『ダスクブラッド』、フロムがIPを所有、任天堂は持たずwww

記事サムネイル
1 : 2025/04/07(月) 16:30:07.31 ID:Nzleg/hV0
フロム・ソフトウェア新作『ダスクブラッド』はフロムと任天堂のタッグで日本&グローバル販売へ。フロムによる自社販売拡大への第一歩か
ps://automaton-media.com/articles/newsjp/from-software-the-duskbloods-20250407-334348/

国内向けのプレスリリースでは「販売元:フロム・ソフトウェア/任天堂」と表記されており、海外向けのプレスリリースでは「published by Nintendo / FromSoftware」と表記されている。また、英国任天堂の本作紹介ページにおいては、販売元が「FromSoftware/Nintendo」という表記となっている。表記順に違いはあれど、日本を含む世界各国にて共同販売されることが読み取れる。また、本作の公式サイトの権利表記によると、フロム・ソフトウェアがIPを所有しているようだ。

2 : 2025/04/07(月) 16:31:21.91 ID:YQiNJr3M0
悲報も何も初出しのプレスリリースからそうじゃん
3 : 2025/04/07(月) 16:31:53.85 ID:0S1u3T3M0
何が悲報なのか
4 : 2025/04/07(月) 16:32:29.59 ID:mTGz/zS10
仁王と一緒じゃん
あとでPCマルチはするかもな
5 : 2025/04/07(月) 16:33:03.27 ID:jj9JP9cp0
フロムはパートナーを選べる強い立場ということだな
6 : 2025/04/07(月) 16:33:21.63 ID:HeFy03a5d
その事実に喜々とするんなら
ソロゲーの新作じゃないからノーカンと自分を騙すことは不可能なんだな
7 : 2025/04/07(月) 16:33:36.94 ID:fQOw50Tj0
初報からサードのIPとして紹介してたからそうだろ
9 : 2025/04/07(月) 16:34:50.22 ID:U/4QT11m0
え?
もう初報で「「「独占」」」って出てたやん?
PS5に来るとしても 残飯 やで?
48 : 2025/04/07(月) 16:46:49.07 ID:VkryHrbj0
>>9
switchはインディーが盛り上がってる言うてたけど残飯に喜んでたってこと?
10 : 2025/04/07(月) 16:35:46.14 ID:URQGt26q0
金払って劣化版の時限独占だけ買ったアホな任天堂
11 : 2025/04/07(月) 16:35:52.37 ID:ZhWhMKSV0
マルチはいらん
12 : 2025/04/07(月) 16:35:55.11 ID:tF93sjJp0
欲しいのか叩きたいのかどっちかにしろ
13 : 2025/04/07(月) 16:35:56.74 ID:xFkZ11E90
散々叩きまくったのに欲しいの?
14 : 2025/04/07(月) 16:36:06.72 ID:6IHNNiuq0
共同販売って事は移植の可能性ゼロか
15 : 2025/04/07(月) 16:36:21.46 ID:gMwzVC/t0
出るとしてもPCやねこれ
16 : 2025/04/07(月) 16:36:50.95 ID:Nvpbkp+10
情弱が立てたスレってこと?
17 : 2025/04/07(月) 16:37:34.54 ID:QG2Z5MSh0
任天堂にフロムゲー を独占する金なんてない
25 : 2025/04/07(月) 16:39:29.03 ID:fpJYcgfK0
>>17
そもそも
独占したいとも思ってないだろ
34 : 2025/04/07(月) 16:42:00.56 ID:yjNu2hm8d
>>17
ならフロムが進んで任天堂独占に踏み切ったってことかw
ガチの脱Pじゃんw
18 : 2025/04/07(月) 16:37:44.23 ID:Yoi5nzxfd
共同で草
100パーセントマルチないやんこれ
19 : 2025/04/07(月) 16:38:37.98 ID:afUB3Zd60
散々期待はずれそうとかフロムでオンゲーは糞とか言っておいていざ可能性があるとこれなの草
20 : 2025/04/07(月) 16:38:49.70 ID:r1Xdxuda0
後々移植するならSwitch独占とか書かない んじゃないか?
金で優越感買う会社でもあるまいし
21 : 2025/04/07(月) 16:38:52.48 ID:ua7aOy+F0
フロムのゲームって海外ではバンナムブランドで出てるんだけどこれどうなってるんだろう
22 : 2025/04/07(月) 16:38:57.95 ID:wMoX8i+80
共同販売とかマルチ可能性ゼロやんw
23 : 2025/04/07(月) 16:39:12.09 ID:iBpWCoicH
結局欲しいのかよ
24 : 2025/04/07(月) 16:39:27.00 ID:NfFYl6WAd
任天堂が金出した訳でもないのに自ら率先してSwitch独占にしたってこと?
フロムガチ脱Pで草
30 : 2025/04/07(月) 16:41:46.85 ID:gMwzVC/t0
>>24
そもそもフロム社長が直々に任天堂に出したいってなってこうなったわけだしな
そら社長が独占で言うたらそうなる
26 : 2025/04/07(月) 16:39:41.21 ID:m+T/84210
任天堂が独占と明記した以上絶対にPCや他機種に出ることはないぞ
必ずPCや他機種に出しちゃうPSの独占()とは全く話が違う
27 : 2025/04/07(月) 16:39:55.67 ID:gMwzVC/t0
フロムが他に出したきゃ任天堂に了承してもらわにゃいかん
それやるなら新作作るやろね
28 : 2025/04/07(月) 16:40:13.84 ID:WC/fFmLJ0
そらチョニーにip囚われた過去があるからな(´・ω・`)

