
- 1 : 2025/04/11(金) 12:02:33.383 ID:UOmk9HC.D
- (株)エーアイ/破産手続き開始決定 <東京> ゲームソフト開発
https://n-seikei.jp/i/2025/04/post-108611.html - 2 : 2025/04/11(金) 12:02:48.164 ID:UOmk9HC.D
- 同社はゲームソフト開発で、令和7年(2025年)3月10日に東京地裁立川支部民事第4部にて破産手続きの開始決定を受けました。(官報より参照)
同社は古くはPC原人3、バンダイナムコなどから受託開発した「スーパーロボット大戦」など、コンシューマーゲーム機向けにゲームソフトの開発やゲームデザインを行っていた。
この破産手続きに関しては、選任された島弘毅弁護士が破産管財人として担当することが決定されています。
- 3 : 2025/04/11(金) 12:02:57.602 ID:UOmk9HC.D
- マジかよ
シリーズ終了か? - 4 : 2025/04/11(金) 12:03:06.363 ID:UOmk9HC.D
- これからどうするんだ
- 5 : 2025/04/11(金) 12:03:33.902 ID:Whpca9469
- ワイ、スパロボになる
- 6 : 2025/04/11(金) 12:03:37.922 ID:9xWoE9OVs
- バンナムやないのスパロボって
- 116 : 2025/04/11(金) 12:17:52.915 ID:aqEzxb9hT
- >>6
旧バンダイゲーム部門は企画屋で自分でゲームは作ってない - 123 : 2025/04/11(金) 12:19:11.980 ID:9qcLSsuUg
- >>116
エニックスもそうやけどなんで自社のキラーコンテンツ外注なんやろ - 141 : 2025/04/11(金) 12:21:28.517 ID:aqEzxb9hT
- >>123
開発を持っとらんから
やからセガやらナムコやらと合併協議してん - 135 : 2025/04/11(金) 12:20:50.623 ID:2HiHHUcKB
- >>6
バンプレストや - 7 : 2025/04/11(金) 12:03:48.353 ID:SZFxwteH2
- ウィンキーソフトちゃうんか
- 36 : 2025/04/11(金) 12:08:50.361 ID:rvfwFasGW
- >>7
ウインキーはとっくに潰れた - 8 : 2025/04/11(金) 12:03:51.270 ID:BLbrngScT
- エッヂ民ならスーパー原人やってたよな
- 9 : 2025/04/11(金) 12:04:10.174 ID:wNlIfPIQO
- 携帯機作ってた方?
ユーザー人気はあったのにね - 10 : 2025/04/11(金) 12:04:23.225 ID:nDcJ4FOhw
- 新作出るんやなかった?
今は違うところが作っとるんやろか - 11 : 2025/04/11(金) 12:04:26.204 ID:TU0R51bWG
- あれ新作つくってたやろ
- 13 : 2025/04/11(金) 12:04:49.879 ID:NsLj1WicB
- スパロボいうてもGBAとかDS作ってたとこだからもうずいぶん前よな
- 14 : 2025/04/11(金) 12:05:01.033 ID:ONyW1MluA
- スパロボOG続編キボンヌ
- 15 : 2025/04/11(金) 12:05:01.401 ID:Ra9dA3yGV
- いい加減東映版のマジンガーとゲッターロボ出してくれ
- 17 : 2025/04/11(金) 12:05:19.042 ID:HovXvJ5aC
- 最後にやったのインパクトだわ 古臭いわな
- 18 : 2025/04/11(金) 12:05:25.360 ID:SZFxwteH2
- ウィンキーソフトとっくに潰れてたんやな…
- 19 : 2025/04/11(金) 12:05:29.076 ID:DnQeH63/N
- 水星でガンダム人気上がったのにどうして🥺
- 20 : 2025/04/11(金) 12:05:49.031 ID:duXXwFEW1
- Dのリメイクはよ
- 21 : 2025/04/11(金) 12:06:07.090 ID:M6jWebQ6r
- エーアイスパロボってどれだっけ?
- 30 : 2025/04/11(金) 12:07:54.967 ID:dFZ9uC9..
