田畑「FF15の発売日がソニーのゲームと被ってしまったのが最大の失敗だった」

1 : 2025/04/15(火) 22:15:27.32 ID:Ktx7OTpP0
田畑氏:
もちろん、社内のさまざまな部署と調整は行うのですが、それでも基本的には任されていました。

で、自分としては開発状況も考えて、競合タイトルの状況もちゃんと把握したうえで、最初は9月に発売日を決めたんですよ。でも、決めてから1ヵ月くらい経ったころには、頭を抱えてました。「失敗したなぁ……」って(笑)。

そこから悩みに悩んで「やっぱり発売日をずらしたいな……」と思い始めたんです。

最終的には、無理に発売するよりも、より良い状態で出したほうが絶対にいいと考え、発売日を変更する決断をしたんです。

……で、その変更した先の発売日を見てみたら、思いっきり別のゲームと被ってたんですよね。それが、いま同じ会社にいる五十峯【※】が関わっていた『GRAVITY DAZE 2(グラビティデイズ2)』だったんです。

『FF15』ほどの大作の発売日をずらすとなると本当にいろいろなところへ迷惑をかけちゃうんですよね。もう、本当に最大の失敗でした(笑)。

死生観の違い? 価値観の違い? 『ファイナルファンタジーⅩⅤ』で知られる田畑端氏と、日本のRPG へ強いリスペクトを抱くフランス人クリエイターが語る、東西のRPGの違い
西洋のRPGはプレイヤーがストーリーを作っていく。JRPGはキャラクターの選択を“見る”側として体験できる。東西RPGの違いを『ファイナルファンタジーⅩⅤ』田畑端氏と『Expedition 33』ギヨーム・ブロッシュ氏が語った
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/15(火) 22:17:26.03 ID:890Q3Kt10
いやカンケーねえ
6 : 2025/04/15(火) 22:21:04.81 ID:ZgRuCuth0
>>1>>2
オワコンステマスレは雑談板かFFドラクエ板か家ゲ板の関連スレ内でやってて、どうぞ
7 : 2025/04/15(火) 22:24:31.40 ID:9/pa0ttf0
>>6
pcも買えない豚じじい効いてて草
3 : 2025/04/15(火) 22:18:01.32 ID:7ERkP/Jl0
オフラインユーザに極上の体験をしてもらうために発売延期します→リリース日にギガ単位のデイワンパッチをリリースしたうえにバグだらけだったFF15の話?
4 : 2025/04/15(火) 22:19:58.45 ID:OXUXGh0E0
そいつ別に大作でもないだろ
5 : 2025/04/15(火) 22:20:08.31 ID:j4fvuwuL0
いつの記事だよって日付みたら今日で草
田畑生きていたのか
表に出たの何年ぶりだ
8 : 2025/04/15(火) 22:26:06.37 ID:OAtJjf/B0
こいつとの対談はイマイチだったけど、Expedition33は面白そう
9 : 2025/04/15(火) 22:27:37.27 ID:WhL4jsdb0
思い出すわ 本屋併設のツタヤでFF15攻略本が売れなくて平積みが全く減らなかったのを
10 : 2025/04/15(火) 22:28:02.67 ID:9tV7AosV0
VITAで産まれたゲームなのに続編はVITAを切ったで有名なゲームじゃん
11 : 2025/04/15(火) 22:28:10.45 ID:1qipZPFx0
デイズ2はカラーのアニメが良く出来ていた、個人的にはジークアクス第一話よりは確実に面白かった
12 : 2025/04/15(火) 22:28:44.05 ID:HFd5v0E70
マジで何言ってんだこいつ頭いかれてんのか
HorizonやGOWなら話が分かるが
13 : 2025/04/15(火) 22:28:56.62 ID:S+zjKsRJ0
GRAVITY DAZE 2って爆死してなかったか?
14 : 2025/04/15(火) 22:29:25.80 ID:Na13JP080
FFぶっ壊した戦犯がよう言うわ
15 : 2025/04/15(火) 22:36:18.68 ID:pqTCHJEE0
それ以前の問題定期
16 : 2025/04/15(火) 22:40:12.20 ID:aDSssa3Y0
何言ってんだよとしか思わんな、FFは一応大作なんだから他のソフト側が発売日かぶっちまったーってなるもんだろ
他にまともな対抗馬居なくてそれでも売れなかったんだから15がゴミだったってだけの話だろ
17 : 2025/04/15(火) 22:40:22.03 ID:CMzqnCYz0
2025年4月15日 12:00

もう、本当に最大の失敗でした(笑)。
今現在の認識がこれでいいのか?