さすがIPに優しいニンテンドーよな(´・ω・`)

29 : 2025/04/07(月) 16:41:34.59 ID:A6BYo/st0
任天堂はフロムが他に出したいって言えば許可するだろ
そんなサード縛る会社じゃない
31 : 2025/04/07(月) 16:41:47.13 ID:EZx+bOdX0
裏切られた!裏切られた!クソゲー!!
からの独占じゃないかも!(優越感復活)ってこと?
32 : 2025/04/07(月) 16:41:55.20 ID:+Fm+D7PI0
互いの信頼のみで成立して生まれたゲームよな(´・ω・`)

マァジでチョニーはこーゆー姿勢を見習うべきよ(´-ω-`)

33 : 2025/04/07(月) 16:41:56.91 ID:HeFy03a5d
欲しいと言えたじゃねえか
聞けてよかった
35 : 2025/04/07(月) 16:42:06.82 ID:QyTYlJdj0
もはや

ダスト ブラッド

ですなw

36 : 2025/04/07(月) 16:42:37.00 ID:zSkjcWGj0
ニシくんはバイオ0は任天堂が権利を持ってるから移植されないとか言ってたけど移植されたね
42 : 2025/04/07(月) 16:44:36.71 ID:kFe9XD1Q0
>>36
チョニーのヤクザの話を知らんのか…(´・ω・`)
44 : 2025/04/07(月) 16:45:10.49 ID:gMwzVC/t0
>>36
間違いなく独占期間はあったやろ
GC版から何年後に移植されたか数えてみ。
45 : 2025/04/07(月) 16:45:48.97 ID:vYql0QqY0
>>44
バイオ4は?
49 : 2025/04/07(月) 16:47:11.02 ID:gMwzVC/t0
>>45
あれに独占期間なんてないぞ
GCリリース前にカプコンがPS2も出すって方針変えてる
55 : 2025/04/07(月) 16:47:57.97 ID:vYql0QqY0
>>49
切腹知らないゲェジで草
61 : 2025/04/07(月) 16:50:03.71 ID:gMwzVC/t0
>>55
PSに出すってなったら切腹するだろ
したやん。会社辞めたろ
64 : 2025/04/07(月) 16:51:31.96 ID:vYql0QqY0
>>61
違うよ、三上は独占です!他ハードで出ることがあれば切腹します!って言い切ったんだよ

反証のソース出せよ糞ゲェジ

92 : 2025/04/07(月) 16:55:23.87 ID:gMwzVC/t0
>>64
カプコンがやっぱそれはアカンわって社の方針で変えたんだよ
三上は別に重役でもなんでもないから
PS2版にも関わってねぇよ
バイオ4リリース後の同年10月に退社してるから
何が言いたいんやお前。バイオ4に独占期間なんてねぇよ
106 : 2025/04/07(月) 16:57:10.64 ID:vYql0QqY0
>>92
で、そのソースは?

三上はすぐやめたの?