- >>21
GBAとDSと3DSのやつ
A R D J W K L UX BX - 34 : 2025/04/11(金) 12:08:43.687 ID:M6jWebQ6r
- >>30
ちゃんとやったことがあるのAだけやなぁ - 22 : 2025/04/11(金) 12:06:31.196 ID:cwtrOHGpL
- BXの後何してたんやろ
本当かどうかは知らんがスマホスパロボに関わってる?とかは聞いたんだが - 23 : 2025/04/11(金) 12:06:50.401 ID:.56Dw0chy
- 今、一つの時代が終わった😌🙏
- 25 : 2025/04/11(金) 12:07:08.578 ID:VOpL84e84
- 今度出るんやなかったか
- 26 : 2025/04/11(金) 12:07:22.238 ID:Yo0U73J9Q
- 任天堂もSwitch一本化したから携帯機スパロボという概念がなくなったもんなぁ
- 27 : 2025/04/11(金) 12:07:22.628 ID:QMfr2g/1a
- 今作ってるのはB.B.スタジオ(バンダイナムコゲームスの子会社)
エーアイはGBAとかDSでやってたとこ - 29 : 2025/04/11(金) 12:07:46.106 ID:VOpL84e84
- >>27
はえ〜
開発別やったんや - 77 : 2025/04/11(金) 12:14:12.933 ID:uNQNbm21k
- >>27
トーセも消えて一番どうでもいいとこだけ残った形やな - 85 : 2025/04/11(金) 12:14:31.522 ID:hrjVZC47J
- >>77
まださざなみがある😁 - 31 : 2025/04/11(金) 12:08:08.196 ID:XKbHC/HUO
- ウィンキーもエーアイも64作ったハドソンとの合弁もみんなお亡くなりに
声無しなのを逆手に取った技名編集好きだった - 38 : 2025/04/11(金) 12:08:58.123 ID:dFZ9uC9..
- >>31
声ないから逆に台詞パターンが豊富だったんだよな - 39 : 2025/04/11(金) 12:08:58.997 ID:EKU1IA9aG
- GBAスパロボ、DSスパロボとかいう全然語られない奴ら
3DSスパロボは必ず名前が上がるのに - 53 : 2025/04/11(金) 12:11:08.417 ID:cwtrOHGpL
- >>39
むしろ殆どが語られる作品やぞ
傑作、空気、ネタ宝庫と粒揃いすぎて - 42 : 2025/04/11(金) 12:09:00.410 ID:KY.JGifKH
- 魔装機神のリメイク出して
リマスターでもいいよ - 43 : 2025/04/11(金) 12:09:37.348 ID:duXXwFEW1
- むしろ携帯機のよくやってたから残念やわ
- 44 : 2025/04/11(金) 12:09:41.531 ID:4EsYX3aJM
- 携帯機のクロスオーバー良かったよな
- 45 : 2025/04/11(金) 12:09:56.278 ID:T.iERAk2H
- 琴葉茜のエーアイかと思った
- 46 : 2025/04/11(金) 12:09:57.456 ID:7RJUNWcN7
- UXはホンマ好きやった
- 48 : 2025/04/11(金) 12:10:16.037 ID:dFZ9uC9..
