モンスターファームとかいう育成ゲーム

1 : 2025/04/28(月) 14:23:32.886 ID:vXEJtPVm.
完全新作を今の時代使用にして出して欲しいわ
2 : 2025/04/28(月) 14:24:08.638 ID:KvkMG2Hkl
2のシステムで新しいの出せばいいだけなのにそれをしない
12 : 2025/04/28(月) 14:27:05.630 ID:vXEJtPVm.
>>2
2のシステムでザンやレシオネ育てたい
25 : 2025/04/28(月) 14:33:33.082 ID:e9rPTzZSi
>>2
2ってよう考えたら最終的にステータス均されるし普通にバグありまくるしゴミな部分多いんやけどよう流行ったよな
70 : 2025/04/28(月) 14:50:41.087 ID:EbFnBnWvl
>>2
それがモンスターファームアドバンスだよ
3 : 2025/04/28(月) 14:24:30.238 ID:Rt1FZ7MDr
そこにLINE版があるじゃろ
4 : 2025/04/28(月) 14:24:57.018 ID:Xy3eiCV/N
ウルトラ怪獣で我慢してね
5 : 2025/04/28(月) 14:25:13.657 ID:yhHR233xo
CD読み込むのQRコードとかにしてやろうぜ
6 : 2025/04/28(月) 14:25:31.132 ID:2TK4u1bHI
2でキャラ変えて出し続けるだけでええわ
7 : 2025/04/28(月) 14:25:56.017 ID:yqKFS43mH
ほなVTuberコラボするで
8 : 2025/04/28(月) 14:26:11.305 ID:hSCWYJKUw
ストレスと寿命が子供には難しかった
9 : 2025/04/28(月) 14:26:36.364 ID:I8sHNoSSJ
ヴァージアハピとプールバグ直しただけの2でええ
38 : 2025/04/28(月) 14:39:20.927 ID:Rt1FZ7MDr
>>9
それはもうあるやんけ!
59 : 2025/04/28(月) 14:46:58.109 ID:I8sHNoSSJ
>>38
DSのやつ?本体持ってないからやってないけどバグ修正されてたんか
60 : 2025/04/28(月) 14:47:14.022 ID:KvkMG2Hkl
>>59
Switch版や
67 : 2025/04/28(月) 14:50:11.881 ID:I8sHNoSSJ
>>60
Switchで出てたんか!今プレイしてるゲーム消化したら購入考えてみるわ サンガツ
66 : 2025/04/28(月) 14:49:35.106 ID:Rt1FZ7MDr
>>59
ネタで言ってたわけじゃないのか
switchとかsteamにあるDX版や
76 : 2025/04/28(月) 14:52:46.741 ID:I8sHNoSSJ
>>66
いやほんとに知らんかったんや
1もセットになってるのは嬉しいけど石盤再生できるんかDX版って
85 : 2025/04/28(月) 14:54:18.241 ID:hSCWYJKUw
>>76
タイトルで再生になってる
96 : 2025/04/28(月) 14:55:48.263 ID:Rt1FZ7MDr
>>85
円盤石やなくて石板やろ?
できるはずや
110 : 2025/04/28(月) 14:59:51.876 ID:I8sHNoSSJ
>>96
すまん円盤やった
102 : 2025/04/28(月) 14:56:32.418 ID:I8sHNoSSJ
>>85
サンガツ!
10 : 2025/04/28(月) 14:26:46.691 ID:w.7zaqouk
CD買わない時代だから無理
11 : 2025/04/28(月) 14:27:01.308 ID:q.HlA9nQa
今の時代簡単に育成論調べられるからすぐヌルゲー化するやろしバランス調整むずいやろね
17 : 2025/04/28(月) 14:29:17.874 ID:SFzs35ejf
>>11
対策するなら運要素を強くすることだけど糞つまらなくなりそう
13 : 2025/04/28(月) 14:27:30.907 ID:LExvMaVJb
怪獣ファームはかなりいいかんじやったな
14 : 2025/04/28(月) 14:27:34.021 ID:hXBAOUqll
2はステータス全部MAXにしたら飽きるから最大値9999にしてくれ
15 : 2025/04/28(月) 14:27:59.351 ID:Pih2DVfiG
ウルトラ怪獣企画した奴センス良すぎる
16 : 2025/04/28(月) 14:28:51.810 ID:Mo.qDGEiT
LINE版「文字を使って再生できるで〜(入力した文字はとくに関係ない)」
18 : 2025/04/28(月) 14:29:24.394 ID:3DWJDJXc1
PS2無印のゲル可愛いのにみんなからの評判悪くて悲しいんだ😭
21 : 2025/04/28(月) 14:31:22.405 ID:kviM8rWEf
>>18
かわいいけど別モンすぎるわ
アニメで雑魚モブとして印象バッチリ付いてるしイメチェン不可やろ
19 : 2025/04/28(月) 14:29:43.918 ID:vXEJtPVm.