はい論破

116 : 2025/04/07(月) 17:00:25.36 ID:gMwzVC/t0
>>106
バイオ4は?ってバイオリメイクや0と全然事情違うのに聞いて赤っ恥かいて引っ込みつかなくなって暴れてごまかすクセお前やめたら
118 : 2025/04/07(月) 17:01:13.02 ID:vYql0QqY0
>>116
ソースない虚言を垂れ巻いてるのがおまえだぞ
71 : 2025/04/07(月) 16:52:10.26 ID:m+T/84210
>>36
いつの話してんだよ笑
37 : 2025/04/07(月) 16:42:42.08 ID:TszmLvee0
SONYは、
15%ぐらいフロム株もっているのにねえ
40 : 2025/04/07(月) 16:43:52.10 ID:wMoX8i+80
>>37
SONYはSwitchにソフト出してるしなw
39 : 2025/04/07(月) 16:43:09.67 ID:gqDbs1BoM
今後末永く付き合います宣言じゃん
41 : 2025/04/07(月) 16:44:12.76 ID:aHt8OJPb0
本当にそうか?ただの次元独占ではなくて?
もしそうならあとからきっと話漏れてくるぞ?
出したいと言ったから独占?へぇー
46 : 2025/04/07(月) 16:45:53.22 ID:HwmscWDw0
ほんとどんどん追い詰められてるなあ…
ゴキちゃん心壊れてない?大丈夫?
47 : 2025/04/07(月) 16:46:47.51 ID:uCFvuID00
とりあえず【悲報】ってつければいいと思ってそう
50 : 2025/04/07(月) 16:47:29.12 ID:MPuCpE5I0
角川への出資分も含めてフロムの株式は25%くらいソニーが握ってる

そんな状況で任天堂が独占なんてできる訳ないことは分かりきってた

51 : 2025/04/07(月) 16:47:33.50 ID:A02+zetu0
PSで完全版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

wwwwww

72 : 2025/04/07(月) 16:52:22.36 ID:cABYvUHv0
>>51
ゴキちゃんが買えるわけないじゃん
イラナイイラナイしてんだから
52 : 2025/04/07(月) 16:47:37.46 ID:ORg9e9C10
権利フロムが持ってるならフロムの判断で独占したってことになるんだけど
ますます優越感壊れない?w
53 : 2025/04/07(月) 16:47:48.37 ID:pCaS3HBTr
まあモノリスのゼノブレ、ゲーフリのポケモンと同じ扱いだろ
58 : 2025/04/07(月) 16:49:03.08 ID:bwaj34+Pd
>>53
全然違う
キングダムハーツのソラの権利がスクエニには一切無くてディズニーにしか無いのと同じ
54 : 2025/04/07(月) 16:47:55.10 ID:bwaj34+Pd
割と早期にPCに出そう
78 : 2025/04/07(月) 16:53:20.73 ID:m+T/84210
>>54
それだとSwitch2独占の表記が嘘になるのであり得ないね
85 : 2025/04/07(月) 16:54:44.40 ID:pzMsnc/A0
>>78
ローニンやステラーブレイドやFFリバースにもonly on表記あったけどどうなりましたか?
91 : 2025/04/07(月) 16:55:22.09 ID:wMoX8i+80
>>85
プレステみたいな独占詐欺ないんで
100 : 2025/04/07(月) 16:56:27.63 ID:pzMsnc/A0
>>91
モンハンライズやレインコード「えっ?」
97 : 2025/04/07(月) 16:56:09.40 ID:m+T/84210
>>85
PSと一緒にしないでくれるかな?
任天堂って爆死したワンダフル101ですら他機種にリマスター出すのに許可いる会社だよ?
56 : 2025/04/07(月) 16:48:07.90 ID:wMoX8i+80
だいたいこれ出るごろには日本のプレステって
消えてんだろ
独占もクソもなくねw
65 : 2025/04/07(月) 16:51:32.15 ID:HwmscWDw0
>>56
それは確かに…
73 : 2025/04/07(月) 16:52:25.50 ID:pzMsnc/A0
>>56
むしろトランプ関税で任天堂ハード死に体かもよ
プレステは在庫あるから次の生産体制までまだ時間稼ぎできるけど任天堂何もないやん
予約延期がいい証拠だ
76 : 2025/04/07(月) 16:53:02.68 ID:wvikjpV30
>>73
日本は全く影響ない
57 : 2025/04/07(月) 16:48:24.66 ID:kq/cKPIG0
オクトラみたいに1年後にPCで出るかもね
Only on Switch 2の表記が気になるけれど
59 : 2025/04/07(月) 16:49:06.43 ID:wvikjpV30
じゃあフロムが独占を決めたってことなんだね!
62 : 2025/04/07(月) 16:50:13.43 ID:pzMsnc/A0
>>59
ローニンやステラーブレイドと同じと考えればまぁ後発で出すんだろうなって察せるわな
84 : 2025/04/07(月) 16:54:26.94 ID:U93m2Vt50
>>62
つまりレインコードのように勝手に任天堂独占と思いこんだぶーちゃんを養分にした後にマルチで完全版が出る流れかw
63 : 2025/04/07(月) 16:50:45.31 ID:93n3325x0
またPS信者の負けか
66 : 2025/04/07(月) 16:51:45.16 ID:cM1YIf6z0
まあソニー派みたいな扱いされてたのが嫌だったんだろなぁとは思う
68 : 2025/04/07(月) 16:51:55.46 ID:XptlnAls0
現状フロムは資本関係のあるソニーの準子会社というかセカンドの位置付け

