【任豚悲報】IGN「マイクラ映画はビデオゲーム映画史上1位に向けて進んでいる」

1 : 2025/04/22(火) 12:43:44.83 ID:N07mTASk0
https://www.ign.com/articles/a-minecraft-movie-blows-past-700-million-at-the-box-office-in-its-quest-to-be-the-highest-grossing-video-game-film-ever

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/22(火) 12:44:14.92 ID:N07mTASk0
🐷💢💢💢💢
3 : 2025/04/22(火) 12:44:30.54 ID:N07mTASk0
チギュアアアアアアアアアアア!!!!!!
5 : 2025/04/22(火) 12:45:55.53 ID:N07mTASk0
ぶーちゃんのちっぽけな誇りが…
6 : 2025/04/22(火) 12:46:22.28 ID:y0uKUaKfM
またゴキブリが大きな鳴き声あげてるわ

あ、泣き声だったわ

7 : 2025/04/22(火) 12:47:23.46 ID:N07mTASk0
マイクラ>>>>>>>マリオ
8 : 2025/04/22(火) 12:47:30.31 ID:hmn3U50N0
別にどっちが勝ってもいいが?
どっちもゲーム好きだし
9 : 2025/04/22(火) 12:48:39.05 ID:B5w8rd9y0
MSのマイクラ、任天堂のマリオ、ソニーのコンコード
各社の目玉タイトル
10 : 2025/04/22(火) 12:48:43.29 ID:Lp+0GhxZ0
ゲーム映画の成功が続くのは良いことじゃん
虫はこんなことまで煽りネタにしないと行けないぐらい心に余裕がないゴミみたいな人生送ってるんだな
11 : 2025/04/22(火) 12:49:10.40 ID:N07mTASk0
悔しいの?ぶーちゃん
12 : 2025/04/22(火) 12:49:20.42 ID:lXP4uBVC0
MSと任天堂すげー!
13 : 2025/04/22(火) 12:49:38.69 ID:ZR+nudoTM
ジュマンジだろ?
15 : 2025/04/22(火) 12:52:55.47 ID:6b1XicGh0
任天堂を叩くためならMSを持ち上げるステ豚無様やね
16 : 2025/04/22(火) 12:53:05.44 ID:njSPnz2i0
実写化スティーブとか誰が臨んでたんや?
17 : 2025/04/22(火) 12:54:27.69 ID:SSSbFcc30
ユニバーサルとワーナーか
18 : 2025/04/22(火) 12:55:33.06 ID:ieZ8JSbp0
これ海外の映画館は騒ぎたいだけのやつが暴れて動物園と化してるらしいな
日本で真似しなきゃいいが
23 : 2025/04/22(火) 13:00:17.58 ID:Lp+0GhxZ0
>>18
吹き替えに声優使わんのはそう言うことやろ
むしろガキ集めて動物園にしようとしてる
19 : 2025/04/22(火) 12:57:32.20 ID:TGifA8+Q0
ソニーのゲームも映画無かったっけ
ほら、レースのやつ
20 : 2025/04/22(火) 12:58:00.40 ID:2npOL9B90
そもそもスマブラ参戦してる時点で敵対なんかしてないしな
ソニーと任天堂のコラボだけは金輪際ありえないけど
29 : 2025/04/22(火) 13:03:54.46 ID:/yabxjnK0
>>20
ゼルダの映画は実質コラボじゃないの?w
21 : 2025/04/22(火) 12:59:42.67 ID:N07mTASk0
悔しいくせにw
22 : 2025/04/22(火) 13:00:01.08 ID:OYks7pvJ0
ロッテントマト酷いけどな。中身がないというかガキがピンポイントで騒いでる
25 : 2025/04/22(火) 13:02:53.41 ID:/yabxjnK0
もうマリオよりペースが落ちてきてると聞いてるが
26 : 2025/04/22(火) 13:03:05.62 ID:7SIwFg0/0
ゲーム原作映画が売れるって
白雪姫の原作に散々ツバ吐いて
挙句捨てられたカエル顔が馬鹿みてーじゃん
30 : 2025/04/22(火) 13:04:03.88 ID:W0pB4khx0
>>26
親善大使はただのバカ定期
28 : 2025/04/22(火) 13:03:54.28 ID:to26RQzh0
マイクラの映画館地獄らしいな
あるシーンで館内全員で一斉にポップコーンをバラまくのがブームになってるんでしょ?
にわとりを連れてきて館内で放つっていうのも見た
52 : 2025/04/22(火) 13:24:04.85 ID:ieZ8JSbp0
>>28
あれ見て海外の民度の低さを再認識したわ
31 : 2025/04/22(火) 13:04:05.57 ID:cKNG0pKt0
訂正
マリオの最終は13.5億ドル(1,360,840千ドル)
32 : 2025/04/22(火) 13:05:13.94 ID:y0uKUaKfM
そのロッテンのスコアをゴキブリは一切貼らないね
マリオの時にあれだけ貼りまくってたのに
33 : 2025/04/22(火) 13:07:38.46 ID:bcu9i/7NH
つまりジャックブラックが最強って事
34 : 2025/04/22(火) 13:08:15.19 ID:x8w2CIgPH
もう失速してるんじゃないの
38 : 2025/04/22(火) 13:12:04.79 ID:N07mTASk0
氏ねよ豚
39 : 2025/04/22(火) 13:13:50.63 ID:loTuvDWHH
40年もゲーム事業やってて任天堂ショボすぎやろ
41 : 2025/04/22(火) 13:14:51.13 ID:IfNBh0lV0
お祝いだな、乾杯!
プシュッ
42 : 2025/04/22(火) 13:15:38.34 ID:qKtJ+kjjd
マイクラって看板キャラとかいないのになんでこんなに人気あるんだ
ソフトの売上が桁違いでマリオやポケモンより多いせい?
43 : 2025/04/22(火) 13:16:50.15 ID:8jGpUab00
マイクラに看板キャラいないように見えてるなら相当世間と認知がズレてるぞ
44 : 2025/04/22(火) 13:17:59.28 ID:cy/QGLag0
日本の小学生が最も遊んでいるゲームだしマイクラ

マリオよりも? 当然
ポケモンは? 今やおっさん向け
スプラは? 上記よりはマシな程度

45 : 2025/04/22(火) 13:18:25.40 ID:SSSbFcc30
まあ全てのゲームの頂点様だからな
49 : 2025/04/22(火) 13:21:15.68 ID:XX9kjIWZ0
マリオは中国ブーストのおかげだ
ソニックやマイクラはこれが使えないので不利

中国人に人気のスーパーマリオ!

53 : 2025/04/22(火) 13:25:23.91 ID:cKNG0pKt0
>>49
国別で見ると中国のマリオとマインクラフトはどちらも1億ドル未満で10億ドルと7億ドルの差の範疇だよ
マリオは欧米日が強い
56 : 2025/04/22(火) 13:29:38.78 ID:Gl0ewWf70
>>49
むしろ主要国でマリオが唯一コケたのが中国なんだが
50 : 2025/04/22(火) 13:21:26.01 ID:0olBed9od
マリオやってる子供いるの?
51 : 2025/04/22(火) 13:22:03.89 ID:XX9kjIWZ0
映画の面白さならソニック>>>マリオ
フジでマリオ見たけどつまらんかった
55 : 2025/04/22(火) 13:29:00.72 ID:mJnM2fIL0
ブ タうざいな
マイクラやソニックにまでイチャモンつけてあちこち敵視する狂犬かよ

まあマリオ映画つまらんのは認めるようだけど

コメント