- ゲーム的には携帯機の方が好きやったわ
- 50 : 2025/04/11(金) 12:10:39.840 ID:HOoHb6teb
- 寺田のオ●ニーで本編も死んでて仕事もらえなかったせいやん
- 52 : 2025/04/11(金) 12:11:07.580 ID:bWnJuN7on
- ARDまではやった
- 54 : 2025/04/11(金) 12:11:11.493 ID:4EsYX3aJM
- Wのせいでオーガンとテッカマンの関係性めっちゃ誤解してたわ
- 55 : 2025/04/11(金) 12:11:22.555 ID:fxaEt9pjy
- W,L,UX,BXはスパロボの中でも面白い部類だった記憶
- 57 : 2025/04/11(金) 12:11:45.899 ID:ILcuulCAD
- 声優に内容ひっぱられるくらいなら声いらんよな
- 58 : 2025/04/11(金) 12:11:49.264 ID:/ITkI2WdY
- 3DS時代からつまらなくなってやらなくなったわ
- 59 : 2025/04/11(金) 12:12:04.570 ID:/XxTsTTKA
- 新規層向けガーとか言ってたけど流石にエ口ゲと初音ミク推すのは違うわ
そいつら好きな層はスパロボなんてやらんし、スパロボの既存の購入層はそいつらが出るからってそんなスパロボ買わんし - 60 : 2025/04/11(金) 12:12:18.938 ID:0f358nN/y
- ライターだけ引き抜け
- 61 : 2025/04/11(金) 12:12:39.132 ID:2VlciLZSE
- UXは面白かったけどBXは参戦作品がね
- 94 : 2025/04/11(金) 12:15:12.406 ID:.56Dw0chy
- >>61
嫌いやないけどAGEとガリアンがメインとか受けるわけないよね😢 - 107 : 2025/04/11(金) 12:17:00.329 ID:9qcLSsuUg
- >>61
ガオガイガーとかナデシコとか続編ある作品をテレビ版だけで終わりにされると、あの後アキトの味覚無くなるんやろなあ とかもにょるからやめて欲しい - 62 : 2025/04/11(金) 12:12:46.111 ID:duXXwFEW1
- 携帯機特有の曲のアレンジ好き
- 64 : 2025/04/11(金) 12:13:05.533 ID:.56Dw0chy
- スパロボLという目立たない優等生すこ
- 70 : 2025/04/11(金) 12:13:36.251 ID:dFZ9uC9..
- >>64
前作のKがね… - 65 : 2025/04/11(金) 12:13:08.558 ID:0f358nN/y
- Lだけは語られるのほぼ見かけんわ
他は何だかんだで語られてるけど - 72 : 2025/04/11(金) 12:13:39.815 ID:i4cRZcox7
- >>65
kでやらかしたからすべて無難に仕上げてるからなんにも言う事がないわ - 92 : 2025/04/11(金) 12:14:58.327 ID:0f358nN/y
- >>72
イクサーとかトンデモ参戦してたりするんやけど何か空気やな - 78 : 2025/04/11(金) 12:14:14.497 ID:hrjVZC47J
- >>65
福田監修の翻案SEEDDestinyが楽しめるぞ - 67 : 2025/04/11(金) 12:13:27.067 ID:wIWU6DRML
- 最強のIPのちいかわをゴミクソゲーにした会社がスパロボのソシャゲを出すという現実
- 83 : 2025/04/11(金) 12:14:28.759 ID:2fYBUUfxu
- >>67
Gジェネな - 87 : 2025/04/11(金) 12:14:47.263 ID:2VlciLZSE
- >>67
gジェネだろ - 68 : 2025/04/11(金) 12:13:30.167 ID:1XtoG2PZt
- 一個もやったことないやんけ🤷
- 69 : 2025/04/11(金) 12:13:32.017 ID:03HPK/wSa
- Kはあれこれ言われてるけど好きやで
- 99 : 2025/04/11(金) 12:15:29.092 ID:W3/VzGQar
- >>69
戦闘アニメはガチで凄いからな
ガイキングのフェイスオープンとかマジすごい - 108 : 2025/04/11(金) 12:17:05.827 ID:03HPK/wSa
- >>99
ガンソはKか1番やと思ってるで - 71 : 2025/04/11(金) 12:13:38.324 ID:/knrUF2Op
- 出来は良かったけどあんま売れてなかったしな
まあスパロボ自体下火やけど - 73 : 2025/04/11(金) 12:13:40.461 ID:6cTMMgWQm
- よくわからんけどコンシューマーゲームって開発力が大手に集中している感じなんか
- 74 : 2025/04/11(金) 12:13:50.010 ID:krRHFpbDp
- 良かったウィンキーソフトは大丈夫なんだね
- 96 : 2025/04/11(金) 12:15:17.678 ID:XKbHC/HUO
- >>74
とっくにぶっ潰れたけど阪田はスパロボアプリで3次リメイクのライターとして表に出てきた - 75 : 2025/04/11(金) 12:14:09.033 ID:9VXMcN8Lo
- R一番好きなんやが
異端か? - 76 : 2025/04/11(金) 12:14:12.216 ID:W3/VzGQar
- まじかよー
いいもの作る会社だったのに🥺 - 80 : 2025/04/11(金) 12:14:19.678 ID:vjXPINd.V
- ネットの持ち上げと反比例してどんどん売上落ちて行ってたし残念でもないし当然
アムロゲッターマジンガー出さない縛りやっておいて、その代わりに種とマクロスFとダンクーガノヴァが毎回出してんだもん - 97 : 2025/04/11(金) 12:15:21.174 ID:atEi3LNAL
- >>80
ターンAとか持ち上げてるガノタと変わらんな - 102 : 2025/04/11(金) 12:15:56.321 ID:W3/VzGQar
- >>80
まあアムロいたらだいぶ変わったかもな - 114 : 2025/04/11(金) 12:17:46.432 ID:pl3Bzjykx
- >>80
言うてまたアムロかよみたいな声もあったりするから難しいところやな - 82 : 2025/04/11(金) 12:14:26.219 ID:cDEtRa7g1
- 逆にこういうゲーム会社ってどうやって今まで生き延びてるの?
