steamで面白いゲームない?

記事サムネイル
1 : 25/04/06(日) 13:25:54 ID:vQJL
2000円以内でお願いします
2 : 25/04/06(日) 13:26:08 ID:T9a4
>>1
ウ●コマンw
4 : 25/04/06(日) 13:26:18 ID:pfg5
ないんや
ほんまごめん
5 : 25/04/06(日) 13:26:21 ID:5JuR
自分で探せよ
8 : 25/04/06(日) 13:26:34 ID:T9a4
>>1
おしっこ飛ばしw
9 : 25/04/06(日) 13:26:40 ID:Kazz
神業リマスター
10 : 25/04/06(日) 13:26:41 ID:sDDY
予算3000円に引き上げて
11 : 25/04/06(日) 13:26:55 ID:95es
ヴァンパイアサバイバーは1000円以下だった気がする^^
12 : 25/04/06(日) 13:27:34 ID:zhC8
ワイとアモングアスをやる
18 : 25/04/06(日) 13:31:07 ID:exyh
Outer Wilds いいぞ
白人製作にしては科学知識ちゃんとしてると思ったらなんと日本人プロデュース
20 : 25/04/06(日) 13:32:44 ID:vQJL
>>18
めっちゃおもろそう
予算が
24 : 25/04/06(日) 13:34:18 ID:exyh
>>20
すまーん
ワイが買ったときはセールで二千円やったのに
27 : 25/04/06(日) 13:35:50 ID:vQJL
>>24
リストには入れといた
さんがつ
22 : 25/04/06(日) 13:33:36 ID:zhC8
>>18
おもしろそう
23 : 25/04/06(日) 13:33:43 ID:ljdj
>>18
DLCやった?
32 : 25/04/06(日) 13:37:49 ID:exyh
>>23
蛇足ではあるが最高でしたね
33 : 25/04/06(日) 13:38:09 ID:fSYY
>>18
あれ合わんかったわ
操作性悪すぎ
37 : 25/04/06(日) 13:38:45 ID:exyh
>>33
結構操作ムズいよね
特にDLC
25 : 25/04/06(日) 13:35:12 ID:FrZs
今の値段はわからんけど、この前スカイリムが500円で売ってたで modでエ口いキャラクリするだけでも楽しい
26 : 25/04/06(日) 13:35:13 ID:7GUc
マウブレどうや
28 : 25/04/06(日) 13:36:32 ID:7GUc
>>26
ウォーバンド入れ忘れてたわ
29 : 25/04/06(日) 13:36:52 ID:g1m0
チラズアートってSteamだったよな?
34 : 25/04/06(日) 13:38:14 ID:g1m0
>>29
公園でかくれんぼするやつめちゃおもろいぞ
36 : 25/04/06(日) 13:38:36 ID:vQJL
>>29
今調べたけどめっちゃ多いな
38 : 25/04/06(日) 13:40:57 ID:g1m0
>>36
かくれんぼするやつ絶対やったほうがいいぞ
まいきーっていうミッキーみたいなやつがでてくるw
47 : 25/04/06(日) 13:43:45 ID:vQJL
>>38
どれや?すまんがタイトルで頼む
61 : 25/04/06(日) 13:48:18 ID:g1m0
>>47
「呪われたデジカメ」ってやつや!!!
イッチ絶対やってクレメンス!!!!!
