ガキワイ「お!カービィがアニメ化か!」アニメカービィ「ぽよ!ぽよ!」ガキワイ「誰…これ…(心拍停止)」←これ

記事サムネイル
1 : 2025/04/06(日) 15:40:09.367 ID:rspD3vjiU
カービィは人語喋らないしデデデは悪党だしポピーは出てこないしくそガッカリしたよな?
3 : 2025/04/06(日) 15:41:03.323 ID:tGAM0l/Tp
アニメカービィ「ぽよ!ぽよ!」
ワイ「かわいい😍」
4 : 2025/04/06(日) 15:41:05.105 ID:UWGr/7Hmd
環境破壊は気持ちいいZOY
5 : 2025/04/06(日) 15:41:33.385 ID:CLMVvJFfc
デデデでプププ基準もつまらんと思う
結果論やがあのアニメで成功ちゃうか
6 : 2025/04/06(日) 15:41:39.359 ID:LCGZH4bHS
ひかわカービィがアニメになると思ってた
7 : 2025/04/06(日) 15:41:43.595 ID:OhOiGljxF
わかる
カービィが白痴になったかと思ってめちゃくちゃ怖かった
8 : 2025/04/06(日) 15:41:47.912 ID:lGPyehduN
子供の頃にそんなキャラ設定意識して見とらんわ
9 : 2025/04/06(日) 15:42:07.984 ID:OhOiGljxF
ゾイってなんやねん…
10 : 2025/04/06(日) 15:42:19.280 ID:UWGr/7Hmd
ひかわ本当に嫌いだからよかったわ
11 : 2025/04/06(日) 15:42:37.013 ID:6V5/BJ/CR
ひかわカービィ下ネタ多くて苦手だった
13 : 2025/04/06(日) 15:42:47.227 ID:mmTXfn9nW
デビチルのほうがアニメと漫画でギャップが酷かったわ
16 : 2025/04/06(日) 15:45:03.723 ID:ZfMyM7zT3
ゲームがデデデがどんどん実はいい奴みたいな感じになるのに反吐が出てたから
アニメのデデデは本当よかった
17 : 2025/04/06(日) 15:45:32.813 ID:oaWX0sjmR
理想のカービィ 「通りすがりのジョニーです」
18 : 2025/04/06(日) 15:46:44.181 ID:buIF61ka5
桜井政博が監修していたという事実
19 : 2025/04/06(日) 15:47:57.059 ID:/bhOwWdoI
ひかわアドレーヌほんまかわいい
24 : 2025/04/06(日) 15:50:11.063 ID:OhOiGljxF
親友キャラが実は洗脳されてた敵でした!その後は一切登場しません

これちょっと衝撃的すぎたよな

25 : 2025/04/06(日) 15:50:13.241 ID:DyG4g12JZ
なんであんな冷笑系みたいなノリにしちゃったんだろうな
26 : 2025/04/06(日) 15:50:51.367 ID:SOQoXoQ3K
死んだんじゃないのぉ
27 : 2025/04/06(日) 15:50:51.920 ID:im.Y42.rI
ひかわカービィをイメージしてたからこれじゃない感がスゴかったな
フームとかのオリキャラも違和感しかなかった
28 : 2025/04/06(日) 15:50:56.782 ID:tbWX/Yxi4
この漫画老害に持ち上げられとるけどつまらんかった
単なる思い出補正ちゃうの
34 : 2025/04/06(日) 15:52:19.817 ID:esWzFMFjP
>>28
コロコロなんだから思い出補正込みに決まってるやん
44 : 2025/04/06(日) 15:56:41.082 ID:UWGr/7Hmd
>>28
ガキワイが読みながらイライラしてブチギレるくらい破綻してるからな
29 : 2025/04/06(日) 15:51:02.344 ID:t6U4omvBd
世代だろうけど全く見てなかったな…
30 : 2025/04/06(日) 15:51:42.233 ID:E6Q5l9wy/
ひかわは鬱で病んだんだよね…
35 : 2025/04/06(日) 15:52:49.407 ID:buIF61ka5
>>30
小学館許せねえ😡
45 : 2025/04/06(日) 15:56:53.603 ID:0RLpbbSJ0
>>30
『デデププ』連載末期の細かな書き込みの消失を初めとする絵柄の変化、単行本23巻の不穏にも取れる作者のことばが元となり、連載終了後「小学館の編集者に精神を蝕まれ断筆した」という噂が長らくネット上で流布されていた。また、「精神を病んだのは嘘で、株で儲けてやる気を失い断筆した」という供述を事実かのように取り上げた書籍の画像が広まったことで、虚実がより曖昧な状況となっていた。

