GBA黄金の太陽とかいう神JRPG

記事サムネイル
1 : 2025/04/05(土) 12:36:45.038 ID:MR/MWyk/y
ジャスミンがかわいい
2 : 2025/04/05(土) 12:37:08.049 ID:QJyikrC14
グラは感動した
3 : 2025/04/05(土) 12:37:15.232 ID:FKbmjRbnk
やったことあるんだけど1つも思い出せない
なんで?
4 : 2025/04/05(土) 12:37:59.711 ID:XXuFe0ntE
日本語がおかしいだけでRPGとしては面白い
5 : 2025/04/05(土) 12:38:41.907 ID:MR/MWyk/y
スクレータとかいう超有能ジジイすき
6 : 2025/04/05(土) 12:39:15.838 ID:DMV5j4o9N
武器事に技が付いてたりジンのシステムだったりで探索で新しい力が手に入る度にワクワクできた
8 : 2025/04/05(土) 12:41:04.062 ID:MR/MWyk/y
>>6
わかる武器が必殺技出すのすき
7 : 2025/04/05(土) 12:39:46.331 ID:.6gJiSnBb
イベントクソ長い話クソ長い奴多すぎだろ
9 : 2025/04/05(土) 12:41:05.830 ID:LXuxbHaDw
なっ、お前もそう思うだろロビン
はい
いいえ
10 : 2025/04/05(土) 12:41:45.512 ID:tOxishi3P
ドラクエ2DHDに求められていた戦闘
12 : 2025/04/05(土) 12:42:16.475 ID:MR/MWyk/y
>>10
確かにな
てか黄金の太陽こそHD2Dリメイクしてほしいよな
11 : 2025/04/05(土) 12:41:51.224 ID:MR/MWyk/y
失われし時代はBGMもやばいんや
13 : 2025/04/05(土) 12:42:32.442 ID:VA1y4bcVP
いまらくにしてさしあげますわ
14 : 2025/04/05(土) 12:42:38.496 ID:UnQ/Rwyfn
楽にして差し上げますわ
19 : 2025/04/05(土) 12:44:17.822 ID:MR/MWyk/y
>>14
メアリィ可愛いけどジャスミン派やったわ
16 : 2025/04/05(土) 12:44:02.362 ID:UnQ/Rwyfn
3DSの続編はどうやったん?
22 : 2025/04/05(土) 12:46:28.706 ID:MR/MWyk/y
>>16
DSやろ
ワイは楽しめたがまあ正直GBAの2作が神ゲー過ぎたから期待ハズレだったのは確か
しかも続編確実そうな終わり方やったしな
17 : 2025/04/05(土) 12:44:09.371 ID:97vQ0M8gv
無駄な問答多すぎんこのゲーム
18 : 2025/04/05(土) 12:44:16.546 ID:5J0QFYX9U
いいんだよ、忘れて
20 : 2025/04/05(土) 12:45:29.770 ID:Nt6rqKc6H
ダンジョンすき
25 : 2025/04/05(土) 12:49:11.854 ID:MR/MWyk/y
>>20
子供の頃だとほんまむずかったわ
エアーズロックとかああいうダンジョンがきつすぎる
21 : 2025/04/05(土) 12:45:36.367 ID:5J0QFYX9U
漆黒なる夜明けの続編ってでたんか?
23 : 2025/04/05(土) 12:48:09.189 ID:MR/MWyk/y
>>21
出てない
switch2でモノリスにオープンワールド化して出してもらいたいわ
26 : 2025/04/05(土) 12:49:13.606 ID:D0SnQTH1z
2作目出た時3部作かと思ってたけどその後知らんわ
27 : 2025/04/05(土) 12:49:34.954 ID:8EIgtScYO
一番可愛いのはイワンなんだよね
30 : 2025/04/05(土) 12:50:59.819 ID:MR/MWyk/y
>>27
失われしでは使わんよな
ガルシア ロビン ジャスミンがストーリーの主役だからこの3人は外したくないし
あと1枠をもう1人の主役ポジのジェラルドか可愛いメアリィにするかって程度
28 : 2025/04/05(土) 12:50:29.053 ID:5J0QFYX9U
アクアロックとかいうクソ長ステージ
31 : 2025/04/05(土) 12:51:27.584 ID:MR/MWyk/y
>>28
◯◯ロック全部長いし謎解きむずかったわ
29 : 2025/04/05(土) 12:50:50.038 ID:/Jd5G3pAW
続編で急に喋りだす前主人公
32 : 2025/04/05(土) 12:52:27.540 ID:vP90KH1no
ナイスですよジャスミン
33 : 2025/04/05(土) 12:52:28.091 ID:M87xrJpnK
メアリィがよう知らん奴と結婚してて🤯
39 : 2025/04/05(土) 12:55:31.679 ID:MR/MWyk/y
>>33
メアリィはアレクス好きやったんやろなあ感あるけどアレクスがあれやからなあ
34 : 2025/04/05(土) 12:52:32.557 ID:8EIgtScYO
ジェラルドは全身呪いの装備マンだったわ
47 : 2025/04/05(土) 13:00:32.290 ID:DMV5j4o9N
>>34
ワイもや
35 : 2025/04/05(土) 12:53:17.819 ID:vP90KH1no
喋りだした1作目主人公がなんかコレジャナイ感あってショックやった
40 : 2025/04/05(土) 12:56:03.738 ID:MR/MWyk/y
>>35
ワイは失われしを先にやってしまったから開かれしやったときにガルシア喋っててびっくりしたわ
36 : 2025/04/05(土) 12:53:43.508 ID:QjsFriNTs
結局ストーリーはなんだったのあれ
41 : 2025/04/05(土) 12:56:44.492 ID:MR/MWyk/y
>>36
世界が小さくなってるから黄金の太陽現象起こして止めようみたいなやつやろ確か
37 : 2025/04/05(土) 12:53:44.939 ID:jX72SAb3U
ジンシステムが意欲的なのは分かるけど職業と召喚に絡んでくるのめんどくさいっすよね
38 : 2025/04/05(土) 12:54:30.807 ID:5J0QFYX9U
ジン解放→召喚の流れほんと好き
42 : 2025/04/05(土) 12:56:55.605 ID:5J0QFYX9U
アレクスって結局不老不死かなんかになったんやっけ
バックベアードみたいな奴に成敗されてた気がするけど
44 : 2025/04/05(土) 12:58:17.561 ID:MR/MWyk/y
>>42
ワイズマンにやられた様に見えるがDSの続編でも黒幕で出てくるぞ
43 : 2025/04/05(土) 12:57:18.345 ID:U8hGYzL/K
キッズ時代にはちょうどいい難易度と謎解きだった
45 : 2025/04/05(土) 12:58:22.925 ID:RhsjPIGwZ
ダイヤモンドバーグな
46 : 2025/04/05(土) 12:59:40.331 ID:MR/MWyk/y
>>45
あれかっけえよな
48 : 2025/04/05(土) 13:00:33.994 ID:.6gJiSnBb
デュラハンって実は行動パターンが決まってて
ジンヘルストームとカロンが来るターンで動き封じしてスキップしろとか聞いたわ
ドラクエより複雑なローテ行動暗記は無理だが
49 : 2025/04/05(土) 13:00:55.536 ID:Eeoz1phr7
開かれし封印はクソエンカ率だけど戦闘BGMが神だから苦痛じゃなかった
50 : 2025/04/05(土) 13:01:01.066 ID:MR/MWyk/y
黄金の太陽 って現象はかっこよくて好きやわ

コメント