- 1 : 2025/04/09(水) 11:08:34.38 ID:7Ds+/5Ud0
- トランプ関税、中国104%に 70カ国交渉も世界不況懸念
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN08DMP0Y5A400C2000000/ - 2 : 2025/04/09(水) 11:08:48.06 ID:Gai+blse0
- うわあああああああ
- 3 : 2025/04/09(水) 11:09:22.60 ID:+tmEH0XR0
- アンチ乙
ゴキブリによると幻のアメリカ工場を建てているから - 4 : 2025/04/09(水) 11:10:27.44 ID:JHs+zoU80
- 中国製の箱も終わりやね
- 9 : 2025/04/09(水) 11:14:08.06 ID:hCHxGPAI0
- >>4
Xクラウドとゲーパス推してるから箱ハード入って来てないのでノーダメ
食らうとしたら今年発売予定のASUS製箱携帯機(でも台湾) - 10 : 2025/04/09(水) 11:14:57.86 ID:JHs+zoU80
- >>9
EUの報復関税でデジタル税やられたら終わるけどな - 20 : 2025/04/09(水) 11:26:40.52 ID:hCHxGPAI0
- >>10
それだとどこも終わるからある意味終わらない
サブスクメインだとデジタル関税が導入されてもそこまでダメージないぞ - 50 : 2025/04/09(水) 11:46:37.76 ID:ReboRyGG0
- >>4
PS5、switch2、箱の主要市場がアメリカだからな
こいつら全て終わって、アメリカ依存の低いsteam独り勝ちか - 54 : 2025/04/09(水) 11:49:27.02 ID:d0+7ofKw0
- >>50
Steamは中華頼みだからそれこそ中国貧乏になって死ぬんじゃね? - 5 : 2025/04/09(水) 11:10:56.48 ID:OJbQRT++0
- 104%とかいうバカの数字
トランプくんは小学生か何か? - 6 : 2025/04/09(水) 11:12:10.17 ID:5Q+Enaqr0
- ヤバ過ぎワロタ
- 7 : 2025/04/09(水) 11:12:13.92 ID:g7wMQNbZ0
- パソコンガ「Steamは中国メインへ移行したから正解だったね」
関税値上がりで資金繰りに困ったらゲーム買いませんw
- 8 : 2025/04/09(水) 11:12:17.46 ID:KIKITEHm0
- アメリカは必需品を作ってるからいくら高くしても絶対にアメリカの需要は減らない
という前提で関税設定してるから - 11 : 2025/04/09(水) 11:17:20.56 ID:KzkgeXb20
- >>8
必需品の支払いで金使ったら、それ以外のエンタメ業界全部が後退するのにとうして… - 32 : 2025/04/09(水) 11:32:33.63 ID:avodVuS90
- >>8
その必需品を作るのにどれだけの海外調達品を必要としているのか理解してない - 12 : 2025/04/09(水) 11:18:59.38 ID:qjw1i/Jz0
- まあProで日本生産始めてる訳だが
- 23 : 2025/04/09(水) 11:27:47.94 ID:hCHxGPAI0
- >>12
それはどこで作っても誰も買わないからノーダメ - 13 : 2025/04/09(水) 11:19:36.12 ID:F7gl+eeL0
- あれ?ソニーって工場全部中国じゃなかった?
- 14 : 2025/04/09(水) 11:20:26.04 ID:4lnsPZdt0
- ありえない話だけど、仮に中国で作ったSwitch2をこの関税でアメリカに発売するとしたらいくらになっちゃうの?
- 15 : 2025/04/09(水) 11:21:06.94 ID:T8L7zSgf0
- こんなギャグみたいな事が続けば第三次世界大戦ありうるかもな
- 17 : 2025/04/09(水) 11:22:14.04 ID:Nmkrr4uc0
- こういうの中国からどっか経由するんやろ
- 18 : 2025/04/09(水) 11:24:28.31 ID:BnGl52LPa
- 迂回するだけじゃなの
- 19 : 2025/04/09(水) 11:26:07.74 ID:606mIDhI0
- >>18
あの年寄りの事だから迂回先見つける度にそこ引き上げそうな勢いだわ - 21 : 2025/04/09(水) 11:26:50.91 ID:KzkgeXb20
- 迂回バレたら追い関税されるから辞めた方がいいけどな
- 22 : 2025/04/09(水) 11:27:05.34 ID:JHs+zoU80
- 迂回させないようにペンギンしかいない島まで対象にしてんだろ
- 24 : 2025/04/09(水) 11:28:19.83 ID:EugiK9Wv0
- 面倒くさいことになったな
- 25 : 2025/04/09(水) 11:29:45.22 ID:LfePa9c40
- アメリカにかなりストックあるぞ
PS4以後はブラジルに製造ラインもある
アメリカ企業の強みだ こう書くとすげえ変な気分になるけどなw - 26 : 2025/04/09(水) 11:30:57.51 ID:uXVb3GYc0
- 木更津で大量に作る体力もないし北米で駄々余ってるの消化せんことには輸入しなくていいんだブヒ!
