任天堂の転売対策、特に意味なく終わる

記事サムネイル
1 : 2025/04/25(金) 15:24:51.97 ID:BkPiGbLN0
条件が緩すぎたため多数の転売ヤーも当選した模様
2 : 2025/04/25(金) 15:25:56.82 ID:SujgC6jF0
社長の発言のおかげで強気な価格設定できるようになったからセーフ
3 : 2025/04/25(金) 15:29:43.41 ID:q0KbrEDP0
条件がアカウントにつき一人一台ならそもそも山積み出来ないから意味はあるぞ
4 : 2025/04/25(金) 15:30:57.76 ID:5+qF0R760
条件満たしてたなら十分にお客様だし仕方ないな
5 : 2025/04/25(金) 15:31:58.70 ID:msCmEY1f0
プロの転売屋なら
抽選で1個や2個当てても仕方ない
なんとなく当たった人達に営業かけて
転売の仲介で儲けるんだよ
8 : 2025/04/25(金) 15:38:04.50 ID:AuBG1Va60
>>5
それで儲けが出るもんかね?
11 : 2025/04/25(金) 15:41:51.12 ID:vAZPxFLQ0
>>8
1件2件やって小銭稼いでるその辺の主婦とは桁が違うからな
数百数千件やれば数千万円は稼げる
13 : 2025/04/25(金) 15:43:19.08 ID:AuBG1Va60
>>11
いや、なんとなく当たったヒトを数百人数千人集めて
手数料渡して転売するって>>5のやり方に対して
それで利益出るものかねぇって
16 : 2025/04/25(金) 15:44:31.01 ID:J+FAZMJyd
>>13
そのやり取りのコスト度外視してるんだよな
19 : 2025/04/25(金) 15:46:23.80 ID:AuBG1Va60
>>16
なんとなく当たった人も、そんな人に手数料だけ貰って依頼するより
自分でフリマサイドに載せた方が楽だろうしね
18 : 2025/04/25(金) 15:45:18.16 ID:5+qF0R760
>>11
まず数百数千件は難しくねえか?
1アカウント(条件付き)につき1台なのに
14 : 2025/04/25(金) 15:43:22.05 ID:5+qF0R760
>>5
それなんてメルカリ?
6 : 2025/04/25(金) 15:32:52.48 ID:Wkv/mfCd0
オンライン期間は1年で良いけど
プレイ時間はせめて100時間で良かったな
7 : 2025/04/25(金) 15:37:14.40 ID:DKrUyYLf0
テンバイヤーが繰り返しおかわりできないだけで十分な効果だろ
20 : 2025/04/25(金) 15:47:10.53 ID:J+FAZMJyd
>>7
あいつらの悪質なのは、そのへんの乞食雇って数全部買い占める所だからな
23 : 2025/04/25(金) 15:50:55.22 ID:5+qF0R760
>>20
雇ったらその分利益分散するだけだが
しかも条件満たしてないと意味ないからあまり多く集められんし、手に入るかも分からないから赤字になる可能性も十分ある
9 : 2025/04/25(金) 15:38:06.28 ID:cKVVdbU80
買っちゃう人対策も重要
国内マリカモデルを8万でも買っちゃうような金に糸目をつけないヘビーユーザー
こういう層に最優先で行き渡る様にすれば転売相場崩れるんだがな
声だけ大きいキッズや親は定価でないと買わんだろ
プレイ時間500時間&eショップ購入有料タイトル100以上とか
一次はかなりのふるい落とししてもよかったと思う
12 : 2025/04/25(金) 15:42:09.66 ID:5+qF0R760
>>9
転売対策だけを考えればいくらでも条件絞ればいいだろうけど、売りたいメーカーと買いたい一般消費者を無視しちゃいかんだろう
17 : 2025/04/25(金) 15:44:51.44 ID:vAZPxFLQ0
>>9
高額出すのがヘビーユーザーだけだと思ってる?
ゲームとかよく分からないけど推しのキャバ嬢にプレゼントしたいおじさんとかの方がお金出すんやで
10 : 2025/04/25(金) 15:38:47.33 ID:b8Cco1EyM
公式ストアの応募条件満たしてドヤってたのがピークに
15 : 2025/04/25(金) 15:43:34.06 ID:NqhGpOGV0
大量生産大量出荷が一番の対策なのに
32 : 2025/04/25(金) 16:00:38.98 ID:6ofRutzfM
>>15
この販売数で大量生産じゃない、ってのはないわ
21 : 2025/04/25(金) 15:47:18.26 ID:HbqXy5Plx
>>1
記名式の商品じゃないんだから転売0にはならんだろ。
この辺がゴキの頭の悪さ。
22 : 2025/04/25(金) 15:50:24.96 ID:k8uPs9At0
半導体が足りない高価なパーツ(笑)が作れないで台数出せなかった高性能ハード(笑)と違ってSwitch2は今後もどんどん生産するんでw
販売台数上乗せありがとうございますでしか無いだろ?www
24 : 2025/04/25(金) 15:52:54.41 ID:euWC1tNu0
シリアルとアカウント紐づけされてたら売る側も買う側も終わるよね
25 : 2025/04/25(金) 15:53:06.20 ID:Wkv/mfCd0
転売屋はSwitch2だけを転売しないんじゃないの
他のおもちゃだろうが食品だろうが売るんだろ
26 : 2025/04/25(金) 15:54:33.44 ID:9gSuFIO/0
アカウントと紐づけしてそいつ以外ログイン出来ないようにしろよ
27 : 2025/04/25(金) 15:54:53.40 ID:i5Xef9af0
わざわざ店舗予約に合わせて品薄煽りしてるし転売対策じゃなくて転売推奨してるからな
直販も絞り小売優遇したのも転売地獄
転売ヤー過去一の稼ぎ場だろ
29 : 2025/04/25(金) 15:58:53.08 ID:euWC1tNu0
どんなに転売しやすい状況でも購入者側に罰則があれば一瞬で潰れるけどな
どこもそういった対策しないよねー
30 : 2025/04/25(金) 15:58:56.26 ID:NqhGpOGV0
これだけ需要と供給のバランスが崩れると
市井の善良な当選者が転売ヤーとして目覚める可能性は大いにあるな
31 : 2025/04/25(金) 16:00:22.31 ID:euWC1tNu0
発売日にやりたいけど理由が理由だから仕方ないわな

コメント