- 1 : 2025/04/25(金) 17:10:40.41 ID:cvHl+kSg0
 - 中国当局がゲーム産業を「重要視」する方向へと舵切り。CIGDC日本企業向け説明会が,東京で開催
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20250425034/ - 2 : 2025/04/25(金) 17:12:04.68 ID:kAlYJ/Wp0
 - 日本に向けてゲームに力入れるってswitch2に色々来てしまうな
 - 3 : 2025/04/25(金) 17:13:13.66 ID:9gSuFIO/0
 - どこで審査されるんだろうか
 - 4 : 2025/04/25(金) 17:14:01.33 ID:OIqIW3h10
 - eshopが令和最新版で埋め尽くされるときついな
まあ今も似たようなもんか - 5 : 2025/04/25(金) 17:14:33.35 ID:J+TK0+5g0
 - 反日老害ルサンチマン歓喜?
 - 6 : 2025/04/25(金) 17:15:19.00 ID:jbWTqmqY0
 - 今やプレステの看板だもんな中華ゲーム
 - 7 : 2025/04/25(金) 17:15:24.22 ID:rGtCPsB+0
 - 任天堂完全撤退が反共産党運動に繋がりそうで焦ってるとかか?
 - 8 : 2025/04/25(金) 17:15:32.36 ID:Jjb+p3Dr0
 - 同じ漢字を使う文化圏として仲良くしようぜ
 - 17 : 2025/04/25(金) 17:24:20.54 ID:dDQ38FJT0
 - >>8
日本人的な甘い思想
漢民族の戦いの歴史を考えよう - 21 : 2025/04/25(金) 17:25:42.28 ID:z2XZhsBG0
 - >>8
簡体字なんか読めないし - 9 : 2025/04/25(金) 17:16:02.46 ID:0qP6Y4Ne0
 - オン要素ろくに付けられないから
作れるジャンルが偏りそうだ - 10 : 2025/04/25(金) 17:16:32.45 ID:k+S2VHdzM
 - プレステ買収とかありそう
 - 11 : 2025/04/25(金) 17:16:33.12 ID:vqeVMVDY0
 - 遅すぎる
数年前に規制しなきゃとっくに覇権とってたよ - 12 : 2025/04/25(金) 17:17:53.88 ID:Aco2HtGa0
 - でも、中国版ポリコレの中国イズムを入れなきゃダメなんでしょ?
台湾侵攻肯定とか - 13 : 2025/04/25(金) 17:18:39.66 ID:sRk+MP4g0
 - 数年ごとに言ってないかこれ
 - 14 : 2025/04/25(金) 17:19:25.95 ID:9US3MV5G0
 - (ヾノ・∀・`)ムリムリ
どんな良ゲー作ったってどうせ検閲で共産党色に染められてクソゲー化するんだから - 19 : 2025/04/25(金) 17:24:51.25 ID:dDQ38FJT0
 - >>14
ポリコレよりマシじゃねw - 15 : 2025/04/25(金) 17:20:16.98 ID:GTfVgUgS0
 - ミホヨみたいな上澄みだけで背後には死屍累々じゃないの
 - 16 : 2025/04/25(金) 17:22:32.83 ID:nmaIB9TW0
 - 当たりハズレが激しいしライブゲームは過当競争が激しいだろ
 - 20 : 2025/04/25(金) 17:24:53.65 ID:y68GK2Oh0
 - 原神とか鳴潮とか全部中国のゲームなんだっけ
黒神話悟空とかもあったな
中華が本気だせば日本人が作ったものよりよっぽど売れるゲームを量産できそう - 22 : 2025/04/25(金) 17:25:55.33 ID:tLsQd3ad0
 - >>20
でも中国当局の気が変わると
また叩き潰すからな… - 23 : 2025/04/25(金) 17:26:33.55 ID:0iGzfy+N0
 - 言ってることとやってることが違うからな中華の場合
 - 25 : 2025/04/25(金) 17:27:54.40 ID:DJS/K8cr0
 - あの声優外された時のmiHoYoキッズの必死の擁護見たら思想教育にも良いからなw
 - 26 : 2025/04/25(金) 17:29:13.36 ID:GTfVgUgS0
 - 靖国が映っただけで解雇とか態度が徹底して宜しい
もっともっとギスれ - 27 : 2025/04/25(金) 17:30:03.27 ID:xB87Iuyj0
 - 好きにしてくれたらいいんだけどチーターを輸出するのはやめてくれ
 - 28 : 2025/04/25(金) 17:31:04.14 ID:gshyLcio0
 - ゲームは精神的アヘンって言ってなかったっけ?🥺
 - 35 : 2025/04/25(金) 17:37:02.23 ID:Q1gwbgj70
 - >>28
だから他国に売るんだろ - 62 : 2025/04/25(金) 17:59:38.56 ID:nQuaLEMB0
 - >>28
中華思想を伝染させるツールとしては最高に都合がいい - 29 : 2025/04/25(金) 17:32:15.13 ID:qFoPm+y80
 - アズールレーン→日本艦は獣耳、原爆ネタで煽りまくる反日パクリゲー
原神→日本をモチーフにした国が放射能を彷彿させる汚染地帯 - 30 : 2025/04/25(金) 17:34:16.17 ID:OU4FD9cy0
 - キンペー吊るす画像出せてから言えや
こちとら数十年前からSFC踏めるんじゃ
 - 31 : 2025/04/25(金) 17:34:23.49 ID:w9rG2oYN0
 - >>1
つまり今までネトゲを遊ぶユーザーたちを「寝そべり族」つって揶揄して
