
- 1 : 2025/04/03(木) 15:33:04.77 ID:3UPSw2fwd
- 流石だよな
- 2 : 2025/04/03(木) 15:40:43.37 ID:3yuhCwN80
- サードからしたらようやくスタートライン定期
- 4 : 2025/04/03(木) 15:58:02.06 ID:1PO/DVxv0
- ゲーム会社イコールろくでもないと思われてたのが40年くらい前
ゲームの地位が上がりWiiDSで大成功して東大京大とか高学歴が殺到したのが20年くらい前
前者の人たちが開発の現場から離れて、後者の人たちがそろそろ社内で実権を持ち始めてるんだろうなって思う
Switch2はただスペック上げて画面や使いやすさを地味に改良しただけ
肝心のゲームも「スペック上がったのでマップ広くしました」「スペック上がったので壊せるオブジェクトを大量に増やしました」と誰でも思いつく常識の範囲内に収まってる - 10 : 2025/04/03(木) 16:26:37.64 ID:37/0CG300
- >>4
ベテランの側に属する桜井もまだゲーム画面見せられない状態だからな
内製でゲーム画面出したのマリカとドンキーの2本だけ
WiiU初期みたいにスペック上がったせいで開発難航してんのかね - 19 : 2025/04/03(木) 16:36:58.75 ID:pWeW0GKP0
- >>10
話題性を維持のために間をおきなgら順次新作を発表してくると思うぞ
現段階でもすでにお腹一杯になるほど情報は出てるしな - 5 : 2025/04/03(木) 16:02:44.53 ID:fehQBUub0
- マリカはバンナム製だろ
バンナムの奴らに予想を上回るクリエイティブなゲームなんか作れっこない - 6 : 2025/04/03(木) 16:18:51.17 ID:nsgfmbmk0
- ロックスターはPS3の性能でGTA5作った
- 7 : 2025/04/03(木) 16:21:48.87 ID:K/dsu2xL0
- 任天堂は4K60fpsとFHD120fpsを選ばせるけどサードは4K30fpsかFHD60fpsになる不思議
- 8 : 2025/04/03(木) 16:23:06.37 ID:U1QtPKil0
- 開発者に訊きました読むとほんとただのスペック厨のソニーで働いてそうな人の発想でゲーム機作ってんだよな
高学歴ばっか採用すると発想が似通ってくるのかね - 9 : 2025/04/03(木) 16:23:17.97 ID:slWpdGvb0
- サードはすでにPS5で新しい遊びを追求してるやん
- 11 : 2025/04/03(木) 16:27:53.38 ID:78LE45Ol0
- スト6なんてスーファミから変わってない横画面を綺麗にしただけ
- 12 : 2025/04/03(木) 16:27:59.97 ID:XIJool/K0
- みんゴルに続いてフロムまで脱北してきてワロタ
- 13 : 2025/04/03(木) 16:31:10.57 ID:K4Y4GI6J0
- なんでもかんでも物量増やせばいいってもんじゃない
ただひたすらマップ広ければいいとか
マリカも変な物量至上主義に陥ってる
8DXの頃からコース増やせば喜ぶでしょみたいな感じだったし - 14 : 2025/04/03(木) 16:31:59.32 ID:pAteE9Qr0
- 任天堂が今更スペックどうこう言い出しててがっかりした
- 15 : 2025/04/03(木) 16:32:42.26 ID:KHD1AcSB0
- 物量至上主義だと近い将来中国に勝てなくなる気がする
- 16 : 2025/04/03(木) 16:33:32.09 ID:HBROlpmf0
- 開発費高騰しすぎて新作すらろくに作れずリマスターだらけのPS5の後追いしてはいけない
- 17 : 2025/04/03(木) 16:33:35.71 ID:XIJool/K0
- 不人気ハードファンの悲しい難癖なんて気にすることないな
- 20 : 2025/04/03(木) 16:37:57.01 ID:PkJEmxuqr
- マリカー120fps出るの?
- 21 : 2025/04/03(木) 16:40:30.15 ID:638zPrwU0
- 4K120fpsって対応してるTVみんなもってんのか?
- 22 : 2025/04/03(木) 16:43:37.91 ID:W49kBp/A0
- うろ覚えだけど4Kと120fpsは同時に出せないとか言ってなかったっけ?