18 : 2025/04/15(火) 22:41:09.81 ID:9tV7AosV0
DLC打ち切りは失敗の結果であって失敗の原因ではないしな
19 : 2025/04/15(火) 22:41:39.23 ID:A0+ehDpr0
Expedition33そろそろ発売か
JRPGの影響あると思ってたけどFF好きだったんやな
20 : 2025/04/15(火) 22:45:22.30 ID:woS5yADM0
ゲーム業界って会社変わったら自虐風自慢に見せかけたただのしょうもない言い訳するの流行りなのか?
この手の話めっちゃ出てくるやん
21 : 2025/04/15(火) 23:00:02.98 ID:oE5a/Ku/0
グラビティデイズ2と発売日がかぶったから
FF15は失敗したんだーとかクソバカ過ぎるだろ
そりゃDLCも中止にされるわ
22 : 2025/04/15(火) 23:04:21.13 ID:SZBgYsRu0
え、あんな駄作に客取られる時点で実力不足でしかないだろ、しかもあれ大して売れてないし
言い訳が酷すぎる
23 : 2025/04/15(火) 23:05:33.26 ID:JX6AF6kQ0
責任転嫁と日本人差別主義者の田端の存在が最大の失敗では?
24 : 2025/04/15(火) 23:21:53.73 ID:Tp0l01cb0
んで?そのグラなんとかって奴はどれだけ売れたんですか?
25 : 2025/04/15(火) 23:23:40.47 ID:DMEV/JMk0
黒ホスト集団が最大の失敗だろw
26 : 2025/04/15(火) 23:26:53.30 ID:JZ/6b7Iy0
そのゲーム別に売れてないから
27 : 2025/04/15(火) 23:28:34.90 ID:CXLqU9Z50
サッと調べた限り、GRAVITY DAZE 2は初週70,000で最終11万程度だった
これと発売日がかち合った位で頭を抱える程の大失敗……?
28 : 2025/04/15(火) 23:34:44.34 ID:/Dl1+oSE0
ロスで発表会までして発売日決まってたのに延期して重なったのは
自分らのせいじゃん、こんなのがDだったとかそりゃ失敗するわ
29 : 2025/04/15(火) 23:35:41.96 ID:DIF78qKM0
DAZE2も延期して発売日被ってないよ
マリオメーカーfor3DSと被って累計で抜かされたがw
30 : 2025/04/15(火) 23:36:53.22 ID:/Dl1+oSE0
失敗って自分の事なのかも・・・ソニーの人に怒られて退社の遠因になったとか?w
31 : 2025/04/15(火) 23:40:44.24 ID:qsUa0YF00
FF15はグラビティデイズ2にも劣るゲームです
…ってコト!?
32 : 2025/04/15(火) 23:53:26.18 ID:rHeyWr7h0
どのゲームとも
発売日被らせたくなかったって話だろ
33 : 2025/04/15(火) 23:54:43.52 ID:890Q3Kt10
こいつなら
8番出口と被ったから売れなかった
スイカゲームと被ったから売れなかった
言いそう🤣
34 : 2025/04/15(火) 23:56:10.16 ID:D766MfAn0
おにぎりのクオリティみたいなところに何回もリテイクやらなきゃ1年早く出せたろ
35 : 2025/04/15(火) 23:57:12.42 ID:ibieB3kf0
どちらも死んでただろ
36 : 2025/04/15(火) 23:58:22.28 ID:woS5yADM0
こいつらが飯のグラに異常にこだわることやらかさなければ、その後も被害作品増えなかったんじゃと思うよ
ワイルズとかも酷いぞ
37 : 2025/04/15(火) 23:58:52.25 ID:e/VnXBVH0
これ、グラビティデイズ2に被って失敗してしまったなぁーという意味でなければ
グラビティデイズ2にぶつけて潰してしまったの方にならないか?

コメント