- 27 : 2025/04/09(水) 11:31:06.92 ID:YabwzthR0
- スイッチ2値上げ避けられないニシくんどまんい!
wwwwwwwwww
- 28 : 2025/04/09(水) 11:31:33.10 ID:JHs+zoU80
- Appleは緊急で飛行機満載にしてインドから在庫運んできたぞ
みんな真似しろ - 31 : 2025/04/09(水) 11:32:19.00 ID:5UP+zI5l0
- >>28
インド生産iPhoneって品質ゴミすぎて使われなかったのに - 33 : 2025/04/09(水) 11:34:11.61 ID:sCb4p59+0
- >>28
低品質インド産とか誰が買うんや - 37 : 2025/04/09(水) 11:36:01.74 ID:JHs+zoU80
- >>33
そらアメリカ人よ
もうそれしか買えないんだからw - 40 : 2025/04/09(水) 11:36:15.79 ID:hCHxGPAI0
- >>28
インドの方が中国より関税安いから当分そうなる
いつ変わるか分からないからどこも在庫確保に必死な - 29 : 2025/04/09(水) 11:32:01.15 ID:hCHxGPAI0
- 迂回ルートで少しでも下げるかアメリカへ入れずに売るだろ
iPhoneは元々深圳で作って空輸で成田だからそれだけなら問題ないからアメリカ価格の転化が怖いだけ - 30 : 2025/04/09(水) 11:32:08.10 ID:6WvRbu5V0
- Made in china だとどこ経由しても関税変わらんよ
今のまま関税発動するなら値上げするしかない - 34 : 2025/04/09(水) 11:34:27.05 ID:FKb+C4OZ0
- アメリカが一番打撃受けてる気がするが気のせいか
- 35 : 2025/04/09(水) 11:34:51.25 ID:avodVuS90
- 仮に関税かけられたくないからとアメリカ国内に全ての部品工場作ったとしても一、二年かかるしその間にアメリカ死ぬわ
- 36 : 2025/04/09(水) 11:35:29.38 ID:kQs6coDj0
- 全米で逆ギレデモやってるぐらいには打撃凄いよ
- 38 : 2025/04/09(水) 11:36:04.10 ID:bCO3CFQt0
- PS5は世界中に在庫あふれてるから大丈夫
- 39 : 2025/04/09(水) 11:36:09.14 ID:z6dQjRwX0
- made in usaのゲーム機とか存在するんか?
つか組立をアメリカでやっても部品全部輸入じゃ意味ないよな? - 41 : 2025/04/09(水) 11:36:38.99 ID:uXVb3GYc0
- 迂回すればいいんだブヒって言ってもバレたら追徴されるのに無駄な輸送費使う方がバカだろ
- 42 : 2025/04/09(水) 11:38:25.65 ID:VN6t0ybg0
- むしろ迂回ルートの方が関税高くされてるよな
- 43 : 2025/04/09(水) 11:40:34.28 ID:9HkAr0Jl0
- はっきり言って今は慌てる時じゃない
全メーカー同じなんだから情勢見ながら北米は後回しに考える
他のローンチに全力が正解 - 44 : 2025/04/09(水) 11:40:57.74 ID:hCHxGPAI0
- 迂回と言っても現地の工場で箱詰めさせて一工程作業させる
ただの税金逃れとは違うぞ - 45 : 2025/04/09(水) 11:44:11.18 ID:YEjEChhx0
- 現地民が勝手に買いに行くのは迂回じゃないしカナダに全部送ればいいだけだよw
- 51 : 2025/04/09(水) 11:47:57.41 ID:d7GdznKT0
- >>45
カナダのアマゾンで買わせる企業満々で草ァー - 46 : 2025/04/09(水) 11:44:47.73 ID:5nvHpxW40
- 日本は中国に対して比較優位を取れて得しそうやな
アメリカ製品を最も優遇するためには全世界に関税かける必要があるという理屈はわかるし
意外と合理的なのか
あらゆるものの値段が上がって消費者としてのアメリカ人が困るのも確かだが - 47 : 2025/04/09(水) 11:45:46.51 ID:5nvHpxW40
- 日本に生産拠点集まりそう