- 84 : 2025/04/11(金) 12:14:30.044 ID:IEcH5GqMK
- スパロボKとかいうミストさんとか凶悪なキャラクターを生み出してしまった戦犯
次のOGシリーズ参戦あくしろ - 101 : 2025/04/11(金) 12:15:51.464 ID:6cTMMgWQm
- >>84
でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。重要な事じゃない。 - 86 : 2025/04/11(金) 12:14:34.908 ID:atEi3LNAL
- スパロボなんか作ってるから潰れるんだよ
- 88 : 2025/04/11(金) 12:14:50.276 ID:WxMWXe.Xl
- スパロボとかSNS全盛の今は逆に不利だよな
新規戦闘アニメをアップする奴は普通にいるからそれ見たら満足してしまうもん - 103 : 2025/04/11(金) 12:16:24.205 ID:HOoHb6teb
- >>88
新Pが立ち上げたけどワイが売れるわけないし
コケたら左遷されてまた出なくなるんだろうなって - 117 : 2025/04/11(金) 12:18:18.893 ID:uNQNbm21k
- >>88
満足というかPV見て「今回も手抜きやな…」でスルーしてる - 120 : 2025/04/11(金) 12:19:01.969 ID:atEi3LNAL
- >>88
その戦闘アニメも別にそんな見られてるわけじゃないけどな
多いやつで100万いくかどうかってレベルやし - 89 : 2025/04/11(金) 12:14:51.636 ID:qsFbtR1gd
- HDゲー開発出来なさそうやし残党
- 90 : 2025/04/11(金) 12:14:52.018 ID:W3/VzGQar
- Wの完成度は凄まじい
- 91 : 2025/04/11(金) 12:14:57.538 ID:s5DkYSkbj
- 光のW
闇のK
空気のL
DSシリーズが一番語られるんだよなあ - 98 : 2025/04/11(金) 12:15:26.096 ID:SXXwxgaPD
- OG1はすごい良かったのにOG2はなんか微妙だったな
1はキャラ数少なくて容量潤沢だったのかBGMもアニメーションもすごい綺麗だった - 119 : 2025/04/11(金) 12:18:46.884 ID:XKbHC/HUO
- >>98
2は音質ホンマ悪かった。相当容量厳しかったんやろな
ゲームとしてはある程度難易度があってまさかの旧キャラ登場で大満足やったんやけど - 122 : 2025/04/11(金) 12:19:11.897 ID:aco.K2DFM
- >>98
OG2の方が好き - 100 : 2025/04/11(金) 12:15:33.205 ID:icm5i5v0i
- エーアイってスパロボDDのアニメーション作ってると思ったけど違うのか
- 110 : 2025/04/11(金) 12:17:12.940 ID:hrjVZC47J
- >>100
スタッフ引き抜きとか? - 104 : 2025/04/11(金) 12:16:41.332 ID:s5DkYSkbj
- ミストさんとかOGでどのポジションで出しても面白いやろうに悲しいなあ
- 105 : 2025/04/11(金) 12:16:48.023 ID:cwtrOHGpL
- Wは原作アニメファンが妄想してたこうだったらよかったのに展開をマジで再現してくれてるからな
その後のKですよ - 109 : 2025/04/11(金) 12:17:10.586 ID:vjXPINd.V
- エーアイがDD作ってるなんてネットのオタクが勝手に言ってただけで公式のソース何も無いぞ
そもそも本当にそんなソシャゲ作ってるなら公式が発表してるだろっての、他にマトモに仕事してないのに - 111 : 2025/04/11(金) 12:17:24.038 ID:wRQqF9Jey
- ようやってたんやな
- 113 : 2025/04/11(金) 12:17:40.017 ID:uOG607RLf
- DD作ってるって噂やったけど引き抜いたスタッフ使ってただけで会社でやってるわけじゃなかったんやね
