ニンダイのスクエニ浜口D「Switch2で展開するFF7Rシリーズにご期待ください」←これ

記事サムネイル
1 : 2025/04/14(月) 01:48:48.16 ID:mbalNPmJ0
わざわざシリーズっていうことはリバースと完結作もSwitch2で出るってこと?
3 : 2025/04/14(月) 01:52:28.18 ID:aBraZ7fa0
そりゃそうでしょ
当たり前の事過ぎてなあ…
4 : 2025/04/14(月) 01:52:31.35 ID:VvcRjjWw0
FF7R-2が出そう
5 : 2025/04/14(月) 01:58:53.17 ID:ar6GGbbb0
リバースはSteamDeckの認証取ってるからSwitch2に出すのは難しくない
6 : 2025/04/14(月) 01:59:06.96 ID:URAyJDFtH
完結編は同発になるんだろうか
それともソニーとの契約が生きてるのか
7 : 2025/04/14(月) 02:04:39.57 ID:bMNhDMri0
切り捨てられたPS4ちゃん可哀想…
9 : 2025/04/14(月) 02:10:01.89 ID:B4mdXcrJd
PS5のリバースは爆死したからSwitch2という売れる市場に出してくるのは当然だよ
移植作業なんて金かからねえし
10 : 2025/04/14(月) 02:10:02.93 ID:YxXIdRpz0
言葉通りに受けとるならそうなんじゃない
11 : 2025/04/14(月) 02:10:33.33 ID:WQJU0Nat0
当然だろう
わざわざ『シリーズ』の部分を強調して言ってたぞ
そこをハッキリ言っておかないと「リバース以降はPS4版が無いからブヒッチ2に移植されませーんwww」と捏造する連中がいるからだろうな
FF7R自体もちゃんとインターグレード版だった
12 : 2025/04/14(月) 02:14:39.03 ID:O84Q0VPs0
Switch2 3TFLOPS?
FF7リバース steam最低環境 RTX2060 6.4TFLOPS
本当に出るのか?
16 : 2025/04/14(月) 02:23:49.12 ID:W/xjq+N/d
>>12
Steamdeckで動きます
13 : 2025/04/14(月) 02:15:25.01 ID:xexBohvw0
イチから出し直すんだったら分割商法やめなよ
15 : 2025/04/14(月) 02:21:04.03 ID:WiVOl/V70
ゴキブリの優越感はズタボロ
17 : 2025/04/14(月) 02:24:09.64 ID:QOM9I5js0
龍が如くも同じ事言ってるな
19 : 2025/04/14(月) 02:26:34.29 ID:WiVOl/V70
>>17
switchの龍売れたから本格的に脱Pするんだろうな
20 : 2025/04/14(月) 02:28:07.78 ID:W/xjq+N/d
>>17
如くの新作PS5だと8万本くらいしか売れてなかったもんなぁ
ボリュームの量考えたら利益ほとんどなさそう
Switch2に出した方が売れるわ
18 : 2025/04/14(月) 02:25:15.15 ID:86K/Nwvi0
Steam Deckは快適とは言い難いから大分無茶しそう
TVモードは大丈夫だろうが
21 : 2025/04/14(月) 02:31:41.15 ID:8G+eDzkY0
PSが優越感で商売するのは勝手にすりゃいいがサードはもう付き合いきれんって話でしょ
22 : 2025/04/14(月) 02:31:47.40 ID:WQJU0Nat0
龍が如くの参入第一弾はシリーズで一番の名作と言われる0の完全版(ディレクターズカット)
ロンチと同時発売で価格は6000円
これは本気だな
スペック的にも問題なく最新作を出せる
23 : 2025/04/14(月) 02:37:33.00 ID:QOM9I5js0
とっちも元々PS恩義タイトルだったのにね
24 : 2025/04/14(月) 02:38:33.30 ID:WiVOl/V70
PS5じゃ売れないからな
恩義ももうやってられないんだろうな
25 : 2025/04/14(月) 02:38:43.95 ID:lF3HWBQc0
龍とかでも即マルチでPS5より売れると思うけど和ゲーは忖度で最新作後発な気はするな
26 : 2025/04/14(月) 02:40:37.42 ID:WiVOl/V70
まあ龍は出すけどそうかもな
8まで順番に出さないといけないから新作出すまで時間かかりそうだし
27 : 2025/04/14(月) 02:45:53.81 ID:WQJU0Nat0
実際昔の任天堂機じゃ龍が如くのようなゲームは売れなかっただろう
売れるようになったのはSwitchがPSユーザーを吸収して客層が広がったからだ
アトリエ、ペルソナ、軌跡と、一つ一つ獲得していく度に客層が広がっていき、ついには任天堂ゲーと真逆の作風を持つ龍が如くまでカバーできるようになった
28 : 2025/04/14(月) 02:51:23.64 ID:W/xjq+N/d
テイルズオブグレイセスのリマスターもプレステよりSwitchの方が2倍売れてたな
29 : 2025/04/14(月) 02:53:21.75 ID:86K/Nwvi0
龍はユーザーの3~4割はPS4に居座っててPS5に行く気ないからSwitch2と同発しないときつくなる
PS4をマルチから省くとごっそり売上落ちるだろう
30 : 2025/04/14(月) 02:54:01.67 ID:WQJU0Nat0
たぶん3から6までは省くし最新作は(内容にもよるが)同発になる
セガはちゃんと売上基準で動いてるからナンバリング順にはならないはず
新作が春日一番だった場合、7以降の移植を急がなきゃいけないけど、今年8が出たばかりだから時間に余裕がある
31 : 2025/04/14(月) 02:56:03.22 ID:qgIsxf9u0
如くみたいに登場人物から1から繋がってる系のゲームは難しいそうだな
いきなり最新作出してもSwitchユーザーついていけないやろ
FFみたいにナンバリングごとに独立してる作品の方が売れやすいかも
32 : 2025/04/14(月) 02:57:09.42 ID:oAl3VOyE0
>>31
PS4ユーザーが買うから問題ないやろ

コメント