- 1 : 2025/04/04(金) 09:25:52.55 ID:byrAbOWmd0404
- 任天堂が率先してやればみんな上げやすそう
ゲーム団体CESA会長「ソフトは安すぎ」 開発費増に懸念 - 日本経済新聞21日に開幕したゲーム見本市「東京ゲームショウ(TGS)2023」。主催するゲームの業界団体コンピュータエンターテインメント協会(CESA)の辻本春弘会長(カプコン社長)は23日、「日本のゲームが見直されている」と手応えを話した。開発費の増大に対しては「ゲームの価格は安すぎるのではないか」と問題提起した。主なやりとりは...www.nikkei.com
- 2 : 2025/04/04(金) 09:26:53.25 ID:VcszeT/000404
- なら日本のSwitchも七万円でいいな
- 4 : 2025/04/04(金) 09:28:20.58 ID:K4ZO8zEN00404
- >>2
ソフトだっつってんだろハゲ - 3 : 2025/04/04(金) 09:28:08.80 ID:r69ZenBR00404
- ゲームソフトだけ30年前の値段でやれは
今の時代通らない - 5 : 2025/04/04(金) 09:29:56.99 ID:XV4TK0pH00404
- プラットフォーマーのハードは頑張って安めで出して
ソフトはコスト掛かった分の価格で良いな
もうパッケとDLも案分せずに相応の価格で出せ
良いものは高くても売れる - 6 : 2025/04/04(金) 09:30:48.95 ID:YZc0OL+Ud0404
- 確かに安いんだけど高くすると高くしたで
特定のタイトル以外は食いつき悪くなるけどな - 7 : 2025/04/04(金) 09:31:45.77 ID:EIqeOOhs00404
- 値段に見合うと思うなら上げればいいんじゃね
- 8 : 2025/04/04(金) 09:32:19.21 ID:BtRnBE1k00404
- ゲームソフトの価格を上げると殿様よばわりだからなあ
開発費がどれだけ上がっているかとかそういう背景度外視で - 9 : 2025/04/04(金) 09:32:37.59 ID:Ovwfpq73d0404
- 海外は昔の感覚でゲームソフトは安いもんと舐め腐ってる
労力が違いすぎんのに - 10 : 2025/04/04(金) 09:32:47.56 ID:/iqGoGRw00404
- 安売りと言うか投げ売りで利益出してるカプコンがソレ言ってもなぁ…
- 11 : 2025/04/04(金) 09:33:18.11 ID:C+EtHQYCd0404
- AAAは1万とかでいいと思うよ
そこはタイトルによって臨機応変で - 12 : 2025/04/04(金) 09:34:15.14 ID:yDHk0heS00404
- 任天堂が率先してくれたから、業界としては嬉しいだろうね
矢面に立たされるの任天堂だし
- 13 : 2025/04/04(金) 09:34:22.79 ID:FUiFLXEy00404
- お前が投げ売りセールしてるのが悪いんだろうがwwww
- 14 : 2025/04/04(金) 09:34:24.09 ID:KdQnTqtT00404
- 高くしたいなら高くしたらいいよ、書いたかったら買うし書いたくなければ買わんだけだから
- 15 : 2025/04/04(金) 09:36:37.83 ID:F79CGnqx00404
- 一人当たりの手取りは30年前よりも下がってるけどな ソースは厚労省の毎月勤労統計調査
- 16 : 2025/04/04(金) 09:37:35.73 ID:6fdnHXhl00404
- 消費者はその価値があるからその値段で買うというだけの事だからな
高いと思えば買わなきゃいいだけの話 - 18 : 2025/04/04(金) 09:38:27.15 ID:zW9sDyJm00404
- 上げたけりゃ上げりゃええ
セールまで買わないけどな - 19 : 2025/04/04(金) 09:38:32.69 ID:2d9lIMbB00404
- ゲームソフトが高すぎるから基本無料ネトゲやソシャゲが流行ってるのに、認識が10年以上遅れてるだろうと
- 20 : 2025/04/04(金) 09:38:38.33 ID:T8SVcv1dd0404
- 適正価格で売るという確固たる意思があればそもそも回収できるように開発費抑えようという思考になるだろ
「オタクに発売日に買ってもらってあとはセールにして本数だけはいい数字出さないと」って思考回路だから
初動で騙くらかそうと割に合わない開発費かけることになる
なぁ?カプコン? - 22 : 2025/04/04(金) 09:40:29.90 ID:ugghDyJk00404
- この2人は車と同じで円安で儲かってるだろ
アメリカ並みの人件費で日本人を雇ってから言えよ - 24 : 2025/04/04(金) 09:41:17.25 ID:+do59exQ00404
- 必需品じゃないからね
桜井には難しいかな^ ^ - 25 : 2025/04/04(金) 09:41:59.43 ID:1JZUIgBn00404
- ゲームボーイはソフト安かったけどそれなりのクオリティだったが今のゲームが一万すらしないのはどうか
- 26 : 2025/04/04(金) 09:42:18.66 ID:TyZGFRnId0404
- その価値があると思えばその値段で出せばいいし
その価値があると思えばその値段で買えばいいそれだけの話なんだけどな
- 27 : 2025/04/04(金) 09:42:31.83 ID:2E9DdmAq00404
- 饅頭とかパチとか
ゲーム以外で稼げよw - 28 : 2025/04/04(金) 09:42:51.48 ID:YZc0OL+Ud0404
- 大型タイトルで金かけてる様なのは好きにすりゃ良い
何でもかんでも上げるのはどうかと思う
あとなんでもかんでもグラばっかりに力入れてコスト上げるなよと - 30 : 2025/04/04(金) 09:45:17.41 ID:2d9lIMbB00404
- マルチプレイのPCゲームが基本無料化してから10年くらい経ってるからねえ
カプコンも挑戦して敗北してるけど
現在で莫大な収益を上げているゲームタイトルは、基本無料かマイクラみたいに薄利多売タイプのソフト - 31 : 2025/04/04(金) 09:45:28.41 ID:iIRh+G8s00404
- 任天堂がきっかけを作ったな
- 32 : 2025/04/04(金) 09:46:21.42 ID:tMgbaGoi00404
- セールでポンポン投げ売りしてるメーカーが言うことじゃねえだろ
- 33 : 2025/04/04(金) 09:49:16.63 ID:Nmedn7kz00404
- マルチだとSwitch2版だけ1万
他機種は安いみたいになるのかな? - 34 : 2025/04/04(金) 09:52:06.85 ID:yDHk0heS00404
- >>33
サードはそういう事やらんぞやるとしたらSwitch2が始めての事例になる
- 35 : 2025/04/04(金) 09:56:16.64 ID:Nmedn7kz00404
- >>34
同じにしてもPSでは売れないから
投げ売りで結局安く買えちゃうんだよなw
Switch2版は値下がりませんとw - 36 : 2025/04/04(金) 09:58:50.90 ID:fgmSSyux00404
- セールばっかりやるから初動で買おうとする気にならない
カプコン社長「ゲームソフトは安すぎるのではないか」桜井「他の物が値上げしていく中安すぎる」

コメント