Expedition33持ち上げてる奴らって、ペーパーマリオとかFF13とか知らないんやろな

記事サムネイル
1 : 2025/04/29(火) 00:28:02.95 ID:6u0IFv1a0
コマンドバトルにアクション入れたのが革新的とか言ってるけど、昔からこういうゲームはあって俺らはそれを知ってて「あーこれね」ってなってるんやがな
己の造詣の浅さに気付いてないんか?
3 : 2025/04/29(火) 00:30:36.57 ID:6u0IFv1a0
たぶんアクションゲームにおけるダクソセキローがそうであるように、ターン制RPGにおける33、みたいな扱いになるだろうな

ジャンルそのものを語る上で常に参照点にならざるをえないような作品であり、それを真似るにしても距離を取るにしても決して無視しては通れないような作品というかね

ターン制RPGは事前のビルドの自由度とかコマンド選択の戦略性みたいな利点がある一方で、どうしてもコマンドをポチポチ押して技を繰り出している間は黙って見てるしかない「ダレ場」が生じるが、そのマイナス点をリアルタイムアクション要素で潰すというアイディアがエレガントすぎる

これをダレるんだったらじゃあ全部アクションにすればいいやんといって安易にアクションRPGにしたのがFF15~16
逆にあえてコマンドRPGという枠に拘ることによって「じゃあその状態でどうすればダレを無くせるか」という問いを設定し、答えを出したのが33

ターン制RPGを作ってる連中ほど歯ぎしりするようなゲームだろう
なぜ自分にこの答えが思いつかなかったのかと

12 : 2025/04/29(火) 00:45:06.45 ID:W1YkS/0V0
>>3
マザー2じゃ無いの?
19 : 2025/04/29(火) 00:59:41.36 ID:qavSNymx0
FF13じゃなくてどっちかって〜とライトさんリターンズじゃね?
あれって防御の時ボタン押してとか、ちょっとアクションぽい感じにしてたような
13-2までは普通にアクションタイムバトルの延長

>>12
マザー2にアクション的要素なんてあったか?

18 : 2025/04/29(火) 00:57:22.16 ID:5qXY44JV0
>>3
レベリングでいちいちパリィしたくねーよアホ
4 : 2025/04/29(火) 00:34:52.35 ID:oKAopZX40
そんな事どうでもいいけど
EX33は日本で売れてるの?
バルダーズゲートも散々持ち上げて大爆死したよねアストロも
5 : 2025/04/29(火) 00:35:51.27 ID:+lB9S8+y0
そもそもエアプ持ち上げばっかでしょこれ
6 : 2025/04/29(火) 00:37:11.08 ID:I3V3IsCB0
普通に知ってるがexpedition33の方が遥かに洗練されてる
ちょっとした刺激の為にオマケで付けましたレベルとは比較にならん
7 : 2025/04/29(火) 00:37:13.18 ID:irFmsNfL0
FF13がゴミなのは知ってる
8 : 2025/04/29(火) 00:38:13.98 ID:SrqxIPC90
まあやってる事はマリオRPGだからな
9 : 2025/04/29(火) 00:42:14.13 ID:HabODjXC0
最新作でコマンドバトルやめた奴らやん・・・
10 : 2025/04/29(火) 00:42:43.44 ID:5HoV3RnQ0
FF13って何年前よ?
11 : 2025/04/29(火) 00:43:54.92 ID:/M6UjssY0
13はマジのクソ
3まで続けたスクエニ狂ってる
15 : 2025/04/29(火) 00:51:00.61 ID:XPIpnDZTa
>>11
ペパマリは?
まさかプレイしてないの?
22 : 2025/04/29(火) 01:07:48.86 ID:ir31JrpNd
>>15
きみはff13はプレイしていないの?
13 : 2025/04/29(火) 00:45:38.63 ID:N6zojp420
顔変えるMOD出た?ブサすぎてやりたいけどやれないんだけど
24 : 2025/04/29(火) 01:11:08.82 ID:ght2btrQ0
>>13
シエル普通に美人やろ
16 : 2025/04/29(火) 00:56:30.05 ID:5qXY44JV0
ライトニングリターンズとかリマスターしとけや
17 : 2025/04/29(火) 00:56:38.91 ID:8N29Ajp00
両方言うほど面白くなかったやん・・・
20 : 2025/04/29(火) 01:00:55.77 ID:fGdZExw60
マリオって言わないと死ぬ病気に感染
してるのか?
どうせSwitch2にも出るから黙ってろよ
23 : 2025/04/29(火) 01:11:03.24 ID:ivIs8q7O0
電波臭いシナリオもFF13リスペクトしてんのかな
25 : 2025/04/29(火) 01:16:30.58 ID:Mnor+yd90
敵が10回攻撃してこっちにターン来るのは不平等!とか攻撃モーションが不自然!ってエルデンリングリリース当時みたいな意見も見たわ
27 : 2025/04/29(火) 01:23:29.37 ID:5qXY44JV0
>>25
このゲームのパリィは音ゲーなんだよ
敵ごとに予兆の音があってボタン押すかモーション見てボタン押すかの2択
よくあるアクションゲームのパリィと違ってコリジョン判定じゃないんだよ
28 : 2025/04/29(火) 01:26:15.56 ID:87c0bG/90
まあ要するにエクスなんちゃらってのは、JRPGの要素をすくいあげて固めた作品ってことだろ
リスペクトかインスパイアって呼ぶのか知らんが
まあ、それが良いものだと思うのは自由だが、少なくとも「斬新」ではないよね
「一周回って新しい」というなら解らんでもないが
29 : 2025/04/29(火) 01:26:57.49 ID:Zbc1YU2v0
FF13は糞
30 : 2025/04/29(火) 01:28:44.83 ID:pUadepwv0
他にやるゲームないからこんなもっさりしたおっさんになりきって楽しむしかないゴキブリwwwww
31 : 2025/04/29(火) 01:29:19.95 ID:87c0bG/90
つうか、マリオ&ルイージRPGは最近出たばかりだからな
まだ「一周回って」っていうほど時間も経ってねえ

コメント