冷静に考えてカプコン要求スペック高すぎだろ、CPU事情わかってなさすぎだろ

記事サムネイル
1 : 2025/04/08(火) 11:57:16.14 ID:Vzmtl2NGd
モンハンワイルズのSwitch2移植が厳しい理由は至ってシンプル
PS5でさえ30fpsだから
PS5で30fpsならSwitch2とかどうなってしまうんですかね
厳密には移植できないこともないだろうけどホグワーツレガシーみたいな残念移植になることは確実
PS5よりスペックの高いゲーム機があるのならともかく現実存在しないならコンシューマーに合わせるのが筋というもの
それならPC向けなのかというとそれも対象があまりにもセレブ向けすぎる
PS5はPCでいうと25万円相当なので(PS4Proが20万円相当、PS4スタンダードが15万円相当、Switch1が10万円相当)それですら中画質となるとカプコンは30万円以上の高級PCを買える層をターゲットにしていることになる
2 : 2025/04/08(火) 12:00:30.39 ID:LulAWgW60
正直PCメインにできる技術レベルではない
3 : 2025/04/08(火) 12:02:55.03 ID:HM/z/1Fk0
とりあえずハイスペックで動かせばいいと思ってるだけ
4 : 2025/04/08(火) 12:04:00.55 ID:4jEDtslA0
MOD対策のプログラムがなければ動作軽いらしいじゃん
5 : 2025/04/08(火) 12:04:18.79 ID:uycN3fGZ0
ちょっと世間ズレが酷いな
何なんだろうな
ワンマン経営の末路か、信仰され過ぎた弊害か
世界相手ならスペック競争になると思って空回りしたか
8 : 2025/04/08(火) 12:08:28.56 ID:KR9hz7ry0
>>5
世間で求められてるのは高スペックでしょ
事実としてPCゲーム市場が成長してるしモンハンワイルズもPC版が一番売れたし
31 : 2025/04/08(火) 13:06:14.62 ID:mAAS2e+/M
>>5
ぶひっち2とは方向性が違うのです

ゴミ低スペックハードは興味ないので

6 : 2025/04/08(火) 12:06:36.97 ID:GLrAmC2r0
毎回PS5が最低性能のゴミステ扱いされてるの草
7 : 2025/04/08(火) 12:07:39.44 ID:bTVoGfiV0
グラフィックなんてPS4レベルでいいよ 質感がリアルになったからなんやねん
9 : 2025/04/08(火) 12:10:04.60 ID:SeuuktJ00
XSSで動いてるじゃん!
と言うやつもいるけど、XSSのCPUはPS5よりスペック上は上なんよね

グラはカクカクポリゴンにして解像度落とせば幾らでもいけるけど
CPU処理に関する敵のAIやら当たり判定やらは劣化したらクロスプレイ成り立たない

10 : 2025/04/08(火) 12:15:06.92 ID:d5KMgUzB0
モンハンのアンチハックってPS5版でも動いてるの?
11 : 2025/04/08(火) 12:16:27.68 ID:ljOONTR20
山内「PS2は地獄だった」
山内「PS3は地獄だった」
山内「PS4は地獄だった」
山内「PS5は地獄だった」
山内「PS6は?」
12 : 2025/04/08(火) 12:18:19.84 ID:gSYyavFdd
単純に技術力が低いんだよ
ジャップランドの家庭用ゲーム機っていう閉鎖的な市場で長年戦って来たせいで

こんな会社でも国内では最上位ってのは本当に悲しいね

13 : 2025/04/08(火) 12:19:03.82 ID:GLrAmC2r0
必死で持ち上げたゴミステを低性能と認めながら発狂するの草
15 : 2025/04/08(火) 12:21:50.39 ID:7xnqlMoZ0
スペック足りたとしても
チョニーマネジャブジャブでチョニーと癒着してる開発チームだし任天堂にだけは出さないだろ
16 : 2025/04/08(火) 12:22:49.11 ID:Tf3VoAJb0
技術の無さをユーザーのスペックパワーで無理矢理動かしてもらう方針だからしゃーない
17 : 2025/04/08(火) 12:24:23.96 ID:GrbZ3DUp0
PS5より性能の高いPCに最適化できないのだからカプコンの開発がショボいだけでは?
18 : 2025/04/08(火) 12:27:07.76 ID:EDaOsnk80
ドグマ2もなかなかアレだったしハードどうこうよりカプコンの技術がカプンコ
19 : 2025/04/08(火) 12:27:50.79 ID:SeuuktJ00
Reエンジンはオープンワールド向いてないのかもね
バイオに使ってた時は軽いことで有名だったのに、ドグマ2からクソ重い代表になってしまった
特にCPU処理が重いからSwitch2には絶望感ある
21 : 2025/04/08(火) 12:28:24.52 ID:640VgLMk0
PS5はしょぼいって言えたじゃねぇーか☺
36 : 2025/04/08(火) 17:10:58.07 ID:Vzmtl2NGd
>>21何いってんだ?
ソニーが低いんじゃなくてカプコンが高すぎるんだよ
ソニーは勿論のこと任天堂ハードでも動くレベルにするべき
PS4proが低スペとか感覚麻痺してんだよ
22 : 2025/04/08(火) 12:29:31.89 ID:6mY8S9wm0
PS5のスペックは正直据え置きとしてはもう時代遅れだからしゃーない
24 : 2025/04/08(火) 12:34:10.17 ID:y0JpV2RV0
7800XT辺りでさえネイティブFHD60fpsきついからな
26 : 2025/04/08(火) 12:40:48.21 ID:IuM9JtJ+0
ワイルズはチート対策ソフト2つも動いてるからなぁ
まぁ、全く効果無しで割られまくり、チーター多数なんですけどね
27 : 2025/04/08(火) 12:42:51.52 ID:aya7rNoH0
ドシャグマのTAランキングもチーターまみれだしな
28 : 2025/04/08(火) 12:46:27.40 ID:TbnK6juor
死んだモンハン年を数えるのはやめるんだ
30 : 2025/04/08(火) 13:01:08.92 ID:GGHpfZ2s0
なんでモンハンライズは堅実に作ってたのにワイルズでこうなった……
32 : 2025/04/08(火) 13:06:29.11 ID:FeiiUVRV0
チートを検出する機能をModで無効にすると軽くなるとネットで見た
33 : 2025/04/08(火) 13:13:28.02 ID:kiR1ZFhsM
REエンジンが古くなってるだけじゃねえの
34 : 2025/04/08(火) 13:21:18.49 ID:Q8jjQxYE0
PCは青天井と思って開き直って最適化に力入れるのやめたって事なのかな
35 : 2025/04/08(火) 15:39:43.01 ID:aoPlteDh0
間口を広げるためにモンスターを簡単に倒せるようにしたけど
ハードの間口が狭すぎるw
37 : 2025/04/08(火) 17:36:16.64 ID:qGDu1qfR0
カプコンゲーは無駄に高グラに盛ってる
いまだに高グラにすれば売れると思い込んでるアホ企業
38 : 2025/04/08(火) 17:36:31.04 ID:+OKrPMgnM
ってかワールドのグラで不満ある人っていなかっただろうし同じスペックで遊べるくらいの新作出せば良かったんじゃないの?
39 : 2025/04/08(火) 17:39:00.89 ID:Mh/DeM5v0
糞エンジン使うのやめて軽くて奇麗なUE5使え

コメント