- 1 : 2025/04/30(水) 09:10:45.42 ID:XgfSUnhs0
- https://en-americas-support.nintendo.com/app/answers/detail/a_id/22525/~/nintendo-switch-system-update-information
- 2 : 2025/04/30(水) 09:11:53.88 ID:FcYmGlOM0
- ゲハ民が誰も理解してなかったバーチャルカード来たか
- 3 : 2025/04/30(水) 09:13:03.18 ID:zg765j620
- 互換性のあるソフトウェアを Nintendo Switch 2 システムから近くの他のシステムと共有して一緒にプレイすることができます。
これが興味ぶかい
- 4 : 2025/04/30(水) 09:18:19.36 ID:5/jjtK0p0
- >>3
おすそわけ通信やね
ローカルなら初代switchでも受け取れる - 5 : 2025/04/30(水) 09:18:40.16 ID:TpLjEwAy0
- メジャーアップデートか
- 6 : 2025/04/30(水) 09:21:00.62 ID:wYeZsKyM0
- なんか更新したら
いつも使ってたドンキーのアイコンが
最新のデザインに変わったわ - 7 : 2025/04/30(水) 09:23:59.29 ID:6/81fVMu0
- ん?ついにダウンロードソフトを貸し出すサービスきたのか?
- 8 : 2025/04/30(水) 09:24:43.48 ID:SCGSXxrq0
- 予告されてたやつだな
- 9 : 2025/04/30(水) 09:25:37.20 ID:1JUWnjSd0
- あと70分とかになっている
- 10 : 2025/04/30(水) 09:33:33.47 ID:7fI5Le7e0
- 10時からサーバーメンテナンス予定なってるな
- 11 : 2025/04/30(水) 09:33:39.74 ID:GUYroiLL0
- 普段使いしてる本体をいつも使う本体に設定してるわけじゃないから
バーチャルゲームカードを差し直すのめんどくせえ - 13 : 2025/04/30(水) 09:37:26.51 ID:hB2ktEA60
- >>11
マジこれなんだが!!
複数台で運用してる場合だるすぎるぞ - 18 : 2025/04/30(水) 09:41:44.02 ID:id9h/huM0
- >>11>>13
じゃあ従来通りに使えばええやん
情弱なの?? - 20 : 2025/04/30(水) 09:44:01.11 ID:FcYmGlOM0
- >>18
いつもの本体じゃないとオンライン接続しなきゃいけないのを知らないエアプ - 21 : 2025/04/30(水) 09:45:58.19 ID:hB2ktEA60
- >>18
同じじゃねーしオンラインライセンス:
ゲーム起動時にインターネット接続が必要です。また、しばらくインターネットに接続されていない時間が続くと、ゲームが中断されます。 - 29 : 2025/04/30(水) 09:52:57.81 ID:id9h/huM0
- >>21
お前ら外で遊ぶんか?w - 32 : 2025/04/30(水) 09:54:23.87 ID:hB2ktEA60
- >>29
世界中移動してるから飛行機とか旅先で使う
くっそだるいわー - 36 : 2025/04/30(水) 09:58:43.28 ID:PzZLZjEq0
- >>32
じゃあそっちメインにすればいいだけやろw
やっぱり情弱というか、、、 - 38 : 2025/04/30(水) 10:00:17.55 ID:hB2ktEA60
- >>36
俺以外のアカウントで起動するためにメイン機は家や
いつも遊ぶ本体を家に置いてないと他の人が起動できねーんだよ - 31 : 2025/04/30(水) 09:53:33.59 ID:CqAdmL2b0
- >>11
いつもの本体じゃないSwitchをメイン機にするメリットってあるんか? - 34 : 2025/04/30(水) 09:55:03.73 ID:hB2ktEA60
- >>31
家族とかいたらそうなるんじゃね? - 35 : 2025/04/30(水) 09:58:35.65 ID:CqAdmL2b0
- >>34
家族いたらファミリーアカウント作るよね普通 - 12 : 2025/04/30(水) 09:37:24.38 ID:wYeZsKyM0
- バーチャルゲームカード挿し直すたびに
メニュー画面のトップに戻るの
地味にウザいな - 14 : 2025/04/30(水) 09:38:11.20 ID:hB2ktEA60
- これ、ファミリーに貸しても12日で戻ってくるし、そのたびローカル通信とかゴミじゃね?
- 15 : 2025/04/30(水) 09:38:20.84 ID:yK0xTmPyM
- バーチャルカード使わない旧バージョンの方法も出来るぞ
- 16 : 2025/04/30(水) 09:38:26.16 ID:FEuamcB50
- 家族がやってるシングルプレイゲームとか気軽にプレイできるの便利そうで楽しみにしてた
- 17 : 2025/04/30(水) 09:39:24.19 ID:XgfSUnhs0
- https://support.nintendo.com/jp/switch/system_update/index.html
- 19 : 2025/04/30(水) 09:42:58.51 ID:6/81fVMu0
- オンラインライセンスで元のやり方に戻せるな
- 22 : 2025/04/30(水) 09:46:09.57 ID:uWNfJZxF0
- バーチャルカードの権利貸し出してる間も
オンラインでなら遊べるのか
運用的には前と変わらんな - 27 : 2025/04/30(水) 09:49:48.50 ID:hB2ktEA60
- >>22
それ無理じゃね? - 23 : 2025/04/30(水) 09:47:32.44 ID:q2xrnTqw0
- 2025年4月30日配信の本体バージョン20.0.0以降、バーチャルゲームカードの導入に伴い「いつもあそぶ本体」の仕組みを廃止し、
「特定ソフトの利用券を共有できる本体」に名称と役割を変更しました。何が違うのかはよくわからん
- 24 : 2025/04/30(水) 09:47:37.34 ID:GUYroiLL0
- よく遊ぶソフトはバーチャルカード差し直してそれ以外はライセンスで動かすわ
バーチャルカード同士なら同時起動できるのはポケモンやる時に助かる - 25 : 2025/04/30(水) 09:48:16.40 ID:bjwoPymV0
- 手持ち全部アプデしとくか
- 26 : 2025/04/30(水) 09:48:45.73 ID:hB2ktEA60
- これライセンスだと起動時以外もオンライン確認入るのだるすぎやろ
- 28 : 2025/04/30(水) 09:52:48.01 ID:bjwoPymV0
- Switch2にまるごと転送
みたいなのも増えてるな
前からあったのならすまん - 30 : 2025/04/30(水) 09:53:02.70 ID:jyuPtfsM0
- パッケ+DLCの場合DLC部分移動できるの?
- 37 : 2025/04/30(水) 09:58:53.81 ID:hB2ktEA60
- >>30
試したらいけたわー
でもダウンロード版だとDLCは切り離せない - 33 : 2025/04/30(水) 09:54:42.20 ID:q2xrnTqw0
- お持ちのSwitchにあるセーブデータや画面写真等のデータを、ローカル通信でSwitch 2 にまるごと転送できます。
・ Switch 2 の購入前にSwitchを手放すかた向けに、Switchのデータを一旦専用のサーバーに転送してからSwitch 2 で受け取る方法も用意しています。Switch2を買う前にSwitchを売るユーザー向けの機能?任天堂がそんな配慮するんだな
Switch本体更新20.0.0

コメント