
- 1 : 2025/04/05(土) 12:42:45.24 ID:i6puenyuM
- やはり価格が高すぎる
もちろん円安や半導体不足で値上がりするのは仕方ない、それを考慮したら50000円という価格はとんでもなく安いけど、ほとんどの人はそんな事情は知らんわけで比較するのは30000円で買えたスイッチ1になる
それに自民党のおかげで実質賃金も下がっているし、その中で50000円という価格はちょっとね…あとスイッチ1が十分に浸透していて、スイッチ2は高くてスイッチほどは売れないと任天堂も理解しているのか縦マルチでスイッチ1にもソフトを供給し続けるというのも問題だな
スイッチ2の真の敵はスイッチ1になってしまうただしスイッチ2の失敗が任天堂の失敗ではないってことは留意すべし
スイッチ2は次世代機ではなく、New3DSみたいなただのアッパーバージョンポジションに留める可能性もある
そうなるもスイッチ2が失敗したとしても任天堂ハード全体のシェアは変わらない - 2 : 2025/04/05(土) 12:43:38.26 ID:IMJ6QZ8T0
- 外人からしたら日本価格はすげぇ安いのにな
- 3 : 2025/04/05(土) 12:55:29.89 ID:yteKGjRax
- Switch2が5万円で高いと思っても、じゃあ8万円のPS5や12万円のPS5 Proにするか☺とはならん。
- 4 : 2025/04/05(土) 12:57:17.28 ID:ZHA3qVzo0
- ライバルいないし売れるでしょ
- 5 : 2025/04/05(土) 13:02:40.17 ID:fwBcoVQo0
- >>4
これ - 6 : 2025/04/05(土) 13:04:36.88 ID:+8/07Fx70
- 携帯機も据え置きのライバルもいなくなるとは思わんかった
- 7 : 2025/04/05(土) 13:26:50.29 ID:9MvNnNPK0
- vitaを残す努力はして欲しかったなぁ
- 8 : 2025/04/05(土) 13:30:48.54 ID:t0wZBNT/0
- 今現在みんなの手元にあるSwitchがライバルだろ
値段の問題じゃないわ
ソフトがなんにもない
だからSwitchから移行する理由がない - 11 : 2025/04/05(土) 13:37:41.07 ID:HxYaq9ZA0
- >>8
6月5日までに未発表タイトル出すダイレクトでもやらないと
今の段階ではラインナップ弱いのはなんか分かる気がする - 9 : 2025/04/05(土) 13:34:23.23 ID:k75qjl0sd
- 5万円のSwitch2は高過ぎると発狂するのに
8万円や12万円のゲーム機にはこの程度も買えないなんてどんだけ貧乏人なんだよとせせら笑うゴキブリ君…
- 10 : 2025/04/05(土) 13:35:41.14 ID:h1yDV48Q0
- 高いのは感じる
物価が上がってるから仕方ないとは分かっていても - 12 : 2025/04/05(土) 13:44:01.56 ID:4XfylXUa0
- ライト層からしたらたけええええってなるわな
- 13 : 2025/04/05(土) 13:47:00.35 ID:PvIvflEY0
- 今のコメ半年分60kgくらいと考えたら、買い控えるのは分かる
RTA走者は買うしかないのも分かる
どっちか下がるまでSwitch1で良いのも分かる - 14 : 2025/04/05(土) 14:13:56.72 ID:rP3dcuY90
- 買わないヤツは客ですら無い、という事だけは確かだね。
- 15 : 2025/04/05(土) 14:31:44.93 ID:RylKr+Zu0
- スマホの値段に慣れてきたせいか、安いじゃんと感じてる
- 16 : 2025/04/05(土) 14:44:16.80 ID:N00lMqS30
- 一般層が買う気になるにはある程度任天堂タイトル揃ってからだな
2でないと遊べないのが増えれば仕方なく購入
ソフトはなるべく途切れないよう計画してるとは思うけど
流石に初代程バカ売れはしないだろうけど普及に失敗とはならないだろ - 17 : 2025/04/05(土) 15:26:17.65 ID:IaJSD6exr
- 日本はむしろ安いってバズってただろ
そりゃSwitch1と比べたら高くなってるけどそれは当然だし - 18 : 2025/04/05(土) 17:58:40.45 ID:zWMlav8ZM
- 小学生が欲しくなるタイトルを揃えないとダメよ
- 20 : 2025/04/05(土) 18:05:30.58 ID:bEZDlsha0
- >>18
小学生ってフォトナとマイクラが多かったよね
switch2ならめちゃくちゃ快適に遊べそう - 19 : 2025/04/05(土) 18:03:41.16 ID:bEZDlsha0
- 5万円のswitch2が高いなら
10万円確実に超えるPS6なんて本当に誰も買わないじゃん - 21 : 2025/04/05(土) 18:17:41.09 ID:/edLe5pX0
- >>19
PS6出さないと思うよ - 22 : 2025/04/05(土) 18:27:16.20 ID:reMEegux0
- switch2の最大の競合がswitchは割とそう。
ライト層を今のswitchからswitch2に移行させるにはその層にブッ刺さるタイトルを出すしかない。
- 23 : 2025/04/05(土) 18:31:34.69 ID:YFSCdx8k0
- 現状ラインナップが弱いってのはまぁそらそうではあるんだけど
今後ポケモン本編スプラ新作辺りが遠くないうちに発表されるだろうしなんだかんだ売れるだろ
スマブラ、ゼルダ辺りはしばらくかかるかもしれんけど - 25 : 2025/04/05(土) 18:32:09.73 ID:3ozLS8SbM
- もう2万3万でゲーム機買える時代じゃないんだろう
Switch2の機能見たら2万のPSポータルが割高に感じるくらいだ - 26 : 2025/04/05(土) 18:32:59.27 ID:odsBPPif0
- ゲーム業界クッソ衰退しそうでワクワクしてる
- 27 : 2025/04/05(土) 18:33:30.14 ID:reMEegux0
- 今の親世代が子供時代にハマったタイトル(エアライダー)とか配信者に人気のタイトル(スト6)あたり見たら任天堂もライト層意識してるとは思うけどね
あとはボイスチャットもあらゆるゲームにパーティゲーの側面が生まれるからライト層も狙ってのものだと思う。
- 28 : 2025/04/05(土) 18:35:19.60 ID:odsBPPif0
- 既存シリーズの新作は全部前作割れで3割くらい減りそう
- 29 : 2025/04/05(土) 18:40:13.02 ID:IG8Sls8t0
- 中国人を敵にまわした
- 30 : 2025/04/05(土) 18:45:54.53 ID:WlUAaiXw0
- 日本はともかく海外ではマジで虫の息まで追い詰められるとは思う
コメント