ゼノブレイドクロスのボリュームが凄すぎる件

1 : 2025/04/12(土) 16:23:43.61 ID:Tj/VOb/qM
もうじき150時間いきそうだけどまだまだ終わりが見えないし目的もなくただぶらぶらするだけでも楽しい
神ゲーだわ

レス1番の画像1
2 : 2025/04/12(土) 16:25:01.98 ID:6o3Zt7K40
目的もなくブラブラしてるから終わらないんだぞ?
3 : 2025/04/12(土) 16:29:23.89 ID:Tj/VOb/qM
>>2
それだけでも楽しめるから凄い
21 : 2025/04/12(土) 17:45:41.69 ID:Yh8Km2x10
>>1>>3
ステマスレは雑談板か既存の関連スレ内か家ゲ板の専スレ内でやってて、どうぞ
4 : 2025/04/12(土) 16:33:02.75 ID:mju07v5k0
ゼノなんちゃらって匿名掲示板でしか話題にならないオタク向けマニアックゲーでしょ
5 : 2025/04/12(土) 16:33:48.69 ID:LAZ5khq/0
6章終わってサブクエ巡りしてるけどすでに80時間…サブクエで人物や世界の深掘りがおもろい
澤野弘之の音楽もええな
10 : 2025/04/12(土) 17:00:26.71 ID:5JdfSBoT0
>>5
なぜか発売日から数日めっちゃアンチが湧いてて、逆に澤野って名前を憶えちゃったわw

ゼノクロが他の海外オープンワールドRPGと一線を画すのってこのBGMの存在がわりとデカいと思う

6 : 2025/04/12(土) 16:38:17.04 ID:qA59otyg0
ここの作品設定とか褒められる場所がファルコムと似てるんだよな
ギャグの寒さとか展開の臭さもそっくりだし
29 : 2025/04/12(土) 18:22:54.33 ID:8ww2WJid0
>>6
ファルコムゲーって広くて立体的なフィールドとかあるんだ。
気になる。ドラクエとかテイルズみたいなJRPGwだと思ってたわ。
7 : 2025/04/12(土) 16:44:17.93 ID:K+OXSVIu0
ファルコムほどマネキンじゃないし
モーションクソでもないぞ
8 : 2025/04/12(土) 16:51:07.72 ID:X01UaGkLM
サブクエの後日談が普通のモブ会話に振られてるから、モブと話さない人は尻切れトンボな話しか知らんことになる
12 : 2025/04/12(土) 17:03:51.49 ID:FXU3f5vr0
>>8
その為にキズナグラムとキズナチェンジがあるんやで
まぁそれでも大半の人はあの大量のNPCに話しかけて回るなんてやらんだろうけど
9 : 2025/04/12(土) 16:51:40.51 ID:tz2qycmX0
オーバードワンパン用のドール装備作成とか自分で遊び考え始めたら本当に終わらないわ
11 : 2025/04/12(土) 17:00:30.01 ID:JLYdHZsy0
ブラブラの楽しさはブレワイティアキンの方が上かなぁ
13 : 2025/04/12(土) 17:08:27.51 ID:TzDWy1gDd
音楽の評判ってどうなん?
澤野自体ゲーム音楽はこのゲームが初だったよな
曲名は改善してほしいけど、音楽自体は評判いい感じ?
14 : 2025/04/12(土) 17:16:03.52 ID:1gkLGPlI0
澤野一作しか知らんかったら最高なんやけど他作とかでも聞いてたら澤野…ってなる
それも超えられたら澤野最高!になる
15 : 2025/04/12(土) 17:20:50.60 ID:q9ANxs2y0
ちゃんとしたオープンワールドで空飛べるのって現状これだけだしな
17 : 2025/04/12(土) 17:31:22.81 ID:FXU3f5vr0
>>15
ホライゾン2とかホグレガとかいくらでもって程じゃないけど普通にあるで
まぁフィールドデザインとロボ要素は唯一無二だからゼノクロの価値が下がるわけじゃないけどな
22 : 2025/04/12(土) 17:50:25.36 ID:q+KdTkyC0
>>17
ホライゾン2で飛べるのは最終盤だからあんま自由に飛べないけどな
16 : 2025/04/12(土) 17:26:14.02 ID:0Q+aVLpZ0
フレスベルグの飛行が次回作のテストに見える
18 : 2025/04/12(土) 17:37:22.44 ID:5JdfSBoT0
ブレワイティアキンと比べるのはなぁ……今まで意図的に避けてきたけど……
ただ、ゼノクロのほうが肩の力抜いて遊べる気はする
少なくともどっちが上下って話にはならんね
19 : 2025/04/12(土) 17:38:48.42 ID:q+KdTkyC0
時限クエあるから気軽に進めないのがなあ
20 : 2025/04/12(土) 17:43:15.16 ID:GEOuNZhP0
音楽はクソいいやん
少なくともゼノクロなら光田より澤野だわ
23 : 2025/04/12(土) 17:53:14.38 ID:nstslqgqr
ゴキブリが遊べないゲームは叩かれる
28 : 2025/04/12(土) 18:18:12.30 ID:RpxvkbU/0
>>23
都合が悪いとPSがーw
24 : 2025/04/12(土) 17:53:48.79 ID:nI4pcZuQ0
ドール乗ってオーバード狩りしてるだけで面白い
25 : 2025/04/12(土) 17:54:10.89 ID:ttGMUtUj0
ゼノブレシリーズ通して光田なんて数曲しか書いてないのに、いつまでも光田光田言う奴はなんなんだ
26 : 2025/04/12(土) 17:57:15.13 ID:FXU3f5vr0
インナーが60以上に上がるようになったおかげで、相対的にドールがより弱くなっちまったのが一番の不満点だわ
とは言えその強さを活かす相手が居ないから自己満なんだけどな
31 : 2025/04/12(土) 18:54:28.55 ID:LzLj7szVM
小中学生がプレイするならまだしも、ゲハの平均年齢53歳の任天堂信者が
プレイするにはちょっとキツいものがないか?

コメント