女キャラも可愛いの多いのもええわ
ホリィとかもうすぐ30年選手や
20 : 2025/04/28(月) 14:31:19.002 ID:I8sHNoSSJ
ホリィとコルトはよく覚えてるけど4のパートナーは誰だっけ
24 : 2025/04/28(月) 14:32:02.740 ID:vXEJtPVm.
>>20
リオっていう地味可愛い助手や
30 : 2025/04/28(月) 14:34:32.189 ID:I8sHNoSSJ
>>24
調べたら可愛いやん!結構プレイしたはずなのに忘れてたわ
22 : 2025/04/28(月) 14:31:31.368 ID:lDtvKybIm
ストレスとか数値化されてない疲労度やめろ
23 : 2025/04/28(月) 14:31:43.033 ID:LExvMaVJb
LINE版はうんちや
モンスター育てるゲームなのに10連で1体しか引けんしまず当らん
26 : 2025/04/28(月) 14:33:36.122 ID:LExvMaVJb
5とかいう誰も語れんやつ
31 : 2025/04/28(月) 14:35:38.132 ID:I8sHNoSSJ
4はザンがかっこよくて育ててたわ
アサルトダンス気持ちええ
32 : 2025/04/28(月) 14:35:46.011 ID:meBEwXvmo
続編は出てたけど売れてないだけや
33 : 2025/04/28(月) 14:36:52.394 ID:swMWkCIUq
2って試合バランスのために仕方ないけどテンポクソ悪いの気になるわ
パンチ1発打つのにのそのそ移動して3〜4秒とか
36 : 2025/04/28(月) 14:37:42.374 ID:UGKNq4RPW
>>33
あれはペット動画を見る気持ちでみるんやぞ
34 : 2025/04/28(月) 14:37:15.991 ID:UGKNq4RPW
それぞれの能力が相手の能力とかみ合って上手く勝敗に影響されるのがええわ
育成計画も立てやすい
35 : 2025/04/28(月) 14:37:33.489 ID:lxNSSDvT/
今の時代バーコードでええやん
と思ったけどバーコードバトラー被るわ
37 : 2025/04/28(月) 14:38:19.538 ID:oHkEVkYIW
2のトレーニングより1の仕事の雰囲気の方が好きなんやけど分かる?
39 : 2025/04/28(月) 14:40:10.942 ID:LExvMaVJb
>>37
あのアニメーションは好きやで
40 : 2025/04/28(月) 14:40:59.102 ID:Rt1FZ7MDr
>>37
ワイは全般的に1のほうが好きやしわかるで
ただ1は敵のステータスが低すぎる
45 : 2025/04/28(月) 14:42:27.610 ID:3DWJDJXc1
>>37
トレーニングさぼったは😡てなるけど
仕事さぼったは😳てなるから許せる
41 : 2025/04/28(月) 14:41:33.877 ID:RUTNLG4C9
GBAのやつめちゃくちゃやったわ
42 : 2025/04/28(月) 14:41:38.733 ID:2filDjuxU
2の3Dって今見ると奇跡の出来な気がするわ
今作ってもそうじゃない感出そう
43 : 2025/04/28(月) 14:41:50.539 ID:UGKNq4RPW
トロカチンはエッチだから名前変わったの?
トロロンもエッチだけど
44 : 2025/04/28(月) 14:42:10.914 ID:swMWkCIUq
1は円盤石再生の寿命補正が振れ幅デカすぎるの最近知ってビビったわ
46 : 2025/04/28(月) 14:42:29.436 ID:vXEJtPVm.
ホリィ
コルト
アロマ
フレリア
リオ

後助手の名前忘れたわ

47 : 2025/04/28(月) 14:43:10.254 ID:Dgc.g/7DS
今CD読み込みもdvd読み込みもできないけど何で召喚するんやろな
QRコード読み込ませる?
