ワイ「Vチューバー興味ありません。アニメ興味ありません。カードゲーム興味ありません。」👈これ

1 : 2025/04/21(月) 13:39:29.211 ID:M0c5ipkeV
もしかしてエッヂではかなりの異端ニキなんか?
3 : 2025/04/21(月) 13:40:36.407 ID:duw91kxNR
そうでもないやろ
興味ある奴しかスレに集まらんからそう思うだけや
4 : 2025/04/21(月) 13:40:38.430 ID:E40.nBCG6
>>1
普通の逆張りだからすごくいる
6 : 2025/04/21(月) 13:41:03.311 ID:h31Kyske8
普通のゲームは?
7 : 2025/04/21(月) 13:41:48.434 ID:M0c5ipkeV
>>6
たしなむ程度やな
10 : 2025/04/21(月) 13:42:15.496 ID:X7EFPzi.L
>>7
じゃあゲームが趣味やん
15 : 2025/04/21(月) 13:44:40.156 ID:M0c5ipkeV
>>10
筋トレ
英語
バスケ
サッカー観戦
読書(学術書)
旅行
ギター
ドライブ
キャンプ

趣味はこんな感じやな

26 : 2025/04/21(月) 13:47:57.694 ID:7X5MBSF9q
>>15
読書(学術書)が最高にキモいねぇ
29 : 2025/04/21(月) 13:48:52.684 ID:M0c5ipkeV
>>26

しかもこれで見た目はゴリゴリの陽キャだから異端ニキすぎるなw
44 : 2025/04/21(月) 13:56:49.803 ID:TTxstMv7Y
>>29
死んどけゴミ
50 : 2025/04/21(月) 13:58:42.490 ID:M0c5ipkeV
>>44
あーあ殺害予告で逮捕者出ちゃったよ
28 : 2025/04/21(月) 13:48:44.503 ID:8kUYazTyS
>>15
全部月イチもやってなさそう
9 : 2025/04/21(月) 13:42:09.719 ID:aXNKzNE99
アニメは市民権を得てるのに興味ないとか教養ないじゃん
社会現象にもなった推しの子とか見とけよ
アニメの歴史を塗り替えた史上最高のアニメで世界で一番人気だぞ
11 : 2025/04/21(月) 13:42:38.849 ID:M0c5ipkeV
でもソシャゲはやらないわ
あんなんに時間と金を無駄にするのバカらしって思う
13 : 2025/04/21(月) 13:43:04.182 ID:8kUYazTyS
ワイもや
ちな普通のゲームと漫画は大好き
14 : 2025/04/21(月) 13:43:10.312 ID:.VoJBBPYp
安倍晋三が好きなら立派なエッヂ民や
19 : 2025/04/21(月) 13:46:19.380 ID:M0c5ipkeV
>>14
ワイみたいななんG時代からいる古参ニキからすると安倍晋三連呼してるのなんてニワカのケンモメンだと思うわ
31 : 2025/04/21(月) 13:49:30.382 ID:8kUYazTyS
>>19
なんGとか安倍晋三だらけやったやん
せめてなんJやろエアプかよ
16 : 2025/04/21(月) 13:44:56.073 ID:s7sQidP2l
野球実況と分析だけやるならむしろ超正統派やろ
24 : 2025/04/21(月) 13:47:39.967 ID:M0c5ipkeV
>>16
野球は興味無いんよ
つまらんし退屈すぎる
17 : 2025/04/21(月) 13:45:37.883 ID:8A4JlblTO
漫画は?ワイはエッヂにおるようなインキャの癖にアニメも漫画もわからんやつ嫌いやねん
18 : 2025/04/21(月) 13:46:11.061 ID:CVi6alY3q
とりあえず、ためしに1日3回だけ安倍晋三はじめてみたらいいんじゃないかな
20 : 2025/04/21(月) 13:46:48.840 ID:eFFsYZbJH
野球みるなら別にいいやろ
21 : 2025/04/21(月) 13:47:07.776 ID:wrlYPDh3m
エッヂは時間の無駄ではないのか
22 : 2025/04/21(月) 13:47:19.167 ID:lp9712xEs
なろうアニメとVとウマ娘以降のソシャゲについていけないオタクは終わりやもう
今金が動くのはそこやし
23 : 2025/04/21(月) 13:47:36.991 ID:81rn1fY.T
そのへんの若い陰キャチー牛が好きそうなコンテンツほぼほぼ興味ないわ
25 : 2025/04/21(月) 13:47:45.436 ID:sPADNbuKZ
カードゲームやってる層ってオタクでも一段上の気持ち悪さがあるわ
27 : 2025/04/21(月) 13:48:24.490 ID:7BaJbPnFV
オタク趣味もスポーツ系も興味ないとかなら間違いなく異端やろうけど大体どっちかは興味あるやろ
30 : 2025/04/21(月) 13:48:59.004 ID:p7FWNAyZT
本当は全部好きで興味無い奴を無キャ扱いして叩こうとしてんのかと思ったから必死見たけど何も言う事無いわ
32 : 2025/04/21(月) 13:50:05.462 ID:FM2b.W2ym
ワイもV、ギャンブル、スポーツ、カドゲ興味無いな
アニメ熱も無いなっとったけど最近abemaとかでアニメまた見だしたわ
日々は過ぎれど飯うましってやつがほのぼのしてて良い
33 : 2025/04/21(月) 13:50:27.201 ID:eFFsYZbJH
>>32
同士やな
34 : 2025/04/21(月) 13:50:40.169 ID:iEJSGUBm0
エッヂやってます👈�これ
35 : 2025/04/21(月) 13:50:51.055 ID:cq5kdq4x7
野球好きなら健常とはよく言われるけど野球経験ないのに熱中するというか選手のあれこれ言う人の気持ちはあまりわからんのよな
36 : 2025/04/21(月) 13:51:44.088 ID:M0c5ipkeV
>>35
野球マジでつまらんわ
あんな退屈なもんよく何時間も見てられるなって思う
37 : 2025/04/21(月) 13:52:52.493 ID:lp9712xEs
業界全体で銭ゲバやから金にならんと人もすぐいなくなる
38 : 2025/04/21(月) 13:53:14.832 ID:s7sQidP2l
野球実況しないのは流石に無キャすぎるわ
アニメ流れのワイでも時間が合えば野球実況に行くのに
39 : 2025/04/21(月) 13:54:04.026 ID:q1k.X8aoU
野球実況だけしてそう
41 : 2025/04/21(月) 13:54:54.840 ID:M0c5ipkeV
やっぱりワイかなりの異端ニキなんやな…
平均的エッヂ民と違いすぎる
42 : 2025/04/21(月) 13:55:11.155 ID:khrnpk6HE
つーかアニメ見るのしんどい
集中持たない
43 : 2025/04/21(月) 13:56:08.033 ID:FVaI0MDWg
アニメvtuber興味ありません
有名になったアニメ映画はサブスクでたまに見ます
野球興味あります、でも野球実況に張り付くとかしません
テレビで野球やってたらたまに見るくらい、バッセンたまに行きます

