
- 1 : 2025/04/24(木) 17:59:18.19 ID:VHpmIvekd
- Xbox市場が小さすぎてそこで売れるよりも
マイクロソフトから金貰ったほうマシって判断だよね
あとはPSとPCで稼ぐって方式 - 2 : 2025/04/24(木) 17:59:32.39 ID:VHpmIvekd
- 反論できないよね?
- 3 : 2025/04/24(木) 18:00:58.39 ID:+lUOubTq0
- ゲームカタログの立場は?
- 4 : 2025/04/24(木) 18:01:18.19 ID:DuMPIoMz0
- ならコンソールのみでPC対象外の契約がもっと多くないとおかしくね?
- 5 : 2025/04/24(木) 18:04:16.00 ID:WWV40BI3d
- >>4
PCの人って
Steam以外存在しらないよ - 6 : 2025/04/24(木) 18:05:18.68 ID:UBoLCkkO0
- そもそもサブスクなんてライト層向けの物
やるんならswitchでやらんと - 7 : 2025/04/24(木) 18:06:06.88 ID:9lbOq8Z6d
- >>6
んなわけないやん - 8 : 2025/04/24(木) 18:07:53.23 ID:FDH1k38U0
- んなわけねーだろ
steamの大半を占める中華は普通にゲームパスも使ってる - 10 : 2025/04/24(木) 18:09:47.32 ID:+KpIOyZ7d
- >>8
それで
ゲーパスコアを含めてたった3000万なのか - 9 : 2025/04/24(木) 18:07:56.51 ID:EJAPWobs0
- 正論言うね?
PS5ってXboxの植民地になってもはやXboxステーションになりかけてるよね? - 11 : 2025/04/24(木) 18:10:46.80 ID:JVLw5PAg0
- MSがAAAでゲーパス市場を拡大して中小インディーだけじゃなくて大手サードもAAAを出して覇権っていう昔描いていた理想のゲーパス像には程遠いまま終了しそうだな
- 12 : 2025/04/24(木) 18:12:10.84 ID:FDH1k38U0
- 犯罪プロモーション使わないと馬鹿を騙せないようなクソゲーはチョニー忖度
面白いゲーム作れるけど宣伝に金掛けられない中小やインディはゲームパス
住み分け出来てる - 13 : 2025/04/24(木) 18:12:40.04 ID:iMI1AvDA0
- 主張がよくわからんけどオブリ33はゲーパスからお得に遊べるわ
- 14 : 2025/04/24(木) 18:18:05.92 ID:QOD6H3Pr0
- PCでもゲーパスできるってしらなさそう
- 15 : 2025/04/24(木) 18:25:26.83 ID:EJAPWobs0
- >>14
無知な植民地民は搾取される運命なんや…
教えてもらってるのになぜか否定して信じないという哀れっぷりよ - 16 : 2025/04/24(木) 18:30:34.65 ID:jvDHVrjE0
- まともな頭してたらとりあえず箱買ってゲーパス入るのが得だと判断できるはずだがな
浮いた金で他のことに金使えるし - 17 : 2025/04/24(木) 18:48:43.45 ID:mUhCbWmB0
- やるもんないからPSや箱やサブスク系は大多数から選ばれてない事実を見ろよ
コストパどころか無駄金と判断されてんだよ - 18 : 2025/04/24(木) 18:51:08.28 ID:iMI1AvDA0
- クソクソ喚いてるだけの外野と、気になったら気軽に遊べる会員との環境格差がえぐい
- 19 : 2025/04/24(木) 18:59:42.92 ID:mo23YFTG0
- サブスク外のゲームの方が多いしそっちやる人が多いからね
- 20 : 2025/04/24(木) 19:02:21.64 ID:EJAPWobs0
- ゲームパスをクソとか言ってたのに、そのゲームパスタイトルがPSで爆売れするんだもんw
PSユーザーがゲームパスの価値を証明してるよねww - 21 : 2025/04/24(木) 19:13:54.25 ID:bqcuAE8U0
- >>20
完全に逆だこのアホウw
ゲームパスそのものが全く相手されてないってことだ - 22 : 2025/04/24(木) 19:17:11.85 ID:EJAPWobs0
- >>21
まぁ植民地のPS民はそう思ってていいよw
こっちはFH5フルプライスを買うお金でゲームパスに一年は加入出来るんでね - 23 : 2025/04/24(木) 19:34:37.87 ID:we10yTUg0
- ゲーパス儲かってるなら以前よりサード勧誘しなくなってんのなんなんだろ
- 24 : 2025/04/24(木) 20:31:40.50 ID:bqcuAE8U0
- >>23
海外でも近いうちにゲームパスは終了するだろうと噂されてるからな
値上げを続けて加入者を自主的に退会させてから終了発表するんじゃね - 26 : 2025/04/24(木) 20:43:33.56 ID:kb3zbjGs0
- >>24
それなんかソースあんの? - 27 : 2025/04/24(木) 20:56:34.47 ID:JhapKDs4M
- >>26
ソースは向こうのゴキブリ! - 30 : 2025/04/25(金) 09:13:29.73 ID:cP09g3020
- >>27
あー、PS+終わるんかもな - 25 : 2025/04/24(木) 20:43:06.04 ID:mbYF3zjK0
- ゲハではゲームパスは覇権なんですけど?!
- 28 : 2025/04/25(金) 05:55:48.24 ID:hWTLdjzl0
- >>1
別に理由はなんであれゲーパスユーザーとしてサードのゲームが遊べて困る事はないんだ - 29 : 2025/04/25(金) 09:12:16.81 ID:zllQdwB70
- まぁいずれにしろファーストタイトルのゲームパス
デイワン配布は取り止めになるだろうな
あまりにも損失が大きすぎる - 32 : 2025/04/25(金) 09:24:07.41 ID:LIQlsyPW0
- >>29
ゲーパス終わって欲しい終わってくださいの願望でしかないよね - 31 : 2025/04/25(金) 09:22:39.42 ID:LIQlsyPW0
- 正論でなく妄想と願望だろ
動画や音楽やアプリ諸々サブスク全部金もらった方がいいから応じてるになるからまあソニーがゲームでサブスク出来ないから否定したいんだろうけど
コメント