【Switch2】microSD Expressカードって何?プレステのメモリーカード商法のパクりやん💢

記事サムネイル
1 : 2025/04/21(月) 18:52:40.11 ID:o/sY92HmM
今までのSD使えないとかゴミ過ぎ

無知な親豚が普通のSDカードを買ってきて、遊べない子豚たちが泣いてる未来が見える見える

これは、……果たしてこれは本当に、岩田が望んだ未来だったのか???

2 : 2025/04/21(月) 18:53:22.29 ID:byoidWEh0
もうDFは棒にならなくなったのか
3 : 2025/04/21(月) 18:53:27.75 ID:o/sY92HmM
確かにそこは疑問が残るよね
4 : 2025/04/21(月) 18:53:30.11 ID:v/gITSOe0
HDMIケーブルも使えない模様
29 : 2025/04/21(月) 20:13:07.66 ID:HdGmPW1vd
>>4
使えないわけじゃないぞ
6 : 2025/04/21(月) 18:57:27.01 ID:vnS6RC3/0
自演失敗とか突っ込んで欲しいんだろうけど
普通につまんないんだよな
7 : 2025/04/21(月) 18:57:54.79 ID:MyMyoCsRM
パクりっていうか最初にメモリーカード発明したのは任天堂だけどな
8 : 2025/04/21(月) 18:58:00.32 ID:hBcbBiXd0
読み込みだけなら使えるんだよなあ
9 : 2025/04/21(月) 18:58:03.45 ID:1KByD5cY0
無知なユーザー向けに
任天堂が公式ライセンス付きのカードを
店舗で売るために大量発注してるんだと思うぞ
10 : 2025/04/21(月) 19:01:12.63 ID:sB/A+tzX0
ゴミPSPのメモリーカードより遥かに高性能で容量あるんだが🤣
11 : 2025/04/21(月) 19:08:18.11 ID:nUe6SGeL0
任天堂が開発したわけじゃないから全然違う
ソニーのは自社の独自規格の押し付け
12 : 2025/04/21(月) 19:08:46.80 ID:EJB7LJf70
SanDiskのSDカードにExtremeってつけてるやつがあるのが超紛らわしいよね
22 : 2025/04/21(月) 19:46:25.23 ID:llYEHl0b0
>>12
これはわかる
カード名ではなく規格のアイコン見ろって話だけど
理解できない人が少なくないからなぁ
13 : 2025/04/21(月) 19:10:29.88 ID:1uFxxn8xM
単なる汎用企画やぞ
まぁスイッチ2専用メモリーカードみたいなもん作ったほうが最初の混乱は減った気もするが
16 : 2025/04/21(月) 19:18:20.07 ID:V3PmB/Hp0
>>13
現状、microSDEXって実質Switch2専用みたいなもんだけどな
14 : 2025/04/21(月) 19:14:30.70 ID:/JuYXlv30
Vitaのメモリーカードすぐ壊れたぞ
高くてすぐに壊れる低品質
15 : 2025/04/21(月) 19:16:47.17 ID:V3PmB/Hp0
PSのメモリーカードはPCエンジンの天の声のパクり
17 : 2025/04/21(月) 19:19:30.34 ID:UCVn4Rya0
>>1
ソニーの規格 → 廃れる

Switchの規格 → 標準規格へ

18 : 2025/04/21(月) 19:27:03.70 ID:XoNPTj1Q0
SDカードの新規格で汎用品に文句言う奴って知識のアップデートしてない老人だな
19 : 2025/04/21(月) 19:30:39.45 ID:wA7dPR4jx
>>1
いくらSwitch2をネガキャンしたところで、PS5が頂点に立つことはありませんよ。
その執念と時間を、ご自分の推しのPS5をプレイするために使った方が建設的だと思います。
20 : 2025/04/21(月) 19:39:08.11 ID:UxW8gZ8n0
そういえばSwitch2の拡張ストレージはUFSカード以外あり得ない、microSD Expressを使うという奴はアホとか言ってたのがいたけど、あいつ息してんのかな
21 : 2025/04/21(月) 19:45:16.64 ID:EJ55eYxL0
PS5でHDDを使えなくて文句でも言ってたのかな?
23 : 2025/04/21(月) 19:47:13.70 ID:hlYpqZZR0
思ったより普及しなかったねExpress
24 : 2025/04/21(月) 19:48:01.33 ID:5kjWZySn0
普及してないだけで一般的な規格に入るからな…
独自メモカとは違う
25 : 2025/04/21(月) 19:48:37.01 ID:Xo7/c8+f0
これからは殆どのSDexにSwitch2のアイコンが入るから間違えようがないだろうw
26 : 2025/04/21(月) 19:49:21.50 ID:sGi7ERm/M
確かにプレステの後追いが過ぎるな
27 : 2025/04/21(月) 19:52:19.39 ID:PRDRZm/s0
vitaのクソメモカは忘れない
28 : 2025/04/21(月) 20:00:54.32 ID:FFPec2yT0
マイクロカード作ってるメーカーならどこでも製造できるからな
ただ今までは使ってる機器がなかっただけの話
(スマホで使われるつもりで用意した規格だろうけどスマホがSDオミット方向にシフトしてしまったため半分腐ってた)
Switch2が対応すると行った途端に各メーカーが本気で製造を始めた段階
30 : 2025/04/21(月) 20:18:37.01 ID:TQzcOhfa0
UMDとか流行らなかったよな
31 : 2025/04/21(月) 20:20:21.97 ID:pE2PPrMs0
最近のスマホは内蔵ストレージのみが増えてるのがちょっと辛いな
32 : 2025/04/21(月) 20:30:16.09 ID:nPHnRvWn0
自演すらまともにできない低脳ゴキブリに理解出来るわけが無いよな

コメント