こんなんやから周りと合う話題が全然無い

45 : 2025/04/21(月) 13:57:26.128 ID:M0c5ipkeV
てか野球でもアニメでもいいけどさ、実況とかしてるやつってバカなのかな?て思う
そんなことしてないで集中して観ろよって
49 : 2025/04/21(月) 13:58:41.317 ID:aKlQ5zr3L
>>45
集中してみたいわけじゃないんやろうな
多分見方自体が違うんやと思う
51 : 2025/04/21(月) 13:59:34.000 ID:M0c5ipkeV
>>49
それって大して面白くないって思ってるってことだよな
ワイだったらサッカーの試合中に実況とか絶対有り得んもん
54 : 2025/04/21(月) 14:00:33.288 ID:aKlQ5zr3L
>>51
いや面白いとは思ってると思うで
楽しみ方が自己完結するか共有し合いたいかの違い
47 : 2025/04/21(月) 13:58:30.389 ID:9GDmeIVnw
小説とか長い文章読めなさそう
48 : 2025/04/21(月) 13:58:36.725 ID:p7FWNAyZT
オタク趣味持ってない奴って特に深く考えずに楽しんでるタイプと興味はあるのにプライドのせいで敢えて距離を置いているタイプがいるよね
53 : 2025/04/21(月) 14:00:17.315 ID:YY5N7xxVg
学術書好きなら最近出た光文社新書の中野慧『文化系のための野球入門』は面白く読めると思うで

あとはスポーツ社会学の山本敦久『ポスト・スポーツの時代』おすすめ
ビッグデータ革命以降のスポーツについて分析しててホンマにおもしろい

55 : 2025/04/21(月) 14:00:38.782 ID:Cf.tJmSes
旅行ええやん台湾でも行こ

コメント