/01(木) 09:56:09.81 ID:gDGWcDmj0
- >>25
ネットから見てるんだよ - 27 : 2025/05/01(木) 09:58:37.55
- >>26
ランキングじゃなくてストア見れば良いでしょソートあるよ - 29 : 2025/05/01(木) 10:01:33.64 ID:gDGWcDmj0
- 人気順で見れたよありがとう
- 30 : 2025/05/01(木) 10:03:30.66 ID:PdXxAHL/0
- 8番やデイヴはランキングしてるからまあ…
- 31 : 2025/05/01(木) 10:11:44.75 ID:TrkCMgps0
- セールと通常も別々にカウントしてくれれば本当に人気なのしかランキング載らないから尚良しだな
- 32 : 2025/05/01(木) 10:15:07.95 ID:3aVzhbXv0
- 別に金額ベースであろうと、やっぱり低額でヒットするゲームのほうが多いと思うよ
今までが高い商品が目立ちにくかったので、多少テコ入れにはなるだろう
あくまで多少ねそんな極端な変動は起きないかと
- 33 : 2025/05/01(木) 10:16:58.90 ID:wucjTiDF0
- 本数ベースのランキングにも切り替え可能とかでもいいぞ
- 34 : 2025/05/01(木) 10:17:32.92 ID:TNCHu+pbd
- バニーガーデンみたいなのが上位に食い込めない仕様なのか!?
紳士が泣くからヤメれ - 37 : 2025/05/01(木) 10:19:21.92 ID:qPuJAHPC0
- >>34
バニガくらいの値段なら普通に入るんじゃね、3日集計に変わったのもあるし - 36 : 2025/05/01(木) 10:19:20.56 ID:6AhrLhgW0
- バニーガーデンは余裕で食い込めそう
- 40 : 2025/05/01(木) 10:19:54.57 ID:tlGZ//Ad0
- >>36
どこに何が食い込んでるって? - 38 : 2025/05/01(木) 10:19:51.83 ID:yiYubnYT0
- 大作と発売時期駄々被りとかでもない限り、バズった低額ソフトも普通に上位に来るだろうし大して変わらんだろ
セールじゃないと売れない3流タイトルが本数でデカい顔してた今までの方がよっぽど不健全だよ - 41 : 2025/05/01(木) 10:20:21.20 ID:6AhrLhgW0
- インディーズ救済にはならないよな
売り上げランキングと販売数ランキング両方入れればいい
優秀な任天堂様ならできるよねこれくらい - 42 : 2025/05/01(木) 10:22:42.12 ID:y3Iy3WAJ0
- 割高かつ有名なソフトがめちゃくちゃ有利だよねこれ
- 43 : 2025/05/01(木) 10:23:58.67
- >>42
割高って言ってもPS5本体くらい高いわけじゃなければ大差つかんよ - 44 : 2025/05/01(木) 10:26:05.04 ID:dzzu6NBN0
- これは普通に改悪だろ?
逆に金額なんてどうでもいいんだけど - 46 : 2025/05/01(木) 10:29:32.43 ID:y3Iy3WAJ0
- >>44
3000円のそこそこのソフトを薄利多売戦法でもでも9000円のマリオだのの3倍売れなきゃ話にならないからな
値段が高くても人気でネームバリューもある任天堂ソフト大正義になりそう - 45 : 2025/05/01(木) 10:28:37.19 ID:Dz87XpMfH
- 本数と金額と両方載せればよくない?
- 49 : 2025/05/01(木) 10:30:11.51 ID:y3Iy3WAJ0
- >>45
だよな
金額順と本数順で切り替えほしい
あったらすまん - 47 : 2025/05/01(木) 10:29:43.14 ID:mHRh2lMf0
- 週販が甘く見えるくらい任天堂定番ソフトだらけになる予感しかしないわ
- 48 : 2025/05/01(木) 10:29:50.31 ID:sE/GdGGXd
- Steamで誰かがシブサワ・コウアーカイブスのオールインワンを買えば日本のランキング上位に入る
- 50 : 2025/05/01(木) 10:31:16.30 ID:gQkT1NRX0
- 安くてもほんとに売れてるなら上位に入るでしょ
- 51 : 2025/05/01(木) 10:31:38.89 ID:T6nRt5890
- 3日の集計なんだから任天堂のゲームばっかり載ってるなんて事にはならないよ
コメント