- 23 : 2025/04/03(木) 16:48:22.47 ID:OEPTs4g/0
- フルHDで120
4kで30
とかだっけ - 24 : 2025/04/03(木) 16:52:20.39 ID:PkJEmxuqr
- あー2kとFHDは120出るのか
- 25 : 2025/04/03(木) 16:58:57.17 ID:zEnDuhDcd
- 開発者に聞きましたはすごいスペックについて言ってるが
- 26 : 2025/04/03(木) 18:33:14.46 ID:4lw9IVf20
- WiiUのスペックでもブレワイ作れるからな
- 27 : 2025/04/03(木) 22:50:41.03 ID:7D2FLQVf0
- PS5のゲーム「鏡に映り込みます!すごいでしょ!食べ物もリアルです!」
- 28 : 2025/04/04(金) 01:47:25.59 ID:mdjykFTK0
- 任天堂「スペック上がったのでマリカ、ドンキーも新しい遊びを追求した」PSサード「髪の毛そよぐだけで楽しい!」
- 29 : 2025/04/04(金) 09:04:22.05 ID:GnbbKKNPr0404
- マリカーやドンキー見ると確かにグラより新たな遊びに性能使うって感じがするな
- 30 : 2025/04/04(金) 12:57:42.26 ID:X94v85CJa0404
- FF15の時に料理うまそうで何人が感動したか
FF7R2のモーグリがリアルになって何人が感動したか - 31 : 2025/04/04(金) 13:11:37.37 ID:C/8Y0rY400404
- >>30
FF7リメイクは喜びより悲しみのが大きかった
楽しみだったリメイクがこんな風になっちゃったかっていう - 32 : 2025/04/04(金) 13:13:56.07 ID:yf7Fhujj00404
- ゴキブリですらPS4の映像とPS5の映像の見分けついてないからな
- 33 : 2025/04/04(金) 13:19:16.18 ID:EAROO+jO00404
- りんごの解像度を上げたところでりんごでしかない
任天堂は定食に品を増やして客の満足度上げた感じ - 34 : 2025/04/04(金) 13:35:40.82 ID:CRlBkXVi00404
- レゲーでオープンワールドは初めてじゃないか?
多分既存のマリオカで特定の場所でコースアウトしたら寿限無ワープ(賄賂カート)するバグが完全には無くせないから
それじゃあとOW化でコースアウトの概念無くした感じ。 - 35 : 2025/04/04(金) 14:17:58.47 ID:C3g6JTHK00404
- フォルツァもオープンワールドだし
UBIのレースゲーもオープンワールドだし
EAのレースゲーもオープンワールドだし
今どきオープンワールド取り入れてないのなんてソニーのグランツーリスモくらいだろ - 36 : 2025/04/04(金) 15:07:25.62 ID:wB1TZFM900404
- >>35
その辺のはゲームの程をなしてないクソゲー
まともなオープンワールドレースゲームとしてはマリカが初 - 37 : 2025/04/04(金) 15:37:57.15 ID:VYLZcPXl00404
- なんとなく
サードはゲーム作りにおいての考え方や向き合い方が悉く負けてる様に見える - 38 : 2025/04/04(金) 17:05:46.16 ID:cyzfISI500404
- PS5買うやつはゲェジって時代になっちまったな
- 39 : 2025/04/04(金) 17:19:51.43 ID:TdxjSDIK00404
- いつの時代も面白い遊びを作ろう精神がブレない任天堂はえらい
個人製作のインディーゲーだと皆このくらい熱意あるけど大手サードはあかんな
開発規模デカくなりすぎて大事なものを見失ってる - 40 : 2025/04/04(金) 17:24:39.05 ID:Rh6RUYBQd0404
- 自慢のSwitchハブゲーがいいように爆死した後に
Switchマルチゲーの比較動画を持って来て性能は必要と震え声で言う繰り返しだもんな
上がった性能で何を作れるのかの正しい答えは任天堂にしか出せない - 41 : 2025/04/04(金) 17:28:00.17
- そもそもサードは「スペックが上がったから新しいゲーム作ろう」じゃなくて「いつもの売れるゲームを高スペックに対応させよう」だからね
新しいゲームを作る時にハードのスペックを考慮して遊びを組み込むような能力はない
コメント