- 1 : 2025/04/30(水) 13:33:55.97 ID:zNGvxEL1d
- スイッチ2版『サイバーパンク2077』は可変リフレッシュレート対応!都市からイベントシーンまで、重さに合わせて柔軟に変更
4/30(水) 11:45配信Game Spark
任天堂は、CD PROJEKT REDが6月5日に発売する『サイバーパンク2077』のクリエイターに焦点を当てた動画を配信しました。その中で、同作が可変リフレッシュレート(VRR)に対応していることが明言されています。 - 2 : 2025/04/30(水) 13:34:26.90 ID:zNGvxEL1d
- 可変リフレッシュレートは、画面に表示される1秒あたりの絵の枚数(リフレッシュレート)を変動させることで、場所によって負荷が異なってもティアリング(ちらつき)を抑えるというものです。
『サイバーパンク2077』は閉鎖的な空間からオープンな都市、激しい戦闘からカットシーンまで負荷が異なるさまざまな場面がある上、スイッチ2版はTVモードか携帯モードかでも処理が変わってきそう。そんな場合でも、VRRに対応することで見やすく快適に楽しめるというわけです。
ニンテンドースイッチ2版『サイバーパンク2077』は、本体と同日の6月5日に発売予定です。 - 3 : 2025/04/30(水) 13:34:41.50 ID:zNGvxEL1d
- https://news.yahoo.co.jp/articles/b7b272345b8c4c3517b2764957ee4a8d1d9c3f9c
- 4 : 2025/04/30(水) 13:36:05.89 ID:IV7xRfPqd
- サイパンは改善したとはいえそれでもクソ重だしなぁ、RTX3050の半分の性能じゃ荷が重い
スイッチ2だとDLSS使って30~60FPSって程度だろうな - 5 : 2025/04/30(水) 13:36:27.65 ID:oB13jX5v0
- DFのせいでサイパン気になってきたわ😄
- 6 : 2025/04/30(水) 13:38:08.54 ID:gAJCa4Qp0
- HDMIも2.1やしな
- 7 : 2025/04/30(水) 13:38:47.26 ID:UuJk9XAd0
- はい、またDF敗北
- 8 : 2025/04/30(水) 13:39:25.85 ID:d04euJTe0
- ドックではVRRできないゴミ定期
- 9 : 2025/04/30(水) 13:40:12.19 ID:iA0rZDlm0
- またゴミステのこと馬鹿にしてる・・・
- 10 : 2025/04/30(水) 13:40:13.83 ID:zNGvxEL1d
- https://www.gamespark.jp/article/2025/04/30/152073.html
- 11 : 2025/04/30(水) 13:40:19.00 ID:vYKV9WAf0
- グラが売りのゲームなんだからPCでやった方がいいと思います。
- 12 : 2025/04/30(水) 13:41:43.46 ID:p3qbW4DSd
- >>11
スチームデックの人気ゲームランキングだとサイバーパンクは常に上位にいるんだわw
携帯機で遊びたいってユーザーは多いでプレステも売れたのは5より4の方だしな
- 13 : 2025/04/30(水) 13:42:13.08 ID:iA0rZDlm0
- 持ち運べない低性能ゴミステはサイバーパンクではないということか・・・
- 14 : 2025/04/30(水) 13:44:28.64 ID:tKp4Rll00
- ホグワーツとかもSwitch版のネガキャン凄かったけどそれでPS版が特に売り上げ伸びたとかでもないのが酷い、サードの邪魔しかしてないじゃん
- 15 : 2025/04/30(水) 13:44:36.73 ID:usBfomIw0
- 持ち運んで超劣化版をお豆画面で遊びたくはないかな
- 19 : 2025/04/30(水) 13:46:02.37 ID:SbF59AFId
- >>15
持ち運びもできない劣化コロナエディションで遊んでた仲間のPS4ユーザーを背中から刺してて草 - 30 : 2025/04/30(水) 13:53:52.37 ID:usBfomIw0
- >>19
出た当時しか知らないけどあの時はCS版は全部悲惨だったぞ
それこそ箱X版ですらお話にならなかったし
そして今年発売の新ハードなSwitch2はすでに劣化が確定してるという悲しさ - 16 : 2025/04/30(水) 13:44:58.99 ID:7M/FwDuR0
- CD PROJEKT RED「Nintendo Switch 2では、サイバーパンクを最もサイバーパンクらしくプレイできるのです。」
- 17 : 2025/04/30(水) 13:45:18.67 ID:FcYmGlOM0
- ゲームの面白さにグラフィックは関係ないんだからこんな機能はいらないよね、ぶーちゃん
- 18 : 2025/04/30(水) 13:45:48.43 ID:iA0rZDlm0
- ゴミステに絶望して発狂しか出来なくなったの草
- 23 : 2025/04/30(水) 13:48:00.27 ID:bjwoPymV0
- これ本体パネルでも30fpsや40fpsでVRR効くとは思えんし
120HzVRRで常時120Hz張り付きでの同じフレーム複数枚描画になるだけじゃないのか?
本気のG-Sync対応パネルでそこらの低fpsでも追従するんならそりゃ凄いことだ
だが外部出力時(VRR対応になったとしても)の劣化が問題か - 26 : 2025/04/30(水) 13:50:08.43 ID:dc+FBg1m0
- 騙されるなよ西共
Switch2はAmpere最下層のRTX3050の、更に半分の性能でしかない何かこうトリックがある
なぜベストを尽くさないのか
- 27 : 2025/04/30(水) 13:52:08.70 ID:G3/WxYky0
- サイパンどんくらい動くのかベンチ目的で見てえけど高いな
しょっちゅうセールすんだろうけどパケ版コレクション目的で買うに人はそこそこいそう
- 29 : 2025/04/30(水) 13:53:09.88 ID:gAJCa4Qp0
- サイパンは物量凄いからな
携帯モードはアリやで
俺はsteamdeckで出来るけど - 32 : 2025/04/30(水) 13:56:22.40 ID:GSZINhG/0
- コロナエディションは改善したとか言って貼られた動画がコロナ禍変わってなくて草生えたな
- 33 : 2025/04/30(水) 13:57:08.54 ID:KlUmWkQdd
- この手のゲームは何するにしても時間かかるから携帯モードでちょこちょこ遊びながらスリープ使えるswitch2に最適なゲームだわ
- 35 : 2025/04/30(水) 13:57:44.18 ID:ibqn76+F0
- セガも少しは見習ったらどうだ
スイッチ2版『サイバーパンク2077』は可変リフレッシュレート対応!

コメント