ゲーム書き換えサービスのニンテンドウパワーって覚えてる?

1 : 2025/04/23(水) 12:40:48.31 ID:xz1UKKA80
なんかローソンでやってたサービスだったけど
2 : 2025/04/23(水) 12:45:51.08 ID:PP0m29Kn0
普通に活用しまくってたわ
3 : 2025/04/23(水) 12:49:06.21 ID:j+tXC0x50
何度も利用してローソンのおばちゃんを調教してやったわw
4 : 2025/04/23(水) 12:50:55.72 ID:0gF6FU2x0
任豚はエアプらしいね
12 : 2025/04/23(水) 12:58:37.66 ID:skdc8lbP0
スーパーファミコンウォーズ入れてたな

>>4
エアプじゃないなら書き換え用のロム見せて

5 : 2025/04/23(水) 12:51:20.81 ID:j+tXC0x50
64DDの申し込みや
ポケスナのプリントや
ポケモンの有線配信や
その他いろいろ
任天堂にベッタリだった
6 : 2025/04/23(水) 12:53:11.09 ID:wHcMubw9M
トラキアが有名だろ
パケも出たけど
7 : 2025/04/23(水) 12:55:32.21 ID:RTTEJ61o0
リングにかけろ
8 : 2025/04/23(水) 12:56:01.26 ID:KKzxAzs80
中古で買った専用カセットにメタルスレイダーが入ってた
9 : 2025/04/23(水) 12:56:46.09 ID:OfVjDRRL0
GBでスーパーマリオブラザーズ、SFCでトラキア書き込んだわ
ただGBマリオは描画範囲狭かったな
んでトラキアはROM版より敵ユニットの体格たけぇ…
ROM版だと体格12〜15くらいの敵ユニットがNP版だと余裕で18〜20とかで難易度高めなのよね
10 : 2025/04/23(水) 12:57:25.40 ID:L+qPv5vI0
最初に出た時期にトラキア遊ぶためには書き換えするしかなかった
13 : 2025/04/23(水) 12:59:07.56 ID:+Wi0RdPyM
お前らバーチャルボーイのことも思い出してやって下さい
14 : 2025/04/23(水) 13:01:45.92 ID:vszOi8mX0
お試しでスターソルジャーだけ書き込んだな
もっと何か入れとけばよかった
15 : 2025/04/23(水) 13:02:36.53 ID:Kt1srRF80
サテラビューとロッピー用こそ
オンラインでどんどん出せよ
16 : 2025/04/23(水) 13:03:42.88 ID:LxxzR8sV0
書き換えカセット持ってるけど何入れたか忘れたわ
17 : 2025/04/23(水) 13:04:29.43 ID:xKnRXmyu0
トラキアの現物買ってから使わなくなって本体とスーファミカセットと並んでるけど何が入ってるんか分からん段ボールから出すのめんどいし
18 : 2025/04/23(水) 13:04:46.84 ID:Oh6bFcFad
ダビスタ98がSFC最終作に相応しい出来になるはずが実名使用にケチがついたのとバグが…
その反動でMODがものすごいことになった
19 : 2025/04/23(水) 13:05:43.15 ID:vszOi8mX0
メタルスレイダーグローリーもあったよな確か
20 : 2025/04/23(水) 13:05:54.68 ID:rUJlDBwP0
メダロットを取得した記憶
あの白いカセットすぐ壊れなかったっけ
21 : 2025/04/23(水) 13:09:45.69 ID:CzdLMDYUM
ローソンのみとか、独占するのこの頃から大好きだったんだよな
22 : 2025/04/23(水) 13:09:48.51 ID:QPnktoTT0
F-ZERO電池切れ嫌だから書き換えてみたけど
セーブは電池のままらしくがっかりしてそのまま
23 : 2025/04/23(水) 13:11:08.03 ID:CDdS6/Ng0
ファミ探やったな
24 : 2025/04/23(水) 13:14:20.61 ID:wHcMubw9M
ジージェネも始まりはこれだった気がしたな
27 : 2025/04/23(水) 13:23:53.68 ID:WcOwK2m30
>>24
スーファミターボと勘違いしてる?
28 : 2025/04/23(水) 13:26:08.11 ID:Oh6bFcFad
>>24
SDガンダムジェネレーションならバンダイが独自に作ったスーファミターボ専用の小型カートリッジだな
放送時期的にガンダムXまでは収録できそうだったが売り上げ不振な事もあってか打ち切られて初代Gジェネにコンセプトが受け継がれた感じ
25 : 2025/04/23(水) 13:18:12.83 ID:+4pdKhoa0
当時のビジネスモデルとしては良かったよな
もう今の時代には合わないが
26 : 2025/04/23(水) 13:19:05.67 ID:L+qPv5vI0
>>25
64DDでもやろうとしてた
書き換えディスク

コメント