2017年5月の「コロコロコミック伝説カフェ」に際し、ルポ漫画『カメントツの漫画ならず道』の作者であるカメントツ氏がひかわにインタビューをお行い、これらの噂の真実を聞いた結果が月刊誌『ゲッサン』に掲載される。それにおいて、氏は24巻以降の絵柄の変化や掲示板サイトなどから発祥した鬱病説を否定。「連載後期の10巻辺りから[1]漫画に対するモチベーションが低下していき、作画作業の殆どをアシスタントに丸投げして何とか連載を継続していたが、そのアシスタントも辞めてしまい自身による作画を再開するも(おそらく24巻以降の急な絵柄の変化はこれのせいと思われる)、精神的にも追い詰められ2006年末に連載を辞めることになった」という真相を明かした。株についても実際はリーマンショックの影響で殆ど意味をなさなかったらしい。そんな自分のことを「僕はそういう最低の人間なんですよ」「いっそ僕のことなんて忘れてほしい」と語った様子が記されている[2]。2019年には、ひかわがかつてアシスタントをしていたのむらしんぼによる『コロコロ創刊伝説』第4巻21・22話でも連載終了に至るまでの経緯が書かれており、こちらでは単行本17〜18巻辺りからアシスタント任せになっていたと語られている。

47 : 2025/04/06(日) 15:58:39.343 ID:1hXeHglud
>>45
でもこれ鬱みたいな症状ではあるよな
51 : 2025/04/06(日) 16:00:20.623 ID:im.Y42.rI
>>47
本人気づいてないだけで病院行ったら鬱認定されそうやな
31 : 2025/04/06(日) 15:51:46.464 ID:.6lall2vc
割と任天堂カービィに力入れはじめてるしアニメもっかいやるんちゃう
32 : 2025/04/06(日) 15:51:57.880 ID:CWV7xDlGX
あれはあれでいいやろ
キッズの時に見たらすぐには受け入れんと思うが
33 : 2025/04/06(日) 15:52:14.853 ID:okPCYvpye
昔のカービィ漫画飯うまそうで読むたび腹減ってた
37 : 2025/04/06(日) 15:53:07.058 ID:0RLpbbSJ0
あの頃の土曜日は学校があった気がする
土曜日の朝アニメって子供が見れたんだろうか
38 : 2025/04/06(日) 15:53:45.549 ID:gWpFtS96d
漫画のカービィとか好きなやついたんだ
39 : 2025/04/06(日) 15:54:30.922 ID:e9E.fmOcg
漫画20巻ぐらいまで読んだけどカービィの素行悪すぎてデデデに同情してしまう回も多かった
41 : 2025/04/06(日) 15:55:55.785 ID:aX0Am8Gyg
チービィが手下と判明するのなんか怖かったわ
42 : 2025/04/06(日) 15:56:11.521 ID:YhWZnkgDT
ひかわカービィは実際性格悪くてムカつくこと多い、ワイが小学生のときイラついてカービィに落書きするくらいには怒ったからな
43 : 2025/04/06(日) 15:56:40.928 ID:1hXeHglud
なんか謎のオリキャラ女をアニメ化する話あったよな?
乳揺れしてた記憶あるけど流石にそんなわけないか
46 : 2025/04/06(日) 15:57:49.663 ID:V5sFKRe/L
漫画がパチモンやろ
ゲームエアプかよ
48 : 2025/04/06(日) 15:58:48.938 ID:lMBoyQA10
ワイもひかわカービィやと思った
49 : 2025/04/06(日) 15:59:29.578 ID:/AvA.ITB4
メタナイトがクールな味方キャラなの新鮮やったね🤗
50 : 2025/04/06(日) 15:59:53.093 ID:p8ENZ7tIz
謎のカタツムリ

コメント