- 49 : 2025/04/09(水) 11:46:18.14 ID:ZU6qC+0h0
- PS5は日本や他拠点もあるぞ
- 52 : 2025/04/09(水) 11:48:40.54 ID:F1MQcL+J0
- >>49
日本で作ってるのは木更津工場かつ極少数だけで
市場に出回らない奴だから変わらないぞ - 53 : 2025/04/09(水) 11:49:07.60 ID:AfVOvtB+0
- >ソニーは、米政府の差し迫った動きに備えるため、一連の予防措置を講じた。具体的には、供給ラインを二重化し、ハードウェアを備蓄することで、ある程度の猶予を確保している。
>この戦略により、現在の在庫を売り切るまで、PS5は関税の影響を受けずに済むだろう。だってさ
在庫がなくなるまで関税の影響ないんだと
駆け込み需要で売れまくりでもしないかぎり即座に影響なし - 56 : 2025/04/09(水) 11:50:17.24 ID:FEfTBvO70
- と言いながら蓋を開けてみると任天堂より影響大きかったりするんだろうな
- 57 : 2025/04/09(水) 11:50:34.33 ID:KEB6dlWg0
- 一番影響が出るのは間違いなく任天堂よ
- 58 : 2025/04/09(水) 11:50:35.61 ID:llPGN/Wp0
- もうアメリカ向けにゲーム機作る時代終わりかもな
アメリカに合わせてたら価格も上がりまくるし - 59 : 2025/04/09(水) 11:51:34.63 ID:Mu6zoaQi0
- ゴキブリが見ないふりしている現実
- 60 : 2025/04/09(水) 11:51:50.04 ID:XpM2DOAg0
- 本当に104%なんて馬鹿な関税掛けるわけないだろ…
トランプ流のハッタリだよ - 62 : 2025/04/09(水) 11:52:13.08 ID:KEB6dlWg0
- スーパーニンテンドーみたいに欧米向けと分けたらよいな
- 63 : 2025/04/09(水) 11:52:49.75 ID:ZU6qC+0h0
- 具体的には、輸入品や外国製品に対する新たな関税に言及しているもので、これにより製品の最終価格が最大25%上昇する可能性があります。
ソニーはこれに対応する予定で、ソニープレイステーションとのゲーム部門の場合、米国に新しい工場を設置して、米国領土でPS5を生産および組み立てる予定です。トランプ「日本は24%な」
- 65 : 2025/04/09(水) 11:54:24.91 ID:DjMlxSz20
- ゴキブリちゃんソニーは関税対策済みで影響なし!!!とか吠えてたのが本当に草の草
- 69 : 2025/04/09(水) 11:57:11.97 ID:kIJ6W6bi0
- >>65
まだ吠えてるぞ
馬鹿だから理解できないんだろうな - 66 : 2025/04/09(水) 11:56:07.60 ID:KX9xio6ud
- 関税関税で任天堂は手の打ちようが無いな…
ソニーのように器用に立ち回ればこうはならなかったろうに - 67 : 2025/04/09(水) 11:56:46.31 ID:YEjEChhx0
- 部品代の関税はそのままかかって
中国アジアならタダみたいな人件費がアメリカだと莫大にかかるんだから
値段が下がる要素あるわけねえやんなw - 68 : 2025/04/09(水) 11:57:04.43 ID:9HkAr0Jl0
- 関係ない訳ないやん
ソニーも関税始まったら値上げする
為替で値上げした会社やぞ?動かない訳ない - 73 : 2025/04/09(水) 11:58:04.65 ID:KzkgeXb20
- >>68
むしろアメリカの関税の影響でーとかいって、便乗値上げしそうなのがなー - 71 : 2025/04/09(水) 11:57:43.90 ID:A3bEGVw/0
- さすがのソニーもまさか部品に課税されるとは思ってなかっただろうな
- 72 : 2025/04/09(水) 11:57:52.38 ID:SO3HZsCA0
- え、ソニーはノーダメだって本当に信じてたの?
- 75 : 2025/04/09(水) 12:01:23.88 ID:x6rEDgTG0
- ソニーはゲームより他のところで影響ありそう
トランプ関税、中国に104%、ほとんどの生産がMade in ChinaのPS5に大打撃か?

コメント