Switch 2、マリカセットとか多言語版とか選択肢用意しないでほしかったよな

記事サムネイル
1 : 2025/04/25(金) 08:22:44.35 ID:Apcnqvwq0
多言語版のせいで有名活動者が軒並み当選しちゃったのは絵面的に面白くなさすぎる
2 : 2025/04/25(金) 08:24:16.71 ID:MjrbQP2P0
【悲報】はじめしゃちょー有名配信者じゃなかった
3 : 2025/04/25(金) 08:24:35.07 ID:TN2/c0bS0
これはゲームだよ
赤い扉を選ぶのか青い扉を選ぶのか
その選択で結果が変わる
13 : 2025/04/25(金) 08:52:12.40 ID:soIw82a60
>>3
折角だから俺は赤い扉を選ぶぜ!
4 : 2025/04/25(金) 08:25:23.05 ID:lzOAFbQuM
一番オトクな国内版のマリカセットが
一番競争率が高いの?
28 : 2025/04/25(金) 10:36:37.07 ID:NYcicZS90
>>4
残念ながら最安の国内版が1番当選確率低かったんや…ぐふっ
5 : 2025/04/25(金) 08:26:19.10 ID:YUApuA3N0
せっかくだから俺は
6 : 2025/04/25(金) 08:26:55.78 ID:HItX4APv0
まあ当たりやすい高価版と当たりにくい安価版を出したということになるな
貧富の差を感じるぜ
7 : 2025/04/25(金) 08:28:28.17 ID:3GVB6gkx0
多言語版でも外れるんだから変わらないよ
8 : 2025/04/25(金) 08:30:31.58 ID:7wAH1XL60
金かかる多言語版を一番当選率高くすることによって何人かは多言語版に変更させるという汚い商売だよ
9 : 2025/04/25(金) 08:31:46.65 ID:7sYKqvLN0
当たろうが外れようが
こいつら転売屋から手に入れてでも配信するんだろうから関係ないよね
11 : 2025/04/25(金) 08:35:45.27 ID:3YwIFqIUH
多言語版は申し込んだ人が少ないから当選の報告が目立って高めに見えてるだけじゃね
勿論他よりは当たり易かったんだろうけど
12 : 2025/04/25(金) 08:50:18.58 ID:bO0wo/VRM
多言語は当たりやすいかもって言ってた人は居たな
14 : 2025/04/25(金) 09:00:35.44 ID:KKE+ftT00
そら国内向けは安い!とか話題になるんだから
素直でカワイイ俺は国内向けに申し込みますよォ…
15 : 2025/04/25(金) 09:07:27.46 ID:cOcW1dwR0
多言語版応募したのは全体の3%で9割方当選してるって話だからなぁ
17 : 2025/04/25(金) 09:09:13.22 ID:MONX61Dm0
>>15
それでも全員当選はしてないから用意してたのは一桁万台ってとこだろう
16 : 2025/04/25(金) 09:08:32.82 ID:bPdU8Z/5x
>>1
PS5だって2バージョンあっただろうが
18 : 2025/04/25(金) 09:13:30.34 ID:aZ48Fk6i0
テンバイヤーから買うより多言語版を買う方がはるかにお得です
多言語版はテンバイヤー殺しの罠
19 : 2025/04/25(金) 09:13:42.83 ID:Apcnqvwq0
多言語版選んで落選した奴、地獄すぎるだろこれ
20 : 2025/04/25(金) 09:15:20.99 ID:GJxyRaN00
公式は単純に自由な選択肢を増やしただけでそれを批判するのは違くないか?

恨むなら高度な情報戦に負けた自分を恨めよ

21 : 2025/04/25(金) 09:16:03.59 ID:MONX61Dm0
思ったより本体溜め込んでなかったんだなぁと言う感想
ここで本体放出できなきゃ、今から作り始めたらトランプの気紛れにグチャグチャにされそうなんだけど
23 : 2025/04/25(金) 09:17:50.43 ID:J+FAZMJyd
>>21
国内版はアメリカ一切関係ないのにトランプ??
22 : 2025/04/25(金) 09:17:37.70 ID:asJv+fje0
カラーバリエーション無くしてまで選択肢絞った結果がこれやからしゃーない🙄
25 : 2025/04/25(金) 09:22:56.20 ID:Evg/GsXB0
まぁ、多言語版は実質有名人や配信界隈への忖度枠があった可能性はある
こいつらにとっては発売日に手に入らないのは死活問題だけど
一般人は確実に手に入れるために2万も余分に出せるかと言うと難しいだろ
そういう意味ではかなりうまいやり方ではあったと思う
多言語の方が当たりやすいと思い込まれてそっちの予約が増えたら
任天堂としても逆鞘は少しでもマシになっていくわけだしな
26 : 2025/04/25(金) 09:58:17.60 ID:Odoyhyty0
当たったら先着で選べるで良かった
27 : 2025/04/25(金) 09:59:21.96 ID:QRlmegQc0
多言語版はそもそも数が少ないんだろ
需要と供給が両方少なくて偶然当たりやすかっただけだよ、次回は無理
29 : 2025/04/25(金) 18:41:55.77 ID:3z4AqFVv0
>>27
多いに決まってるじゃんw
日本だけの制限版とか作るだけコストで多言語が通常版なんだから
30 : 2025/04/25(金) 18:52:12.35 ID:53bwtLAK0
まあでも普通のゲーマーは当ててるだろうしもう関係なくね?w

コメント