真のFFことソニーの『Clair Obscur: Expedition 33』が神ゲー過ぎてSteamで非常に好評を獲得!

1 : 2025/04/24(木) 18:28:14.12 ID:fXRt+StnM
https://store.steampowered.com/app/1903340/Clair_Obscur_Expedition_33/
2 : 2025/04/24(木) 18:28:32.47 ID:fXRt+StnM
レス2番の画像1
3 : 2025/04/24(木) 18:28:43.28 ID:ozYt/T3xM
すげぇぇぇえええええ
5 : 2025/04/24(木) 18:29:01.53 ID:N47MikhuM
ソニーのFF凄いな
6 : 2025/04/24(木) 18:29:12.29 ID:N47MikhuM
ソニー版FF凄い
7 : 2025/04/24(木) 18:29:22.10 ID:TXmlezcg0
何か低くね?また最適化問題か?
8 : 2025/04/24(木) 18:29:26.44 ID:ARqIY2LSM
さすがソニーファーストやな
9 : 2025/04/24(木) 18:29:48.44 ID:ARqIY2LSM
ソニーファーストはツシマとかホライゾンとか本当に良いゲーム作る
10 : 2025/04/24(木) 18:29:58.75 ID:Src4S2if0
83%は微妙ゲーの可能性高いな
まあ不具合とか最適過不足かもしれんが
11 : 2025/04/24(木) 18:30:00.82 ID:HwqCYXwlM
うおぉぉぉぉおおおお
12 : 2025/04/24(木) 18:30:03.51 ID:C3DAfWJY0
Steam同接低すぎる
JRPGは海外産でもそんな売れないんか
根深いな
27 : 2025/04/24(木) 18:37:02.37 ID:mX0dZHd40
>>12
メディア評価が高くても「コマンド式JRPG?(゚⊿゚)イラネ」が多そう
14 : 2025/04/24(木) 18:30:18.94 ID:/mauEZ2oM
真のFFきてんね
15 : 2025/04/24(木) 18:30:30.84 ID:Y+oQu1VWM
FF33やんけ
16 : 2025/04/24(木) 18:30:45.69 ID:HwqCYXwlM
FFのパクリやろこれ
17 : 2025/04/24(木) 18:31:03.67 ID:jnnkhl4EM
ソニーらいつもありがとう ( ^-^ )。
18 : 2025/04/24(木) 18:31:14.45 ID:Zm6kJJyj0
こんなFFを待ち望んでいた

FF12以来の続編だな、FF33

19 : 2025/04/24(木) 18:31:18.16 ID:/mauEZ2oM
さすがソニーやね
20 : 2025/04/24(木) 18:31:31.15 ID:G9KJaYc30
おっさんの顔をlies of pのピノキオにすれば完璧だったのにアホかよ
21 : 2025/04/24(木) 18:31:34.60 ID:ORmzu333M
ソニーらありがとう (*^-^*)
22 : 2025/04/24(木) 18:31:45.72 ID:xupBN8N50
前評判通り好評なのはすごいな
まだレビュー少ないけど
23 : 2025/04/24(木) 18:33:01.81 ID:3zA8VHF10
ターン制でRPGで戦闘にQTEとかヤバい要素しかないけど大丈夫なん?
28 : 2025/04/24(木) 18:37:09.16 ID:u91sIOEe0
>>23
マリオ(マリルイ)RPG系統とかそれだけど別に低評価じゃないだろ?
ムービー中にQTEされるのが不満なのであって戦闘中にある程度統一されたルールで存在するQTEには不満はそう出ないんじゃねえか?
44 : 2025/04/24(木) 18:58:55.93 ID:3zA8VHF10
>>28
やった事ないけど、アレって決まったボタンをタイミングよく押すパリィみたいなもんでないの?
QTEとはちょっとちゃうやろ

如くの極みとかにも押すのがほぼ決まってるQTEあるけど、
アレですらオフれる設定あるし

24 : 2025/04/24(木) 18:33:01.98 ID:ZPpM0TPf0
ゴミ箱信者は忌み嫌ってるSteamレビューなんて監視してないでたまにはゴミ箱レビュー見てあげなよ
25 : 2025/04/24(木) 18:35:14.90 ID:iMI1AvDA0
あれもマルチ これもマルチ そしてゲーパスデイワン
26 : 2025/04/24(木) 18:35:59.26 ID:R+UDt7y20
ゲーパスデイワンとか随分と懐が深くなったな
29 : 2025/04/24(木) 18:37:16.95 ID:SZrh9v280
ハンドレッドラインとかドールズネストとか気になってたゲーム評価高くて良いね
30 : 2025/04/24(木) 18:38:46.69 ID:dUnNOhSC0
ソニーのFFって言うけど元からでは?
31 : 2025/04/24(木) 18:46:07.88 ID:1vr+0iMna
なんこれ
Unknown 9?
32 : 2025/04/24(木) 18:46:39.34 ID:ZQNn8h7m0
まあ、ゴキブリがフルプライスで1番金出してくれているんだからソニーのゲームと言っても過言ではないな

ゴキブリ、ありがとうな!!

おまえらのおかげでエックスボクサーは
ゲームパスの無料プレイで楽しんでるぞ!!!

33 : 2025/04/24(木) 18:49:37.21 ID:w7v49HBP0
非常に好評83%っていうまぁ良作なんじゃねって評価にどうしろと…
37 : 2025/04/24(木) 18:53:06.86 ID:mo23YFTG0
>>33
スターフィールドが賛否両論58%な事考えると頑張ってる
40 : 2025/04/24(木) 18:57:26.43 ID:w7v49HBP0
>>37
そういうのと比較しないと勝てないのって…
34 : 2025/04/24(木) 18:50:17.19 ID:G9KJaYc30
つまんなさそうな顔でボタン連打するようなクソゲーと比べたらこのQTEは悪くない
ただレジェンドオブドラグーン思い出した
35 : 2025/04/24(木) 18:50:51.28 ID:+emBphdj0
これ酔うわ
あんまりゲームでこんな風にくることはないんだが
36 : 2025/04/24(木) 18:51:08.46 ID:sKKH4ZbG0
期待しすぎないほうが良い。能力変えて敵倒していく一本道。
38 : 2025/04/24(木) 18:56:00.92 ID:XW0AH5VM0
なんか最近のsteam評価厳しすぎん?つかまだ発売して3時間しか経ってないかRPGを評価するのもおかしすぎ
39 : 2025/04/24(木) 18:57:11.26 ID:VI+bxvOwM
>>38
金かかってそうなゲームには前から厳しめの評価がでがち
42 : 2025/04/24(木) 18:58:14.62 ID:4sCjtcPX0
>>38
承認欲求満たしたいんやろなぁ
41 : 2025/04/24(木) 18:58:12.65 ID:BgRnDx/90
メタスコアが正しいなら圧倒的好評になってないとおかしくね?
43 : 2025/04/24(木) 18:58:55.26 ID:vmX8fIOc0
レスが見たことあるようなのしか無くてデジャブで怖いんだが
45 : 2025/04/24(木) 19:00:19.13 ID:UfuYd7Xm0
遊び始めたばかりだがギュスターヴの次に操作できる女キャラのおぱーい揺れてるの確認
あとなめ回すように遊んだ方がいい感じだな
意外なとこに調べるマークが出てきてアイテム入手できるし
扉ごしに明らかにセクロスしてる声が聞こえてくるし
見逃してもおかしくない細かな作りしてる

コメント