そんな中で全く部外者の任天堂が金払って数ヶ月時限独占できただけでもすごいよ

69 : 2025/04/07(月) 16:51:57.87 ID:+5iN1XN10
弱小ゆえにIPもてないこと悔やんでたもんな
任天堂だからこそしてもらえたんじゃないの
70 : 2025/04/07(月) 16:52:03.34 ID:gMwzVC/t0
PSにも箱にも出ないんよ
出すなら最初からマルチでエルデンみたいにやっとる
80 : 2025/04/07(月) 16:53:33.50 ID:pzMsnc/A0
>>70
モンハンライズ出ましたよ全ハードで
それと同じようなもんでしょ
99 : 2025/04/07(月) 16:56:17.88 ID:gMwzVC/t0
>>80
あれ販売元カプコンだぞ
107 : 2025/04/07(月) 16:57:45.11 ID:wn7OT+hS0
>>80
ライズはカプコン1社でパブリッシング

XXが欧州とオーストラリアは任天堂
北米がカプコン とこっちの方が近いかな

74 : 2025/04/07(月) 16:52:31.69 ID:ABd9l6wy0
ワロタ
マジで今のとこスイッチ2いいとこ一つもないなw
75 : 2025/04/07(月) 16:52:58.86 ID:JNhidie00
>>74
言われて悔しかった事定期
77 : 2025/04/07(月) 16:53:07.71 ID:wn7OT+hS0
共同パブってことは、互いに出資してるから、後発マルチも期待できなくね?

101みたにフロム側が費用払えばいけるかもだが

81 : 2025/04/07(月) 16:53:49.00 ID:jWfu57d50
ナイトレインとどうゲーム内容違うんだろ
モンハンみたいな完全協力ゲームかな
86 : 2025/04/07(月) 16:54:47.17 ID:kq/cKPIG0
>>81
ダスクブラッドはPvPvEらしい
ナイトレインはPvE
87 : 2025/04/07(月) 16:54:49.13 ID:1CIfUzk50
>>81
ナイトレインは宮崎ノータッチ
ダスクブラッドは宮崎の本気

この差

103 : 2025/04/07(月) 16:56:48.91 ID:afUB3Zd60
>>81
アモングアスとモンハン混ぜた感じになってそう
82 : 2025/04/07(月) 16:53:49.29 ID:L9VPP4Tt0
零もマルチになったし
数年後には出るんじゃね
PSや箱は次世代と現行のマルチしてる時期ぐらいに
98 : 2025/04/07(月) 16:56:11.37 ID:8ERXM5Qj0
>>82
あれと101は任天堂の物だろうけど言ったら悪いが売り物にならないからマルチ許可したんじゃ…
83 : 2025/04/07(月) 16:54:05.29 ID:8ERXM5Qj0
海外なら任天堂が販売ってのは別にそこまで珍しい事でもない
3DSのモンハンや妖怪ウォッチとかそうだし
88 : 2025/04/07(月) 16:54:55.45 ID:/6619n1/0
元々Switchでダクソのヒットによる黒字以外は展開できず機会損失を生んだと考えていたフロムが
今後の任天堂展開の足掛かりとして任天堂に提案して企画を持ち込んでるので
そりゃフロム側だろうなって
89 : 2025/04/07(月) 16:55:00.95 ID:3YG6o+MX0
普通に任天堂が金出しただけで遅れて全機種マルチになりそう
ダイレクトのトリだからなんの忖度もないと考える方がおかしいしあのおっさんらの話をそのまま真に受けるかよ
90 : 2025/04/07(月) 16:55:03.78 ID:D+8fySfn0
まーどうせこんなことだろうと思ってたわ
93 : 2025/04/07(月) 16:55:25.48 ID:AdiWgeGN0
IPフロムが持ってる以上フロムの気分次第だろうな
94 : 2025/04/07(月) 16:55:29.85 ID:uqhqeCPJ0
権利はフロムにある 任天堂独占(出資はしてる)
オクトラ1と同じだな6年後にPSマルチくるぞ良かったな
95 : 2025/04/07(月) 16:55:31.81 ID:O58ikY490
いまだにonly onから目を背け続けるゴキ
96 : 2025/04/07(月) 16:56:01.08 ID:+y18mhpQ0
フロムが作るゼルダ
任天堂のゼルダチームが作るダクソ
任天堂×フロムでゼルダ最新作