- 115 : 2025/04/11(金) 12:17:50.902 ID:v/X559KhR
- トーセもOGの主力アニメーターだったやつに訴えられて裁判してたの地味にヤバいよな
- 143 : 2025/04/11(金) 12:22:18.131 ID:W3/VzGQar
- >>115
てか貴重なトーセラインをOGに全ツしたのマジでどんな判断だ - 159 : 2025/04/11(金) 12:24:07.158 ID:75T4ZVDj7
- >>143
延期しまくるからやろ
バンナムになってからスパロボは基本延期しなくなってるし
そういう面でもトーセにスパロボ開発を頼むのが厳しくなってるんやない - 168 : 2025/04/11(金) 12:24:54.747 ID:W3/VzGQar
- >>159
そもそも無印Zまでは延期しまくってたからなあ
バンナム傘下になって納期厳しくなってから戦闘アニメのクオリティうんちまみれになった - 161 : 2025/04/11(金) 12:24:17.117 ID:NsLj1WicB
- >>143
OGやらへんからあれなければMX相当がもう何本かやれたかと思うと惜しいわ - 178 : 2025/04/11(金) 12:25:38.510 ID:XKbHC/HUO
- >>143
2次OGリマスターしないんかね
アレがこれからのスタンダードになるんかと思ったら全然そんなことはなくてむしろオーパーツだった - 118 : 2025/04/11(金) 12:18:32.597 ID:75T4ZVDj7
- スパロボ自体BBスタジオしかもう作ってなかったし今更やな
- 121 : 2025/04/11(金) 12:19:05.792 ID:Yc0/0HRNl
- Jとかいうシナリオガバ以外は概ね名作
ラフトクランズクッソかっこよくない? - 146 : 2025/04/11(金) 12:22:46.803 ID:W3/VzGQar
- >>121
トウヤシナリオはまだ見れるけどカルビは万年生理だからきつい - 194 : 2025/04/11(金) 12:26:51.717 ID:6Em7ax7Wi
- >>121
ラフトクランズは最近の中途半端な頭身で描かれるようになってからかっこよさに気づいた - 124 : 2025/04/11(金) 12:19:15.803 ID:H2LXML4/l
- 携帯機の攻めたラインナップよかったわ
- 125 : 2025/04/11(金) 12:19:27.629 ID:duXXwFEW1
- どんなんでも文句言うやつしかおらんからな
- 137 : 2025/04/11(金) 12:20:54.329 ID:/XxTsTTKA
- >>125
エーアイ持ち上げてた連中ってBBスパロボに喧嘩売ってるような連中ばっかりだったじゃん
クロスオーバーがー参戦作品がーとか言って結局エーアイの方が目に見えて客離れが激しかったしネットの攻撃的なゲェジの声がデカかっただけ
- 126 : 2025/04/11(金) 12:19:39.715 ID:TeQbmyzKW
- ウィンキーとエーアイが倒産したあとのスパロボの将来www
- 127 : 2025/04/11(金) 12:19:48.739 ID:s5DkYSkbj
- 戦闘アニメがYouTubeで見て満足されるとか言うけど
そもそも新作のPV見て期待出来るアニメーションしてたか? - 129 : 2025/04/11(金) 12:20:06.106 ID:BT0fwomix
- バンナムのせいだろこれ
- 130 : 2025/04/11(金) 12:20:17.931 ID:25GllbglW
- スパロボKとかいうレジェンド
- 162 : 2025/04/11(金) 12:24:26.718 ID:LsmWRZsHD
- >>130
シナリオばっか語られるけど参戦作品と戦闘アニメにBGM良いから普通に好き
スパロボオリロボ大体好きにならんけどミストさんの機体は良く使ってたわ
アニメ良かったから幾らでも見れた - 132 : 2025/04/11(金) 12:20:31.262 ID:pl3Bzjykx
- MXとOGsとか出してる所が評判ええって印象で止まっとるわ
- 133 : 2025/04/11(金) 12:20:33.722 ID:8Y4exViLt
