- 1 : 2025/04/21(月) 12:16:34.61 ID:KiL47WLJM
- https://www.shogakukan.co.jp/pr/pokecology/
- 2 : 2025/04/21(月) 12:18:30.40 ID:KiL47WLJM
- 『ポケモン生態図鑑』6月発売決定 東大大学院の博士号者がポケモン観察・分析で解説
https://www.oricon.co.jp/news/2380733/full/本作にて、ポケモンの生態を解説するのは、博士(農学)で、現在は株式会社ポケモンに勤める米原善成氏。また、本作では生態にフォーカスを当てるにあたり、その特徴や違いをわかりやすくするために、ポケモンのイラストはフルカラーで描き下ろした。新イラストを手掛けたのは、多くの動物生態本のイラストを手掛けてきた、きのしたちひろ氏。
米原氏、きのした氏、ともに東京大学大学院農学生命科学研究科で動物の行動や生態を研究して博士号を取得している。ポケモンという生き物を観察する視点は本格的だ。
二人の博士が新たな視点でせまるポケモンの生態。今回は、その発売日の発表と予約受付が開始されたかたちとなりますが、いったいどんな図鑑になるのか。続報は追って発表される。
- 3 : 2025/04/21(月) 12:18:55.99 ID:9d4AvlPj0
- こういう関係ない人間が解説本とかたまに出てくるけど
誰が買うんだ? - 5 : 2025/04/21(月) 12:20:38.93 ID:KiL47WLJM
- >>3
株ポケ社員だぞ
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/special/01912/ - 6 : 2025/04/21(月) 12:21:22.03 ID:2Ykhw6zM0
- >>3
株式会社ポケモンに勤めてるから無関係ではないやろ - 4 : 2025/04/21(月) 12:20:05.24 ID:WQ9XWuDa0
- ポケモンスナップで生態は見れるだろ
- 7 : 2025/04/21(月) 12:21:49.76 ID:uFBq24A60
- こんなの買う奴ってマジで頭が悪い奴だろ
- 8 : 2025/04/21(月) 12:27:12.02 ID:6cCjdXU10
- 本気でバカなことするのって良いよな
- 9 : 2025/04/21(月) 12:27:23.23 ID:u9ciXuYm0
- 要はポケトンの設定資料集ってことでしょ?
- 11 : 2025/04/21(月) 12:29:00.03 ID:CKinFCeS0
- 公式の設定資料なら買うけどどっかのおっさんの妄想の垂れ流しならいらねーわ
- 12 : 2025/04/21(月) 12:34:08.38 ID:2UPFqaXf0
- パルワ版も頼む
- 13 : 2025/04/21(月) 12:38:39.02 ID:1KByD5cY0
- 公式妄想資料集だな
まあネタとしてはいいんじゃね - 14 : 2025/04/21(月) 12:40:03.05 ID:1lJ49NyH0
- はい転売ヤーの商材
- 15 : 2025/04/21(月) 12:49:02.38 ID:zxsAxqGK0
- しっかりした肩書の人が作った空想科学読本みたいで面白そうw
- 20 : 2025/04/21(月) 16:53:31.55 ID:Sxc+jHFqd
- >>15
柳田理科雄は東大中退後、明治大学兼任講師だっけ - 16 : 2025/04/21(月) 13:34:38.96 ID:Z/KefSeHM
- 社員にまでむかんけいと噛みつくゴキちゃんw
- 17 : 2025/04/21(月) 14:15:58.82 ID:BPsV1TXc0
- 生きものの専門家だと非生物元ネタは冷遇されそう
- 18 : 2025/04/21(月) 14:54:16.21 ID:3Vp3hAI90
- 東大博士号者がこんなしょうもない仕事してるから日本はダメになるんだよ
- 19 : 2025/04/21(月) 16:41:19.46 ID:2jaNySAd0
- >>18
この図鑑読んで生物学に興味もった子が将来研究者になるかもしれない - 22 : 2025/04/21(月) 16:57:07.43 ID:6cCjdXU10
- >>18
国の足を引っ張ってるヤツに言われましても - 24 : 2025/04/21(月) 17:48:29.30 ID:gJbpd8Zd0
- >>18
博士号取ってエンタメ方面で活躍する奴なんて全世界いくらでもいるだろ - 21 : 2025/04/21(月) 16:56:20.51 ID:broswPa00
- こういうの好きだから買うかもしれんわ
- 23 : 2025/04/21(月) 17:39:48.48 ID:PNvBdryS0
- まず作る時にこういうのうやむやにしてきたんだからこんなん同人誌レベルじゃん
- 25 : 2025/04/21(月) 19:22:47.56 ID:gRR4795F0
- めっちゃ興味ある
てかポケモン使った生体系サンドボックスゲームやりたい
ワールドボックス的なやつ - 26 : 2025/04/21(月) 19:31:58.59 ID:+3AjSTbh0
- キン肉マンの超人図鑑並みのクオリティで頼むわ
アレは所有欲も満たせて良かった - 27 : 2025/04/21(月) 19:39:32.24 ID:eJlXS8nn0
- おもしろそう
- 28 : 2025/04/21(月) 19:43:04.25 ID:Luw1tqun0
- 公式なら興味ある
- 29 : 2025/04/21(月) 20:39:24.47 ID:CL+UdNhF0
- 空想科学読本ポケモン版って感じなんかな
イワークのスッカスカぶりに触れて欲しい - 30 : 2025/04/21(月) 21:11:15.27 ID:Sxc+jHFqd
- 空想科学読本は結論ありきの持論を通すため公式設定を無視することが多々あるが(だから昔から批判されてる)こっちは株ポケの設定、見解をガッツリ反映させてくるだろう
東大博士号者が解説する『ポケモン生態図鑑』が税込1430円で6月18日に発売!

コメント