とか今後有り得るわけだ
ゴキブリからしたら地獄だなw

101 : 2025/04/07(月) 16:56:43.17 ID:8G0FtzgJM
まだPublisherの意味を理解してなかったんだ
102 : 2025/04/07(月) 16:56:43.37 ID:1CIfUzk50
300万人が見るニンダイでわざわざ「Switch Only」って表記したのにマルチあると思ってるバカはヤバすぎる
お花畑すぎて泣ける
オレオレ詐欺に引っかかりそう
104 : 2025/04/07(月) 16:56:56.92 ID:m94DSPwx0
フロムの趣味全開マルチプレイゲーで後発でマルチ展開になってもよっぽど評価されて長期的に人気確立でもしない限り売れるかというとではある
どこぞの独占契約と違って相応の期間あくだろうし
105 : 2025/04/07(月) 16:57:06.98 ID:2SiSpeV10
「Available only on Nintendo Switch 2」

ゴキちゃん・・・

108 : 2025/04/07(月) 16:57:47.01 ID:1xY9+W/A0
過去の例は知らんけどonly on Switch2ってあるんだから他では出ないんだろ
少なくともSwitch2が現役の間は出ないんじゃないの
Duskbloods目当てにSwitch2買ったやつから詐欺って訴えられちゃうじゃん
110 : 2025/04/07(月) 16:58:29.37 ID:JDYI+XhPd
パブリッシャー任天堂で最初独占で後にマルチ化したソフトある?
それと一緒じゃね
114 : 2025/04/07(月) 17:00:15.69 ID:wn7OT+hS0
>>110
零シリーズがまさにそれ

元は任天堂1社がパブ、リマスター版はコエテク1社がパブ
コエテクが買い取ってる可能性がある

111 : 2025/04/07(月) 16:58:46.21 ID:YcQ59Gpj0
フロムの神が独占で行きましょうって言ったわけ(´・ω・)

ゴキさんは脱Pタイトルの心配した方がええってね(´・ω・`)

ホンマにゴキはアタヨワすぎてipとかなんも分かってなさそう(´;ω;`)

112 : 2025/04/07(月) 16:58:49.89 ID:+h74R1qX0
bykingって会社のチャンネルに三上が出てその話してたから見てこいよ
115 : 2025/04/07(月) 17:00:22.57 ID:vYql0QqY0
>>112
仮にそうだとしてもそれ以前は独占というのが社の見解だったんだろおまえもゲェジか
117 : 2025/04/07(月) 17:00:55.48 ID:+h74R1qX0
>>115
見てから書き込んでくれ
113 : 2025/04/07(月) 16:59:36.66 ID:fQOw50Tj0
PvPvEは爆売れした例がほぼないのによく挑戦したな
ArkみたいなのでもPvPは専用鯖なのに
119 : 2025/04/07(月) 17:02:01.01 ID:afUB3Zd60
>>113
そんなに忌避感あるもんかPvPvEって
Rustとかもかなり人気あるタイトルだし全然気にしてなかったわ
まあ確かに日本タイトルだと全然思い浮かばないかも
120 : 2025/04/07(月) 17:02:03.68 ID:+y18mhpQ0
宮崎が好きなように作った最もフロムらしいゲームを任天堂ハード独占で出した

これ地味に凄いなw
売上がほしいならPCだけでもマルチすりゃいいのに、マルチしないってことはフロムは売上よりも任天堂の若い客にフロムゲーを遊んで貰いたいってこと
そりゃゴキブリが発狂するわけだ

コメント