【Newzoo】PCゲームの収益の58%はマイクロトランザクションによるもの。PC収益$37.3B CS収益$42.8B

1 : 2025/04/11(金) 14:14:50.50 ID:tLsy/N/p0
https://insider-gaming.com/58-of-pc-gaming-revenue-came-from-microtransactions-in-2024/

PCゲーマーはゲームに追加でお金を使うことにあまり抵抗がないようです。
Newzooによる「2025年版 PCおよびコンソールゲームレポート」によれば、2024年におけるPCゲーム収益のうち58%がマイクロトランザクション(小額課金)によるものでした。
この58%、つまり244億ドルという数字は、前年比で1.4%の微増となっています。

同レポートによると、マイクロトランザクション収益の成長を牽引したのは、『Call of Duty: Black Ops 6』、『Roblox』、そして『Fortnite』の3タイトルでした。
もっとも、昨年伸びたのはマイクロトランザクションだけではありません。

DLC(ダウンロードコンテンツ)による収益も、前年比0.8%増の53億ドルに達し、PCゲーム全体の収益の14%を占めました。
特に『ディアブロ4』、『エルデンリング』、『ワールド・オブ・ウォークラフト』のDLCがその成長を支えたとされています。

PCゲームにおいて前年比で収益が減少した分野は、プレミアムゲーム(買い切り型のゲーム)でした。
この分野はPCプラットフォーム全体の収益の28%を占めてはいるものの、107億ドルという額は、前年から2.6%の減少となりました。

PCゲーム全体の収益としては、2024年には前年比でわずか0.1%増の373億ドルとなりました。
2年前の2022年と比較すると、2021年から2022年にかけて一度落ち込んだ後、5.4%の回復を見せています。
今後について、Newzooは2025年には379億ドル、2027年にはPCゲーム単体で400億ドルに到達すると予測しています。

2 : 2025/04/11(金) 14:15:13.08 ID:tLsy/N/p0
市場予測

レス2番の画像1

PC収益(2024)の割合

レス2番の画像2

CS収益(2024)の割合

レス2番の画像3

PCおよびCSプレイヤーの年次成長推移

レス2番の画像4

タイトルの年齢別に見た年間総プレイ時間の割合

レス2番の画像5
9 : 2025/04/11(金) 14:20:31.67 ID:0jyU2S8O0
>>2
サブスク無かったらPCに負けてるやんCS
17 : 2025/04/11(金) 14:29:11.01 ID:3okFIVOC0
>>2
CoD強すぎて草
3 : 2025/04/11(金) 14:15:43.59 ID:Yy6V233J0
でもジャップランドも9割弱ソシャゲだよね
4 : 2025/04/11(金) 14:16:38.06 ID:5vAutIBd0
なぜかF2Pを必死に叩いてる豚によく読んで欲しいデータだな
5 : 2025/04/11(金) 14:16:53.16 ID:d1sU61Tv0
ゲーム買わずにスキン買う

パソカスwwwwww

6 : 2025/04/11(金) 14:17:43.12 ID:YZSjyC+90
養分家ゴミすまん

普通にPC持ってたらDenuvoゲー以外無料なんだわw

7 : 2025/04/11(金) 14:18:32.17 ID:hJ9yMAwk0
D4のDLC買わなかった
というかS2で卒業したから一万円返してほしい
8 : 2025/04/11(金) 14:19:24.03 ID:BdHCiuQK0
こいつら足してもスマホゲーには勝てません
15 : 2025/04/11(金) 14:27:59.37 ID:MNUb76tE0
>>8
スマホゲーの課金のおかげでPCの売上が上がってるんだぞ?w
10 : 2025/04/11(金) 14:20:53.84 ID:MNUb76tE0
PCとCSの売上は半々位だから
下手したらPCの少額課金だけで
Switchが負けてたりするのか
ソフトが売れないハードに負けてるのかあ
11 : 2025/04/11(金) 14:21:27.23 ID:zisMKtyx0
ソシャゲもPC展開ふえてるからなあ
12 : 2025/04/11(金) 14:23:14.66 ID:MNUb76tE0
基本無料はソフトが売れなくなる即効性の毒だねw
クソデカスマホww
13 : 2025/04/11(金) 14:23:24.05 ID:yp3IzcMr0
PCよりcsの方が成長率高いのかよ
16 : 2025/04/11(金) 14:28:21.57 ID:1V/CB55M0
>>13
ないない
予測だし
実際にはPCのほうが伸びてるのは周知の事実
14 : 2025/04/11(金) 14:26:23.31 ID:bAxZWtQv0
70ドルのソフトを買って10ドルのズンパスを延々買い続ける事は許せても
80ドルのソフトをそのまま無料で遊び続けるのは許せないのがゲーマー様
18 : 2025/04/11(金) 14:29:17.52 ID:NCeq+xEQ0
一つのゲームにはまった廃人が課金しまくるってことか
19 : 2025/04/11(金) 14:30:01.44 ID:xGDloq040
基本無料ゲーは全てPCに集まる
だから僕はPCを買う
20 : 2025/04/11(金) 14:31:18.23 ID:QAjDwnoM0
これがほんとのクソデカスマホでしたね
21 : 2025/04/11(金) 14:31:51.64 ID:xGDloq040
もうスマホとPCだけでいい
24 : 2025/04/11(金) 14:33:36.40 ID:E5+V93TU0
基本無料は遊ばないけど少しわかるな
大作以外のインディーも結構DLCや小物を出すようになったからそれに時間を奪われて買い切りに払う総額は落ちてる
25 : 2025/04/11(金) 14:36:08.81 ID:oxD/TJnM0
PC市場の国別見たらほとんど中国で笑う
27 : 2025/04/11(金) 14:40:20.53 ID:3GdJis5t0
任豚ってPS憎しで現実逃避ばかりでほんと惨めだよな
28 : 2025/04/11(金) 14:40:29.66 ID:N2PERrP50
PC「ほとんど基本無料ゲーです。ほとんど中国です」

ゴキブリの誇るPCってクソゴミじゃんw

29 : 2025/04/11(金) 14:42:55.98 ID:D9Ck/CvEd
>>1
Steam同接上位は無料ゲームばかりだから
30 : 2025/04/11(金) 14:56:05.07 ID:MNUb76tE0
Switch2は関税で120ドルのソフト売っていかなきゃいけないから辛いね
PCとPSは基本無料で稼げるけどw
31 : 2025/04/11(金) 15:00:05.82 ID:MNUb76tE0
6000万台でソフト売れないけど基本無料で利益が3000億でます
1.2億台稼働しててソフトもPSより売れてますが
利益は半減です
基本無料に負けちゃったね…

コメント