
- 1 : 2025/04/05(土) 13:27:05.70 ID:hAGhJbxad
- 宗教上の理由?
- 2 : 2025/04/05(土) 13:27:50.86 ID:ksDFdjUFM
- そもそもそんなに売れてなかったろ
- 3 : 2025/04/05(土) 13:27:55.46 ID:Bucf8a7l0
- せめて2を待て
- 4 : 2025/04/05(土) 13:29:29.34 ID:h1yDV48Q0
- OSがWindowsなら考えても言い
- 22 : 2025/04/05(土) 13:54:51.38 ID:y2yG2LR90
- >>4
WindowsじゃないからSteamDeck使いやすいんじゃないか - 5 : 2025/04/05(土) 13:29:33.57 ID:ugGUBHfN0
- Steam使ってる人がサブ機として使うならまぁ分かるだろ
同じソフト買い直さなくていいしな - 6 : 2025/04/05(土) 13:29:54.55 ID:cQ0a0mct0
- 1TBで39800円ぐらいにしないと魅力を感じない
- 7 : 2025/04/05(土) 13:30:30.25 ID:ZHA3qVzo0
- OLED修理パーツ出揃ってきたし買うから買うでいいとは思うけど
まあ2待つのが無難 - 8 : 2025/04/05(土) 13:31:42.03 ID:ZHA3qVzo0
- 正直インディ専用機だから性能いらねえんだけどな
スリム版欲しいよ🥺 - 9 : 2025/04/05(土) 13:31:48.22 ID:8IuO5LDq0
- 10万円以上は気軽に買えるのであればいいのだけれど
- 10 : 2025/04/05(土) 13:32:44.33 ID:FzWBhXjg0
- steamdeckは良い物だ
- 11 : 2025/04/05(土) 13:33:16.55 ID:kGqMTd6Fd
- Deckなんて元々コスパ最悪の高すぎるおもちゃとしてしか扱われてないやろ
こんなのとしか勝負できないSwitch2w - 12 : 2025/04/05(土) 13:33:33.86 ID:WITrv3p40
- Microsoftが携帯ゲーム機に参入するとか噂があるけど
Switch2にあの値段であの性能出されちゃ、もうどうやったって勝てないよ - 13 : 2025/04/05(土) 13:34:25.92 ID:ZHA3qVzo0
- 特性ははっきりしてるからな
UMPC←Windowsそのまま入ってる
steamdeck←LinuxでWindows動かせる
スイッチ2←ワッパ最強携帯ゲーム機 - 14 : 2025/04/05(土) 13:35:41.73 ID:M3Rc2Rjb0
- sw2が値下げ圧力になって一気に安くなるかもな
そろそろ片落ちになるzen4のumpcが同価格帯まで下げてくるかも - 15 : 2025/04/05(土) 13:38:32.40 ID:A1URqJTR0
- 去年カプコンの池袋店でやってsteam deck試遊イベントもガラガラ中のガラガラだったもんな
でゲハで煽りスレすら立たなかった - 16 : 2025/04/05(土) 13:40:20.23 ID:lr4/GtgK0
- アヒルが使える時点で優位性があるけど
- 24 : 2025/04/05(土) 14:04:53.61 ID:e9RaQURy0
- >>16
エアプ
steamosはロスレス使えんよ - 25 : 2025/04/05(土) 14:07:19.32 ID:DO3YtVova
- >>16
Windowsインストールすればな - 17 : 2025/04/05(土) 13:45:52.97 ID:Ws55vg/B0
- Switchもインディゲーム充実してるしもはやスイッツでも良いかもしれん
だがmodが使えない!!当たり前だが
- 18 : 2025/04/05(土) 13:49:08.56 ID:FGOpLL6q0
- Steam DeckはOSがWindowsじゃないからROG Ally X派だわ
- 19 : 2025/04/05(土) 13:51:01.58 ID:IsinADIr0
- もともとまともなゲーミングPC持っててSteamでライブラリ構築してる奴がサブ機として買うおもちゃでしょ
Switch2とは全く競合しないでしょ - 20 : 2025/04/05(土) 13:52:03.51 ID:MOKfCY4o0
- スチームデッキはXP時代のレトロソフトだけ動作する仕様にして、3万円くらいにすれば売れるかも
その時代でもいいゲームはたくさんあるからスマホゲーよりは遊べるよ個人的に20世紀産ソフトの動作に特化したFHD表示可能なゲーム機は凄く欲しい
スイッチは疑似的にそういう使い方が出来るハードにはなってる - 21 : 2025/04/05(土) 13:54:03.76 ID:FGOpLL6q0
- >>20
問題は操作性だなぁ
当時のゲームって今程コントローラーに最適化されてないし - 23 : 2025/04/05(土) 14:00:38.28 ID:MOKfCY4o0
- まあ自分はそもそも携帯機にまったく関心がないのでアレだけど
スチームデッキもスイッチも、コストダウンした据え置き型を出せば買うのに
XBOXSXもPCのサブ機として使っている携帯機にしたら専用パーツの塊になっちゃうから高くなるのは当たり前
ユーザーの方も、携帯機を求めておいて性能や値段に文句をつけるのが分からない - 26 : 2025/04/05(土) 14:08:23.04 ID:ZHA3qVzo0
- 据え置きはデスクトップで十分っすわ…
- 27 : 2025/04/05(土) 14:11:07.86 ID:Ty+tV5Lar
- 別にありだと思うがな
むしろなんで需要が被ると思ってんだ? - 28 : 2025/04/05(土) 14:11:19.65 ID:br2YVTMU0
- スチームデックやエイライを買うぐらいならSwitch2買うわ
- 29 : 2025/04/05(土) 14:11:59.18 ID:/6m/7tE90
- 今はallyがあるからいらんなー
- 30 : 2025/04/05(土) 14:13:22.76 ID:S2jBHfBV0
- さて、初期型の内蔵SSDを2TBに換装するか
電池の持ち?家でdockに乗せて据え置きモードで使うから無問題よ - 31 : 2025/04/05(土) 14:13:42.45 ID:wLqVG3ZK0
- 設定手軽とかスリープとかWindowsの奴だとやりにくい所がやりやすくなってるんだよね
- 32 : 2025/04/05(土) 14:14:10.13 ID:Ty+tV5Lar
- 単体でsteamdeck買うわけないし
Switch2だとゲーム買い直しだから2つ持っててもおかしくはない - 33 : 2025/04/05(土) 14:15:33.68 ID:DO3YtVova
- 既にあるゲームライブラリがそのまま使いまわせると考えるとUMPCやDeckは全然安いのよな
- 34 : 2025/04/05(土) 14:15:50.61 ID:/6m/7tE90
- メインPCがあってこその周辺機器みたいなものだしな
ー
コメント