AUTOMATON「「”Nintendo Switch 3″の噂」がもう浮上」

1 : 2025/04/12(土) 16:54:41.99 ID:mPbkC0970
任天堂は4月2日、Nintendo Switch 2(以下、Switch 2)を6月5日に発売すると発表した。発売に向けて期待が高まる中、すでに“Nintendo Switch 3”の噂が浮上した。海外メディアPolygonが困惑とともに伝えている。

そして現在、Switch 2が発売すらされていない状況にもかかわらず“Nintendo Switch 3”に関する噂が浮上しているという。Polygonによれば、とあるアナリストが分析報告のなかで“Switch 3”のパーツについて言及したという。報告したのは、マーケティング分析企業KeyBanc Capital Marketsのシニアリサーチアナリストである、John Vinh氏だ。同氏は現地時間4月8日、Intelにまつわる情報として「(KeyBancは)Intelが18Aプロセスを使い、Nintendo Switch 3のGPU提供に携わることになったと考えている」との見解を伝えたのだ。

「“Nintendo Switch 3”の噂」がもう浮上。まだSwitch 2も出てないのに - AUTOMATON
任天堂は4月2日、Nintendo Switch 2を6月5日に発売すると発表した。発売に向けて期待が高まる中、すでに“Nintendo Switch 3”の噂が浮上し困惑を誘っている。
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/12(土) 16:57:00.46 ID:kTBe0iFca
なんでインテルGPUやねん
ネタでもおもろないわ
3 : 2025/04/12(土) 16:57:10.31 ID:QmAv2fRF0
nvidiaが売上9割データセンターはTSMC最先端使ってゴミドライバのゲームはIntel使うってだけの話やん
4 : 2025/04/12(土) 17:03:08.40 ID:rYViJTi40
Switch2が単にスペック上げてお茶濁しただけだから本物の次世代機を別に作ってるのは確かだと思う
ただ半導体の微細化や要素技術が進んでなくて目処が立たないだけで恐らくここからさらに5年はかかるだろう
たとえば昔のネタ動画のNintendo OnみたいなAR/VRをやるとしても現状だとApple Vision Proみたいな価格にせざるを得ない
ゴーグルの見た目がよくないとかファミリーで楽しめないとかの課題を解決するアイデアとセットにしなきゃいけないしな
36 : 2025/04/12(土) 17:48:39.11 ID:9bIShiN20
>>4
マウス実装すら目に入らんならもう何任天堂が提案してきてもいちゃもんつけるだけやろw
38 : 2025/04/12(土) 17:50:15.40 ID:rYViJTi40
>>36
マウスの話マジでするの?
マリオペイントの時代からあったと思うけど新しい遊びか?
5 : 2025/04/12(土) 17:04:09.12 ID:dwbonr8DH
そりゃ次の研究は始まってるだろうけど
まずはマイナーチェンジの余地じゃない?
6 : 2025/04/12(土) 17:04:22.71 ID:ThQAfSin0
そりゃ開発はスタートしてるだろ
中身はアナリスト()の妄想だが
9 : 2025/04/12(土) 17:06:42.29 ID:DPETD14U0
>>6
してるわけない
15 : 2025/04/12(土) 17:14:02.57 ID:9bIShiN20
>>9
いや、しとるやろ
新しい遊び部署なんか次の次くらいまで想定してるでしょ
17 : 2025/04/12(土) 17:15:09.43 ID:chbweBCm0
>>15
研究ぐらいはしてるやろうが開発まではしてねぇだろw
18 : 2025/04/12(土) 17:15:50.29 ID:qrSphAvA0
>>17
これ
32 : 2025/04/12(土) 17:38:02.27 ID:9bIShiN20
>>17
開発のこと製造だと思ってる?
常にテスト機なんか作ってるに決まってるでしょ
39 : 2025/04/12(土) 17:51:02.49 ID:qrSphAvA0
>>32