バッシングしてた中国共産党のシュウキンペーは間違ってたってことか? - 32 : 2025/04/25(金) 17:34:26.02 ID:8gVMpLSy0
 - 都内のJRの駅はチャイナゲーの広告だらけだからな
そりゃ日本を侵略しやすくなるんだから国策にする - 33 : 2025/04/25(金) 17:34:49.98 ID:qFoPm+y80
 - 日本の声優が中国政府のウイグル弾圧に反対するイベントに出演したことがネットで話題になると
原神やアークナイツといった中国企業ゲームの役を次々と降板させられた - 34 : 2025/04/25(金) 17:35:12.20 ID:kB0RUvc/0
 - てか普通に現在でもテンセントとネットイースめっちゃ強いし
 - 36 : 2025/04/25(金) 17:39:40.16 ID:4yVGn4ip0
 - 技術力がアメリカの次くらいに高くなってる気がする
githubとかでも中国人めっちゃ活発だし - 37 : 2025/04/25(金) 17:41:32.56 ID:0yUR+L/h0
 - なごっさんが笑顔になる?
 - 39 : 2025/04/25(金) 17:43:52.24 ID:4OGJC2cC0
 - 嘘臭いなぁ・・。あれも駄目、これも駄目でうるせーから無視するでしょ任天堂も
 - 40 : 2025/04/25(金) 17:44:41.33 ID:jxRP6fSD0
 - ウイグル弾圧とか本当に悲惨だったからなあ
「ウイグルは経済発展した」とか擁護するやつがいるけど、いくら豊かになろうと言論の自由のない世界なんかゴメンだわ - 48 : 2025/04/25(金) 17:50:03.00 ID:w9rG2oYN0
 - >>40
ウイグル奴隷化だけじゃなく内モンゴルも相当やられてるからな・・・
共産主義者から生きたまま頭に鉄くぎ打ち込まれて○されたりメチャクチャだぞこいつら。 - 41 : 2025/04/25(金) 17:45:43.26 ID:L7velx9x0
 - もう騙されんわ
 - 42 : 2025/04/25(金) 17:46:35.21 ID:41AhBP+h0
 - アジア人の価値観にフィットするゲームが増えるのは良い事だ
 - 53 : 2025/04/25(金) 17:52:20.00 ID:KsjTr7Ad0
 - >>42
台湾は良いけど中国は無理だわ
昔は香港も良かったけど、今中国になっちゃったしな - 43 : 2025/04/25(金) 17:46:38.77 ID:OFNbuziA0
 - まぁ、中国ならPCとスマホだけで良いからな
日本はあんま関係ない - 44 : 2025/04/25(金) 17:47:10.71 ID:fDQn9umy0
 - 悟空とナタでゲームやアニメが自国だけでも金になるの分かったからな
 - 45 : 2025/04/25(金) 17:47:53.87 ID:UzkuMK2W0
 - 中国ゲーム業界の傾倒度
PC、スマホ>>>PS>>Switch、Xbox
中国のゲーム会社の多くをソニーが取り込むことに成功した
Switch2でスペックは上がったが中国市場から撤退したこともありこの流れは大きくは変わるまい - 49 : 2025/04/25(金) 17:50:23.22 ID:kAlYJ/Wp0
 - >>45
日本での拡大を狙う以上、Switch2を外すわけが無いんだよなあ - 51 : 2025/04/25(金) 17:50:56.93 ID:pTN4qd1T0
 - >>45
中国はxboxと連携してるから、なんなら中国版xboxのほうが日本版xboxのサイトより豪華手を抜いてるはない
 - 47 : 2025/04/25(金) 17:49:23.81 ID:vAZPxFLQ0
 - プーちんの逆鱗に触れたら一瞬で発売禁止になるリスクあるのに無理やろ
 - 50 : 2025/04/25(金) 17:50:39.46 ID:LNDOfqCV0
 - ゴミステ要らんからやるよ
 - 52 : 2025/04/25(金) 17:51:55.54 ID:4QXs2e5c0
 - スマホで日本が駆逐されたように
中国製ゲーム機が出てくるな
まぁ向こうが本気になったら勝てないよ - 57 : 2025/04/25(金) 17:54:34.81 ID:ak9mcKB3r
 - >>52
中国版の箱が出てくるだけじゃね - 54 : 2025/04/25(金) 17:52:30.76 ID:Rk9dacRVd
 - automaton-media.com/wp-content/uploads/2019/12/20191222-109404-header-696×330.jpg
もうあるけど - 55 : 2025/04/25(金) 17:53:23.51 ID:Wj9jkcgX0
 - マイクラ映画が中国でややゴケしたの何で?向こうでは4億dlされてるって聞いたんだけど
 - 56 : 2025/04/25(金) 17:53:46.50 ID:5g06COHZ0
 - いきなり猿のゲームでどやられてもなw
 - 59 : 2025/04/25(金) 17:57:41.37 ID:nQuaLEMB0
 - CEROにも中国当局の指導が入るようになるのも時間の問題かな
 - 60 : 2025/04/25(金) 17:57:57.11 ID:S+WXDwnO0
 - どっちもクソには変わりないが共産党一党独裁中華とイスラム絶対君主制サウジとどっちがましかって話し
 - 61 : 2025/04/25(金) 17:58:58.46 ID:dCkBXmFs0
 - 和ゲーはオタクすら寄り付かない悲惨なゲームが多いからなぁ
つけ込まれる隙ありすぎだわ - 63 : 2025/04/25(金) 17:59:58.40 ID:jpB1RQQW0
 - ならUBIは復活しそう
 
中国「ゲームが儲かりまくることが分かった。これからはゲーム産業に本腰を入れる」
  
  
  
  ゲハ


コメント