- 世間のロボット人気ありきの作品やしな
ロボット人気自体が最近はなくなってるんでしゃーない - 136 : 2025/04/11(金) 12:20:53.007 ID:vd.J52WOl
- 発売前ゲーム売り場の店頭デモに人だかりができてた頃が懐かしいな
- 138 : 2025/04/11(金) 12:21:03.693 ID:NsLj1WicB
- 確実にやったと分かる仕事は2018年のフルメタのゲームが最後か
ずっとたたむ準備でもしてたんやろか - 139 : 2025/04/11(金) 12:21:07.229 ID:TO0TAGE9F
- bbスタジオのよりエーアイの方が好きだったな😭
- 145 : 2025/04/11(金) 12:22:31.763 ID:jnOITjUuu
- エーアイ開発スパロボの方が本家より面白かったのに悲しいなあ
バンナムはエーアイの社員回収して今のスパロボスタッフと入れ替えろよ - 147 : 2025/04/11(金) 12:22:52.647 ID:dFZ9uC9..
- 評判良いスパロボはシナリオで受けているから戦闘シーンだけ見たところでなあ…
- 158 : 2025/04/11(金) 12:24:05.286 ID:W3/VzGQar
- >>147
なおK以降は叩かれるのを恐れて無味無臭主人公まみれになった模様 - 171 : 2025/04/11(金) 12:25:08.181 ID:hrjVZC47J
- >>158
アンチ乙3Zの主人公なんかミスト以上に嫌われてるから - 224 : 2025/04/11(金) 12:30:04.691 ID:W3/VzGQar
- >>171
あいつまじで酷かったよな
てかZ3が酷い - 227 : 2025/04/11(金) 12:30:55.282 ID:orLzOBAEW
- >>171
ミストさんはネタにされるけどあいつは語られないレベルで嫌われてるからな - 148 : 2025/04/11(金) 12:22:58.677 ID:F7z72XEmW
- UXは評価高いけど元々繋ぎの低予算シリーズだったのにUXでボイス付けて据え置きと変わらん開発費になった割にそれ以前のエーアイ製と売上大差なくてシリーズ死刑宣告だからほんまはもっと売れとかなあかんポジションだったらしい
- 149 : 2025/04/11(金) 12:22:59.028 ID:BT0fwomix
- ブルプロの波紋
- 150 : 2025/04/11(金) 12:23:02.273 ID:ZNXb0sbEG
- rはいろいろ斬新で面白かったぞ
- 151 : 2025/04/11(金) 12:23:14.306 ID:WnWovPqDD
- メイン版権をBBスタジオ
トーセはOG据え置き専任結果論やけどここが明確な分岐点やった
- 152 : 2025/04/11(金) 12:23:16.368 ID:wPjl9r8dX
- 寺田いなくなったしラジオ終わった終わりだよもうみたいな事言ってたら新作発表されてたな
- 153 : 2025/04/11(金) 12:23:23.651 ID:TO0TAGE9F
- トーセももうヤバそうだけどまだ倒産しては無いのか
- 164 : 2025/04/11(金) 12:24:36.541 ID:TeQbmyzKW
- >>153
トーセは黒字経営なんだよなあ - 167 : 2025/04/11(金) 12:24:48.243 ID:dFZ9uC9..
- >>153
トーセはスパロボより出来の悪い移植ゲームのイメージが強いわ - 177 : 2025/04/11(金) 12:25:36.723 ID:vjXPINd.V
- >>153
トーセはスパロボ生まれる前から存在してる国内大手の下請けだからスパロボが死のうが関係ないぞ
ここ数年売上低迷してるけどそれはスパロボの仕事なんて何年も受けてないからスパロボは関係ない - 203 : 2025/04/11(金) 12:27:47.492 ID:xNbDfaKqY
- >>153
あそこは任天堂とかスクエニからも大量に下請けあるからそうそう潰れん - 154 : 2025/04/11(金) 12:23:35.549 ID:uvBCy5wSx
- ワイくんどうなるんや?