54 : 2025/04/28(月) 14:44:55.810 ID:2TK4u1bHI
>>47
マイナンバーカード読み込みや
55 : 2025/04/28(月) 14:45:50.425 ID:LExvMaVJb
>>47
アプリ版は名前でCD検索してどれ再生させるか選べるで
48 : 2025/04/28(月) 14:43:40.708 ID:vXEJtPVm.
今のご時世男の助手、黒人の助手、男の娘の助手とかそんなの増えそうや
50 : 2025/04/28(月) 14:44:20.521 ID:3DWJDJXc1
>>48
3つ目めっちゃ人気出そう
49 : 2025/04/28(月) 14:43:40.910 ID:swMWkCIUq
GBAの文字打ち込むやつもすこ
51 : 2025/04/28(月) 14:44:33.267 ID:Rt1FZ7MDr
2は種族によって派生種の数が全然違うのがな
ピクシーとかは多いけどウンディーネとかほぼいないし
52 : 2025/04/28(月) 14:44:48.120 ID:Nh0A5qHTr
GBAのモンスターファーム2て地味に名作なんよね
53 : 2025/04/28(月) 14:44:55.044 ID:vXEJtPVm.
初代のドラゴンは他のゲームのドラゴンとも違うしモンスターファームらしさの固まりなのになんで方向変えたんや
56 : 2025/04/28(月) 14:46:16.724 ID:KvkMG2Hkl
キューが一番えろい
64 : 2025/04/28(月) 14:49:19.208 ID:vXEJtPVm.
>>56
助手で参戦して欲しいわ
57 : 2025/04/28(月) 14:46:38.103 ID:KeAzNN7pV
使い終わったプリペイドカード系のシリアルコードを読み込ませると再生とか
58 : 2025/04/28(月) 14:46:49.307 ID:uOvWOGjqz
ケチケチキッズには育成のハードルが高すぎる模様
61 : 2025/04/28(月) 14:47:48.934 ID:.Bi2D63P1
怪獣ファームはなかなか良かったな
そっから新作の足がかり作ってくれると思ったけど
62 : 2025/04/28(月) 14:48:31.959 ID:kXANVXq04
ウルトラモンスターファームの出来良かったしバンナムに外注しよう
63 : 2025/04/28(月) 14:48:33.781 ID:vXEJtPVm.
初代ラグナロックスとかいうゲームのドラゴン史に残すべき格好良さを持つドラゴン
なお育てやすさ
65 : 2025/04/28(月) 14:49:25.289 ID:heQrwK6kB
結構ハマったのにヴァージアハピ最強しか覚えてない
68 : 2025/04/28(月) 14:50:27.155 ID:q.HlA9nQa
モンスター
「えっワイ凍らされて融合の素材にされるんすか?」
78 : 2025/04/28(月) 14:53:05.338 ID:HteoWLhAy
>>68
合体も氷漬け同士をぶつけたらなんか全く違う生き物になるとか強引だよな
69 : 2025/04/28(月) 14:50:35.587 ID:3DWJDJXc1
ガッツと寿命ゲーすぎてゲームバランス毎度偏ってるのはええんか?
71 : 2025/04/28(月) 14:50:50.840 ID:.Bi2D63P1
モンスターファームのピクシー種にガキの頃に触れて決定的に何かが壊れた
妖艶な人の姿をして人より強く言語でのコミュニケーションがとれない存在に強く惹かれるようになった
72 : 2025/04/28(月) 14:51:05.666 ID:rn5PXse48
2のニャー系好きだったわ
73 : 2025/04/28(月) 14:52:02.066 ID:mN5V9Koon
PSの頃は個別にモデリングされてたのにGBA版になったらただの色違いになってて涙出た
74 : 2025/04/28(月) 14:52:40.195 ID:Rt1FZ7MDr
>>73
ツノマルが角生えてたりな
75 : 2025/04/28(月) 14:52:44.958 ID:qtkjrklLo
1しかクリアしてないけどクリアキャラはチンパンジーみたいなヤツだった
寿命長くて育てやすかった
81 : 2025/04/28(月) 14:53:21.204 ID:3DWJDJXc1
>>75
ラウーかな?
