
- 1 : 2025/04/20(日) 16:48:07.98 ID:w/25S9J1M
- .
ここには盲目的に褒め称えるカルト豚しかおらんの??岩田クンが生きてたら嘆いてると思うよ
- 3 : 2025/04/20(日) 16:50:37.62 ID:AkZ6mBYMM
- マリカなら9000円でも何年も遊べるから
元は取れるやろうけど、Switch 2でこれから出る全てのソフトがその価格に合わせるようになったら高いなとは思う
- 6 : 2025/04/20(日) 16:54:07.01 ID:yztcsOU70
- >>3
カタチケ廃止だから余計高く感じるんだよな - 14 : 2025/04/20(日) 17:03:35.44 ID:ey0ihD5la
- >>3
本当にそれ
ソフトの高騰化は避けられないから、より一層にソフト購入に慎重になる - 4 : 2025/04/20(日) 16:52:41.53 ID:6vbLNKsg0
- 心配なのは欲しいときに買えるかどうかだけだな
ゲーム機に己を重ねて優越感を満たす生物とは相いれないw - 5 : 2025/04/20(日) 16:53:32.35 ID:1ZzBSY8J0
- 海外(と言うか米)はどこまで売れるか分からんけど少なくとも国内は完全終戦だよ
CSはSwitch2かSwitchの2択になるやろ、ハイエンド求める人はPC買うで終わりだよ - 7 : 2025/04/20(日) 16:55:32.96 ID:JXxRt2d20
- まず値段が高いな
内蔵ストレージ容量が256GBしかないのにキーカードで売るソフトが多数なので増設が必須
しかしそれもマイナーな規格のせいでコスパがかなり悪い
結局増設するとセールのときのPS5とあまり変わらない値段になる - 8 : 2025/04/20(日) 16:56:37.78 ID:IqNWL87oM
- 任天堂を全肯定しない人はゴキブリって事なんだろう
WiiU語ってると、任天堂ユーザー同士でもゴキブリレッテルの貼り合いになるから
- 9 : 2025/04/20(日) 16:58:00.22 ID:rIjdsh/X0
- そりゃステイ豚は不安だろうな
プレステ公式発表でプレイステイトンって言われてる豚だしな
- 10 : 2025/04/20(日) 17:01:02.63 ID:dpDGSOlJ0
- 関税と中国だけが不安要素だけど
普及が遅れるだけで
中国も中国専用版に認可出すだろうし
関税も落ち着くだろう
関税落ち着かないとアメリカが終わる - 11 : 2025/04/20(日) 17:01:05.19 ID:gW/EUn/Cd
- ゲームする層は世間一般的に肯定的じゃないか?
値段に文句を言ってる外国人も結局予約を入れてるし、欲しいからこそ安くしろって言ってるわけで - 12 : 2025/04/20(日) 17:01:14.53 ID:LSTZpL9D0
- 単純な性能アップを一般層がどう考えるかは不安だな
有機ELSwitchより1万以上高く、ゲーム機に5万を払える一般層がどれほどいるか未知数だし - 13 : 2025/04/20(日) 17:02:10.39 ID:a8Bwsx3G0
- ゴキ豚はソニーの未来に不安しかなくて発狂してるよ
- 15 : 2025/04/20(日) 17:03:37.45 ID:6ynMdSq10
- 逆にPS5に思うところがあるゴキはいるか?
- 16 : 2025/04/20(日) 17:09:31.23 ID:Jw1Zn9ys0
- ビビりまくってる ゴ キ 豚 ならいます
- 17 : 2025/04/20(日) 17:20:10.04 ID:Ao73KdbP0
- キーカードしかないソフトは買わない
- 18 : 2025/04/20(日) 17:22:17.31 ID:9RhkT1DG0
- 実際高いし
簡単には勧められんよな くらい - 19 : 2025/04/20(日) 17:26:51.69 ID:APU5IpsLM
- 今後クッパ狩りがあるのかが不安
- 20 : 2025/04/20(日) 17:31:14.64 ID:1ZzBSY8J0
- ソフトが高くなるのはもう確定路線だからなぁ
ただこの場合一番買い控えされるのって中堅どころのサードソフトやろ
買う本数絞った結果一部の大作と安価なインディが売れる構造になりそう、と言うかもう割とそうなってる - 21 : 2025/04/20(日) 17:36:54.47 ID:tDG+y40N0
- 値段と性能は大分攻めたな、とは思うよ
- 22 : 2025/04/20(日) 19:47:58.03 ID:fAnSKMza0
- >>1
本気でそこまで考えたなら
それでも他がそれ以上にどうしようもないと判断したことに気付くと思うんだが - 23 : 2025/04/20(日) 20:04:16.13 ID:MMBZggzb0
- マリカもドンキーも性能向上分をちゃんとゲーム内容に投資してるから心配してない
凡百サードと同じように従来ゲームを4Kにしただけだったら不安だったがね - 24 : 2025/04/20(日) 20:53:37.03 ID:jDy7PhwW0
- なんか言われるとすぐソニーガー、PSガーに持ってっちゃうしな
- 27 : 2025/04/20(日) 21:46:17.45 ID:zeL+sBvSH
- >>24
ソニーのキチゲェ豚にはそう見えるらしいな - 25 : 2025/04/20(日) 21:19:06.38 ID:ER1nxupv0
- PSユーザーは高性能が好きだからこれから売れるのは
PS4proだって言ってたけどけっきょく売れたのは安い方
任豚は貧乏だから値段高い有機EL版なんて売れないって
言ってたけどメインで売れてるのは有機EL版って感じで
逆神キメまくってるもんな - 26 : 2025/04/20(日) 21:36:01.68 ID:SV4Fuc3WM
- 価格差あるのは当然だけど、日本専用、グローバル用の二種類あるのは余計なトラブル生むよなとは思う
- 28 : 2025/04/20(日) 21:47:23.94 ID:jDy7PhwW0
- カリカリすんなよ
- 29 : 2025/04/20(日) 21:59:01.72 ID:jhIKzEt70
- 個人的には嬉しいけど一般受けするかは未知数だとは思う
- 30 : 2025/04/20(日) 22:06:04.81 ID:8bNkUSSc0
- 一般人の私がちょっと高いなって思ってるからちょっと伸び悩むと思うよ
ちょっとがだいぶになるかはわからんけど - 31 : 2025/04/20(日) 22:09:20.34 ID:orJofINf0
- マリカっていう最強タイトルは持ってきてるものの
温存自体はSwitch1と比べてもかなりしてるので余裕はあるんじゃないかな
適切なタイミングでLiteとかも出すだろうし
コメント
プレステがプレステ信者が『失敗作』と貶すWiiUの劣化コピーを『流石ソニー』と褒め称えてた事実を忘れたか?
盲目的なのはプレステ信者の方だろう。
まぁ、盲目的だからプレステ信者にそれを認知する能力は無いのか。