要素技術の評価は常にしてるだろうけど、テスト機なんてまずやってないよ
7 : 2025/04/12(土) 17:05:02.76 ID:g0qf2+qe0
10年後話しても意味ないだろ
8 : 2025/04/12(土) 17:05:13.57 ID:X01UaGkLM
今から工場押さえるとしたら2~3年後のSwitchでのLiteや有機EL版に相当する機種向けの低消費電力版SoCを作るとこだろ
10 : 2025/04/12(土) 17:06:48.55 ID:vGwZFW7Zd
初代switchとの互換の取り方を見てもNvidiaに縛られないようにはしていくとは思うけど
じゃあIntelかと言われたらなあ
当分先とはいえモバイル分野でIntelがまともな性能を出せる気がしないんだよな
11 : 2025/04/12(土) 17:08:01.82 ID:MRUbQqej0
スイッチって名前は変わるだろう
12 : 2025/04/12(土) 17:08:39.62 ID:FaO45Ex40
ありうる話ではあるな
nVよりIntelのほうが条件良さそうだからな
Switch2では時間経ってもSwitchの価格帯に下げれないだろ
Switch2と比べて互換なしだが性能上がってSwitchと入れ替えできる価格帯なら万事おkだわな
13 : 2025/04/12(土) 17:11:16.86 ID:vGwZFW7Zd
去年くらいにクアルコムが任天堂やソニーに売り込みかけてるみたいなニュースもあったけど
まだそっちのほうが可能性が高そうではある
14 : 2025/04/12(土) 17:13:28.07 ID:V/zJ0Mrg0
苦戦してるIntelのフカシじゃ無いのかな
18Aとか歩留まりとか懸念されてるんでしょ
16 : 2025/04/12(土) 17:14:39.44 ID:chbweBCm0
一応今年の予定だろ1.8ナノプロセス
Switch3が4年後くらいにしてもかなり古い規格なってねぇか
20 : 2025/04/12(土) 17:15:58.20 ID:R0YiD5L40
各社にヒアリングしてるって程度だろ
23 : 2025/04/12(土) 17:18:28.26 ID:ltn0ziIL0
まぁ毎回新ハードだしてもすぐ次のハードも考えてる言うてるしな
26 : 2025/04/12(土) 17:27:03.82 ID:ft+9vo5T0
新ハード発売したらすぐ次のハードに取り掛かってるってSwitch1のときに言ってたから
まあそりゃそろそろ3どうするかって話自体はしてるだろうよ
でも10年先の話だから今出てる案なんていくらでも覆る
27 : 2025/04/12(土) 17:29:18.03 ID:SxtESbrYd
たしかにswitch2は後継機だもんな
28 : 2025/04/12(土) 17:33:06.63 ID:Yj/Sm3zY0
switchとは別系統の新ハード作ってたら面白そうではある
29 : 2025/04/12(土) 17:33:38.19 ID:pqenDawL0
インテル言うてもファクトリーのほうじゃん
分社化切り売りされる可能性のほうが高そう
30 : 2025/04/12(土) 17:35:27.15 ID:xK62v7xq0
プレイステーションはPS3の時点でPS9の噂が出ていたというのに
33 : 2025/04/12(土) 17:41:50.81 ID:ppN+sPiV0
今こそQOLとスーパーなWiiじゃないか
WiiUじゃなくてWiiの進化系
35 : 2025/04/12(土) 17:47:23.38 ID:vGwZFW7Zd
まあでもIntel 18AでArm系チップの生産を引き受けるみたいなニュースもあったし
18Aを使うからといってIntelのチップとは限らないんだよな
40 : 2025/04/12(土) 17:51:37.53 ID:vGwZFW7Zd
まあほら先に箱とPSが見た目が大して変わらない世代交代を正当化しなきゃいけない壁にぶちあたることが確定しちゃったからな
41 : 2025/04/12(土) 17:51:51.20 ID:j4Kfn0Yha
技術がどんどん進歩するのに
8年後の設計をもう始めるわけねぇだろ
出すころには時代遅れになるわ
42 : 2025/04/12(土) 17:52:54.84 ID:ir9j6SVo0
冬の時代来てクレクレー!www

コメント