30 : 25/04/06(日) 13:36:56 ID:AWOg
最近のやつだったら都市伝説解体センターなんかもよかった
31 : 25/04/06(日) 13:37:28 ID:7GUc
>>30
実況で見たけど
素でおもろそうやなって思ったわ
41 : 25/04/06(日) 13:41:14 ID:exyh
>>30
展開はまあ読めたけど
敢えて捻ってないの好き
低価格だからあの絵にしたろも賢い
42 : 25/04/06(日) 13:41:44 ID:vQJL
>>30
よさそう
価格もいいね
46 : 25/04/06(日) 13:43:43 ID:exyh
>>42
買うなら絶対ネタバレみないでやってー
とんでも展開なく自分で予測しながらやって真相見破ってほしい
ワイはSNSで知ってしまってガッカリしたので
50 : 25/04/06(日) 13:44:49 ID:AWOg
>>46
ワイはおんj民にネタバレされたわ
53 : 25/04/06(日) 13:45:50 ID:exyh
>>50
ひでーwけどまあおんjならしゃーないか
35 : 25/04/06(日) 13:38:17 ID:IkPI
FF13シリーズがSteamやとそんくらいの値段やったな 案外おもろかったわ
39 : 25/04/06(日) 13:41:03 ID:ljdj
outer wilds超マイナーなゲームなのにクソ面白いゲーム見つけてしまったって誇らしく思ってたのにこんなみんなやってたんか
43 : 25/04/06(日) 13:41:51 ID:exyh
>>39
ワイは数年前におんjで布教された…
40 : 25/04/06(日) 13:41:06 ID:fSYY
アストロニーアとかサブノーティカはよかったな
54 : 25/04/06(日) 13:46:27 ID:vQJL
>>40
アストロニーアよさそう
てかめっちゃ安くなってるね
44 : 25/04/06(日) 13:42:33 ID:fSYY
STEAMって意外と無料ゲームがいいよね
ミニオンマスターズとか時間イーターやった
52 : 25/04/06(日) 13:45:11 ID:iwSa
>>44
これ良さそう
45 : 25/04/06(日) 13:43:23 ID:FrZs
いうてOuter Wildsってそれなりに売れてたはずやしマイナーってこともないんちゃうか
48 : 25/04/06(日) 13:44:16 ID:fSYY
パズル好きならタロスの原理はええと思う
51 : 25/04/06(日) 13:45:00 ID:cifh
DMC5セール中やで
55 : 25/04/06(日) 13:46:46 ID:j4Pw
都市伝説解体センターをおすすめしてる奴ほんまに全部やってんのかねぇ…
65 : 25/04/06(日) 13:49:29 ID:exyh
>>55
語るとネタバレになっちゃうけど
まず普通に辻褄はあうエンディングやんジャスミン以外
そして真相はあれで全部じゃないと思ってる
57 : 25/04/06(日) 13:47:17 ID:iwSa
2000円の制限がきつい
64 : 25/04/06(日) 13:49:28 ID:vQJL
>>57
ほんまごめん
59 : 25/04/06(日) 13:47:53 ID:ugLB
1万円でええならスペースデブリの真相ってやつ
67 : 25/04/06(日) 13:50:48 ID:fSYY
脱出ゲームやけどSamsara Room
もし気に入ったら続けてCube Escape Collectionやってみてもええかも
72 : 25/04/06(日) 13:53:07 ID:vQJL
>>67
無料やん!
やるわ
69 : 25/04/06(日) 13:51:52 ID:fSYY
スライムランチャーもなかなか良かったな
78 : 25/04/06(日) 13:56:01 ID:vQJL
>>69
かわゆい
70 : 25/04/06(日) 13:52:12 ID:bGlt
チラズアートはクソつまんないからやめとけ
71 : 25/04/06(日) 13:53:04 ID:cifh
チラズアートは正直微妙なのが多い
74 : 25/04/06(日) 13:53:42 ID:vQJL
>>70
>>71
了解や
73 : 25/04/06(日) 13:53:37 ID:moxK
あと50円オーバーやけどInscryptionもよかった
76 : 25/04/06(日) 13:55:21 ID:exyh
>>73
これもネタバレなしでやるべき名作よなあ
75 : 25/04/06(日) 13:54:28 ID:fSYY
ロスト・イン・ランダムやった奴おる?
77 : 25/04/06(日) 13:55:45 ID:fSYY
サブノーティカはやめとけおじさん「サブノーティカはやめとけ」
79 : 25/04/06(日) 13:56:28 ID:7GUc
チラズ
実況者に人気ってだけやろ
継続的なおもろさはない
80 : 25/04/06(日) 13:57:14 ID:tpep
アンサバ初めておもろすぎて5時間やった
ふと我に帰りこれこの先なんか変化ある?ってなってもうやめた
おまえらはそういう事無いか?
81 : 25/04/06(日) 13:57:58 ID:fSYY
>>80
だいたい飽きるときはそれじゃないか?
83 : 25/04/06(日) 13:59:14 ID:tpep
>>81
そうかもしれん
だがストーリーあるやつは一応クリアまではやる
84 : 25/04/06(日) 13:59:14 ID:exyh
>>80
スレイザスパイアはまってたとき親の所詮運じゃん!で我に帰ったことなら
85 : 25/04/06(日) 14:00:30 ID:fSYY
>>84
あれ面白いのか面白くないのかよくわからんかったわ
82 : 25/04/06(日) 13:59:10 ID:fSYY
ポータル面白かったけど実績解除が無理ゲーだった

コメント