77 : 2025/04/28(月) 14:52:57.240 ID:.paD/aCSS
MF3もスキル継承とか面白いんやけど
如何せんプレーヤー側の研究が進んで無さすぎて
継承条件について不明点ばっかりや
87 : 2025/04/28(月) 14:54:27.740 ID:3DWJDJXc1
>>77
育成場所のバリエーションとか
主からの教え技とかワクワクしたなあ
80 : 2025/04/28(月) 14:53:20.289 ID:LExvMaVJb
2でいいのに毎度新作で余計なことすんのは何だったんや
82 : 2025/04/28(月) 14:53:50.972 ID:vNDMVsEca
昔なんかサーカス団みたいなことするモンスターファームあったよね
買って後悔した覚えあるわ
88 : 2025/04/28(月) 14:54:30.896 ID:UegFcc1Nj
>>82
PS2 のモンスターファーム4やな
83 : 2025/04/28(月) 14:54:09.771 ID:Nh0A5qHTr
アニメでは強キャラなライガーがゲームやとクソ雑魚スペックなのにはガッカリしたよね
84 : 2025/04/28(月) 14:54:13.567 ID:vXEJtPVm.
皆が好きなモンスターはなんなんや?
93 : 2025/04/28(月) 14:55:11.568 ID:3DWJDJXc1
>>84
ディノ
95 : 2025/04/28(月) 14:55:35.496 ID:LExvMaVJb
>>84
ハム レシオネ ピロロ グジラ ワーム
このあたりや
98 : 2025/04/28(月) 14:55:59.295 ID:KvkMG2Hkl
>>84
ワームすこ
101 : 2025/04/28(月) 14:56:29.380 ID:.Bi2D63P1
>>84
2も入れていいならレマクラスト
104 : 2025/04/28(月) 14:57:08.990 ID:hSCWYJKUw
>>84
ニャーとサイローラ
109 : 2025/04/28(月) 14:59:12.366 ID:Rt1FZ7MDr
>>84
サブがガリの種族はだいたい好き
ハムオウジとかキンプンソウとか高貴な感じがする
113 : 2025/04/28(月) 15:00:18.829 ID:hSCWYJKUw
>>109
ヨイモンになるしワイも好きやったわ
86 : 2025/04/28(月) 14:54:19.298 ID:mN5V9Koon
ジョーカーやデュラハンのモデリングってGBA版やったら根本的に変わってたけどアレってどのシリーズから変わったんや?
94 : 2025/04/28(月) 14:55:22.369 ID:EbFnBnWvl
>>86
PS2のあとだからPS2版
100 : 2025/04/28(月) 14:56:10.852 ID:mN5V9Koon
>>94
PS版のMFって2まで?
それ以降PS2なん?
103 : 2025/04/28(月) 14:56:42.376 ID:EbFnBnWvl
>>100
そう
89 : 2025/04/28(月) 14:54:49.970 ID:.paD/aCSS
モッチーとかいう使ったら弱いのに
敵にすると鬼門になる種族
90 : 2025/04/28(月) 14:54:53.952 ID:Co5CYFqD7
3がないのにモンスターファーム4が出てるんやがどういうこと?
97 : 2025/04/28(月) 14:55:58.880 ID:3DWJDJXc1
>>90
PS2の最初に出たヤツが3
タイトルにナンバリングないけど
99 : 2025/04/28(月) 14:56:06.199 ID:UegFcc1Nj
>>90
PS2の無印モンスターファームが3扱い
実際内容も全く新しいもの
92 : 2025/04/28(月) 14:55:07.804 ID:hSCWYJKUw
技発動時にじゃんけんみたいなの入れたやつクソ
105 : 2025/04/28(月) 14:58:25.476 ID:3DWJDJXc1
3のライバルブリーダーて
途中から育成サイクルズレるから格下か格上かの2極になるよな
106 : 2025/04/28(月) 14:58:47.365 ID:unubkYa8G
怪獣ファームがわりかしMF2の正統進化やったやろ
あれをモンスターファームでやりたかったわ
107 : 2025/04/28(月) 14:58:48.499 ID:7I2wToiM1
毎週アイテムやるのダルいよね
108 : 2025/04/28(月) 14:58:51.178 ID:Dd4TSMtW7
モンスターファーム5とかいうエッヂでも俺しかやった事無いゲーム
111 : 2025/04/28(月) 14:59:56.759 ID:mN5V9Koon
ロードランナー政権なんであんなに続いたんやろな
ディノの方が好きやった
112 : 2025/04/28(月) 15:00:10.772 ID:UegFcc1Nj
DS2って良作だったのに売れてなくて悲しい
再生方法もいろいろ頑張ってたのに
114 : 2025/04/28(月) 15:00:47.191 ID:vXEJtPVm.
今使用のグラにしたらモンスターはリアル方面に行くんやろか

コメント