- 155 : 2025/04/11(金) 12:23:52.514 ID:wPjl9r8dX
- DSと言ったらスパロボK
ミストさんはイケメン - 156 : 2025/04/11(金) 12:23:56.377 ID:HOoHb6teb
- BBスタジオの連中ってモーション作るのもクソだし名倉のゴミ脚本多用するからつまらん
- 157 : 2025/04/11(金) 12:24:02.600 ID:VpeKtGAkf
- ウインキー復活頼むわ
- 160 : 2025/04/11(金) 12:24:10.374 ID:SZsYiNCLu
- Wのテッカマンオーガン関連
UXのファフナーリーンの翼関連
BXのガンダム関連エーアイスパロボのクロスオーバー本当良いんだよな
- 182 : 2025/04/11(金) 12:25:51.588 ID:orLzOBAEW
- >>160
マークディスティ本当に好き - 195 : 2025/04/11(金) 12:26:53.213 ID:2fYBUUfxu
- >>160
フリットの人生かわいそう - 206 : 2025/04/11(金) 12:28:05.893 ID:cwtrOHGpL
- >>160
Wはナデシコも
てかナデシコは各スパロボに救われすぎとるんよな
好きなのを自分の中での正史にしろって感じ - 166 : 2025/04/11(金) 12:24:46.438 ID:VpeKtGAkf
- 携帯機のとこやん
ウインキーと携帯機こそスパロボの核やろ
あとはOG - 169 : 2025/04/11(金) 12:24:56.872 ID:jsLxhqwU2
- ネット民特有の過大評価やろ
ほんまに凄いなら潰れへんのや - 172 : 2025/04/11(金) 12:25:12.656 ID:9qcLSsuUg
- OGSって死ぬほど延期してたよな
なんやろあれ、作ってたデータ飛んだんかな - 186 : 2025/04/11(金) 12:26:25.389 ID:75T4ZVDj7
- >>172
当時言われてたのはヒュッケバイン絡みでなんかあったのが濃厚やPVから削除されたり公式ブログで縦読みでヒュッケは出ますとかでな - 175 : 2025/04/11(金) 12:25:23.002 ID:Z1fYvjtfB
- ウィンキー倒産は残当だけど完結できただけマシという風潮あるよな
- 176 : 2025/04/11(金) 12:25:23.855 ID:0c6VJXdkh
- 一覧見て一つもやったことない言うてるやつ最早ニワカやん
スパロボ1番盛りあがった時期やろここが開発してたの - 179 : 2025/04/11(金) 12:25:47.858 ID:cwtrOHGpL
- Kはネタがミストさんだけじゃないのが凄い
それでいてゲーム自体は面白いから困る - 183 : 2025/04/11(金) 12:25:53.392 ID:VpeKtGAkf
- ワイんも今スパロボ集めてるわ
版権的にリメイク期待できなさそうだし - 184 : 2025/04/11(金) 12:26:15.088 ID:odsbGYBmK
- 現行のスパロボには影響ないんか?
- 189 : 2025/04/11(金) 12:26:32.960 ID:Z1fYvjtfB
- >>184
スパロボが死にかけてるから問題ないぞ - 198 : 2025/04/11(金) 12:27:01.911 ID:HOoHb6teb
- >>184
10年以上派生作品でないほどコンテンツが死んでるのに関係あるわけない - 185 : 2025/04/11(金) 12:26:21.902 ID:dEBfw2jTG
- エーアイスパロボ結構好きだったんやけどな🥺
- 187 : 2025/04/11(金) 12:26:32.643 ID:pdT79RB9p
- DDってエーアイに作らせてたんやないんか?
- 204 : 2025/04/11(金) 12:27:56.325 ID:EBm7Ezegn
- >>187
BXで死んだの受け入れてない信者の妄言で1ミリもソースなかったのに何年も同じこと言ってる奴らのせいで事実みたいに広まってるだけや - 188 : 2025/04/11(金) 12:26:32.960 ID:JoFX.xdy6
- プロジェクトクロスゾーンの続編作ってよ
- 201 : 2025/04/11(金) 12:27:26.891 ID:dEBfw2jTG
- >>188
あれはモノリスや - 223 : 2025/04/11(金) 12:29:52.763 ID:orLzOBAEW
- >>188
中核のプロデューサーかディレクターが辞めたのでもう無理 - 190 : 2025/04/11(金) 12:26:33.535 ID:8CLlg4bkK
- こういうのって結局ゲーム作れてもそれを売り込む能力や企画する能力がないからなんやろ
- 191 : 2025/04/11(金) 12:26:43.078 ID:dFZ9uC9..
