
- 1 : 2025/04/16(水) 09:07:43.41 ID:XmJYSKB20
- シリーズ初のMMOである11とか、良くも悪くも伝説になった13はよく覚えてるんだけど
12にどんな要素があったかとか、どんなキャラが居たかとか、一切思い出せない - 2 : 2025/04/16(水) 09:12:00.21 ID:z7riJNPe0
- 10-2や13のほうが12より全然面白かったからな
FF大投票で12は15位とかだったわ
・ストーリー糞というか思い出せない
・キャラ糞というか思い出せない
・システム糞というか思い出せない
12からFFの没落が始まったのは間違いない - 13 : 2025/04/16(水) 09:35:16.27 ID:n96g/wxW0
- >>1>>2
オワコンステマスレは雑談板かFFドラクエ板かレゲー板か既存のメーカー関連スレ内でやってて、どうぞ - 3 : 2025/04/16(水) 09:15:16.71 ID:goUk6xJa0
- FFじゃなくてオウガシリーズでしかない
- 4 : 2025/04/16(水) 09:17:20.37 ID:UHnfttjU0
- むしろFFシリーズの中で特にゲーム性大事にしていたからトップクラスに好きやわ
- 5 : 2025/04/16(水) 09:19:14.20 ID:NkPTYbV00
- 結構やったけどストーリー全く思い出せない
- 6 : 2025/04/16(水) 09:20:16.91 ID:HuCrHRDo0
- おいおいよとか散々ネタにしてたじゃん
- 7 : 2025/04/16(水) 09:20:44.40 ID:zyKRcuCd0
- 風俗デビューよ!
- 8 : 2025/04/16(水) 09:24:08.50 ID:nzgXdyAw0
- Switchで途中までやったわ
内容覚えてないけど - 9 : 2025/04/16(水) 09:26:24.21 ID:MlyPh0rd0
- バルフレアが最後自爆するんだっけ?
- 11 : 2025/04/16(水) 09:31:55.89 ID:46nNra/y0
- マリオの巨大キノコステージみたいなMAPがキモかった
ちょうどそこら辺で積んだと思う - 29 : 2025/04/16(水) 10:12:44.98 ID:XOWU/LSI0
- >>11
アリアナグランデみたいな名称のダンジョンか - 12 : 2025/04/16(水) 09:33:34.98 ID:YsASR2YY0
- ガンビット言うほど面白くもないよな
- 14 : 2025/04/16(水) 09:38:32.73 ID:JOxg6ZpZ0
- >>12
面倒くさくなって誰かの真似るだけだからな - 15 : 2025/04/16(水) 09:39:06.99 ID:/8vsXNfE0
- 何年前のソフトか知ってる?
- 16 : 2025/04/16(水) 09:40:18.08 ID:uQOqcf380
- オリジナル版買ったけど同時期にoblivionが発売されたんでそっちに時間取られてた
- 17 : 2025/04/16(水) 09:40:43.30 ID:c0NsQ+T70
- 7以降のポリゴンFF限定なら12が一番面白かった
ストーリー重視の人なら多分真逆の感想になるだろうけど - 18 : 2025/04/16(水) 09:40:46.52 ID:9ntP5WXl0
- どこかの要塞だか戦艦までは本当に面白かったがその後の砂漠(?)以降盛り下がっていった
- 19 : 2025/04/16(水) 09:41:45.38 ID:uWB8Gmg10
- 古株のおまいらがFFと感じてるのは3〜7の黄金期だからな
バトルはATBとジョブとアビリティがあれば常にFFで最高な感じがあるけど - 20 : 2025/04/16(水) 09:53:31.81 ID:UaK+Clc10
- 松野がシナリオ最後まで完成させていたら良作だったのだろうか
- 24 : 2025/04/16(水) 09:56:55.42 ID:YLxSqNo/0
- >>20
そらそうよ
ただシステムや戦闘が本当に面白かったら物語がクソでもやり込むはずなんで
ガンビットももう少し工夫の余地があったと思うな - 30 : 2025/04/16(水) 10:14:08.86 ID:AJ6AGzNW0
- >>20
14でなんか作ったけど普通にゴミやったで - 21 : 2025/04/16(水) 09:54:33.45 ID:zIlVt7+K0
- オフライン版FF11
- 22 : 2025/04/16(水) 09:56:31.18 ID:RX7RzMcC0
- オフラインwow
ソースはwowやりこんでた俺 - 25 : 2025/04/16(水) 10:07:01.35 ID:uYSnOsMZM
- パンネロのケツがエ口かった
あと主人公がうんたら - 26 : 2025/04/16(水) 10:07:27.56 ID:mOq5SSc40
- 仮面ライダーが主人公声優だぞというのはともかく
まあ戦闘システムにハマれたかどうかで印象変わるゲームではあるよね
シナリオ自体は主人公が傍観者で薄味よりだし - 27 : 2025/04/16(水) 10:09:22.34 ID:1kyKwpY70
- キャスト本人もYouTubeでネタにするぐらい浸透してたオイヨイヨを覚えてないとか
- 28 : 2025/04/16(水) 10:10:29.45 ID:XVpz/2de0
- ストーリーの意味不明さは13がトップじゃないの?
- 31 : 2025/04/16(水) 10:15:25.06 ID:9fz9NIJW0
- 12の良さが理解出来ず10までの坂口FFを野村の手柄にしたり
なんもかんもごっちゃにしてたら
FFの復活なんて絶対有り得ないぞ - 32 : 2025/04/16(水) 10:20:26.41 ID:bbOmSkg40
- BGMアホほど聴きまくったぞ
街のNPCが多くて聞き回るのが大変だったな - 33 : 2025/04/16(水) 10:20:40.70 ID:f4q9k4deM
- パンネロの尻がエ口い
- 34 : 2025/04/16(水) 10:20:48.49 ID:uYSnOsMZM
- 12は良かったよ
後半のストーリーがイマイチだった記憶あるけどそれ以外は普通に良ゲー - 35 : 2025/04/16(水) 10:21:55.22 ID:RGGhdJKx0
- ザイテンだろ
- 36 : 2025/04/16(水) 10:26:20.21 ID:RHD1Rsk20
- FF11やってるとフィールドがやたら狭く感じるんだよな
最初の方は、いろいろな場所を冒険して自キャラが主体になってる感じなんだけど
後半は、やれ首都に行けとか、塔に行けとか、お使いになってたな
最後は、わけもわからず巨大飛空艇に乗り込んで、甲板みたいな場所でボス戦になって終わってた記憶しかない
コメント