- 個人的に好きなのはD W UXやな
- 192 : 2025/04/11(金) 12:26:45.482 ID:PcgXwWOcv
- エーアイスパロボの代表ってやっぱAとWなんかな
- 197 : 2025/04/11(金) 12:27:01.750 ID:pqUhnFxkF
- Wめっちゃ面白いよな
- 199 : 2025/04/11(金) 12:27:12.273 ID:VpeKtGAkf
- 延期といえばα
ガキやった当時めっちゃ楽しみにしてたのに延期しまくってた
まあ当時のPS1作品ってドラクエ7もそうだけどやたら延期してたからな - 214 : 2025/04/11(金) 12:29:00.298 ID:uNQNbm21k
- >>199
αはしゃーない
ウィンキークオリティからあそこまでレベル上げるのにどんだけ苦労したか考えるだけで頭が下がるわ - 202 : 2025/04/11(金) 12:27:30.123 ID:s5DkYSkbj
- 今の戦闘アニメって普通にPS2の頃より見映え悪いよな
アニメそのままカットインはもうええわ - 205 : 2025/04/11(金) 12:27:57.344 ID:x1CqGS5jG
- 新作出るとかニンダイで言ってなかった?
- 212 : 2025/04/11(金) 12:28:44.799 ID:HOoHb6teb
- >>205
一番出来が悪いBBスタジオ製の使い回しと新規新作はな - 207 : 2025/04/11(金) 12:28:11.892 ID:Ct9AkK9xG
- 凄い老舗やったよなここ
- 208 : 2025/04/11(金) 12:28:20.269 ID:kDA9o6KHx
- スパロボのソシャゲ作ってたのもここか?
キャラえっちやったから残念や - 209 : 2025/04/11(金) 12:28:24.690 ID:O/4oBkdZN
- 放置系のスパロボにしたら売れそう
- 210 : 2025/04/11(金) 12:28:32.439 ID:WM2.HyMmz
- ガンダムだけのスパロボ出してほしい
SDじゃないやつ - 215 : 2025/04/11(金) 12:29:09.075 ID:dFZ9uC9..
- 64の版権はもう無茶苦茶
- 216 : 2025/04/11(金) 12:29:15.355 ID:etBxF0nx4
- 任天堂系のスパロボ担当って感じか
- 217 : 2025/04/11(金) 12:29:25.048 ID:6Em7ax7Wi
- ナデシコが出てるスパロボに名作無し
- 222 : 2025/04/11(金) 12:29:49.677 ID:hrjVZC47J
- >>217
最初のAがもう名作なんだよなあ - 218 : 2025/04/11(金) 12:29:26.332 ID:zKnx/9FSP
- さざなみのNEOとかOEはわりと好きやったけどまあもう同じ系列は出んやろな
- 219 : 2025/04/11(金) 12:29:31.128 ID:o8l0vX1qi
- スパロボのスタッフはBBスタジオに引き抜かれてるんだったか
- 220 : 2025/04/11(金) 12:29:32.103 ID:Hu7VV5Xo1
- 携帯機はもう無理だしな…
- 221 : 2025/04/11(金) 12:29:44.123 ID:fYlelpjNl
- ゲッター線が東方不敗に詫びをいれたのがRやったか
- 225 : 2025/04/11(金) 12:30:07.743 ID:KcM3U6EAR
- ソシャゲの開発してなかったっけ、まぁあんまり儲かってなさそうだから焼け石に水だったんかもしれんが
- 226 : 2025/04/11(金) 12:30:37.449 ID:uOG607RLf
- BBが悪いとは言わんがシナリオのレベルがあんまりよくないからエーアイで使ってたライターとか使ってほしいんよな
エーアイの少なそうな開発費でできたんやから無理じゃないと思うんやけど
コメント