今まで通り、携帯機の性能では動かせないハイエンドなゲームをプレイしたい層はPS5を買うだろう

記事サムネイル
1 : 2025/04/04(金) 07:40:58.38 ID:koq1WOeQd0404
ハイエンドゲームならPS5でしょ
2 : 2025/04/04(金) 07:42:32.62 ID:a0uKqBNF00404
ハイエンドゲームならRTX4060
コスパ重視で高性能ならXSX
コスパ重視で価格重視ならXSS
僕情弱ですアピールしたいならPS5/Pro

好きなの選んでいいぞ?

7 : 2025/04/04(金) 07:44:49.01
>>2
コスパ重視ならSwitch2だろ
箱はコスト(ゲーパス)しかないやん利点
12 : 2025/04/04(金) 07:47:10.31 ID:CTBz2cxt00404
>>7
残念ながらXSSでもサイパンは2k60fpsで動くんだよ
スイッチはハイエンド機ではないよ
16 : 2025/04/04(金) 07:47:53.99
>>12
動くから何?任天堂ソフトを高性能で遊べないハードなんかにコスパを語る資格ないよ
31 : 2025/04/04(金) 07:53:49.66 ID:UMcUkQR500404
>>16
自分でちっさい世界に逃げ込んでて草
話題変えるなら絡んでくるなよザッコwww
18 : 2025/04/04(金) 07:48:20.37 ID:vP6U85CI00404
>>12
Switch2はモバイルモードで2K40fpsだぞw
ドックモードだと負ける定期
10 : 2025/04/04(金) 07:46:32.64 ID:RKX933si00404
>>2
また箱信者が無理矢理持ち上げてる
30 : 2025/04/04(金) 07:53:44.56 ID:9c2RyIxS00404
>>2
糞箱とかもう撤退してるハードの名前いつまで出すの?
3 : 2025/04/04(金) 07:43:15.65 ID:Ivg5QkB/M0404
貴方の居場所に引き籠っててね
4 : 2025/04/04(金) 07:43:29.34 ID:ZlpQQxZn00404
普通にPC買うだろ
PC以下の性能の中途半端なPS5は買う価値なし
6 : 2025/04/04(金) 07:44:27.62 ID:vP6U85CI00404
ハイエンドはPS5買わないだろ
ミドルロー未満やん
8 : 2025/04/04(金) 07:45:49.54 ID:ZRa/UM5o00404
PS5ってゲームパスで遊べるゲームを数年後に残飯をフルプライスで劣化版が買えるMSの植民地のことやろ?😂
9 : 2025/04/04(金) 07:46:17.87 ID:wyZpuXAt00404
買わねぇよ
現代なら普通PC買うわ
PSとかガチで無駄
11 : 2025/04/04(金) 07:47:06.78 ID:ZlpQQxZn00404
Switch2の登場でPS5=3DOが確定した
昔79,800円という馬鹿高いPanasonicのゲーム機が爆誕しすぐ消えていった。
PS5は令和の3DO。
13 : 2025/04/04(金) 07:47:10.40 ID:MAQnpltH00404
これ去年の年末に兄弟がPS5買うの本気で止めれば良かったな
14 : 2025/04/04(金) 07:47:21.25 ID:TlX4H0p/00404
中韓専用機や
15 : 2025/04/04(金) 07:47:35.68 ID:sjBoILUE00404
まず張り付きすらしないロースペックでクラッシュしやすいクソステを買う意味がない
同価格帯の安いゲーミングPCって謳い文句のやつ買った方がマシ
17 : 2025/04/04(金) 07:48:17.44 ID:4v/xXIXt00404
ワイルズは100パーでないしなぁ
19 : 2025/04/04(金) 07:49:03.40 ID:n9fln0zT00404
今からPS5買うのはちょっとな
20 : 2025/04/04(金) 07:49:37.00 ID:zuJ+xCszH0404
海外の家庭用ゲーム市場は確かにPS5一択になるかもな
あの性能差で同価格帯じゃ勝負にならん
32 : 2025/04/04(金) 07:54:10.33 ID:as+rGChf00404
>>20
北米なんかだと今までより厳しそうとは思う
値段殆ど変わらんもんね
21 : 2025/04/04(金) 07:50:09.98 ID:DKPrFfhYM0404
>>1
金有って良い環境で遊びたい人はPC買うよ配信者も持ってるしPCへの意識的な敷居は低くなってる
PSは手軽でもなければスペックの割に安い訳でもないし利点が無さすぎ
22 : 2025/04/04(金) 07:51:14.88 ID:CJ+eQR6U00404
スイッチ2思ったより高価格路線にしてきたな
さすがにサードマルチ呼ぶ手前ガッツリ携帯機性能にはできなかったか
独自路線でマリオさえ遊べればいいにはできなかったか
任天堂も時代の高性能路線に負けたな
23 : 2025/04/04(金) 07:51:18.30 ID:QFbl14B/00404
PS5要らないって連中は本物のゲームを一度でもやってみたいとは思わないんかね
39 : 2025/04/04(金) 07:57:28.10 ID:sjBoILUE00404
>>23
で、出たーーーッ
本物高級しか語彙のないゴミ捨てすら持ってないゴキちゃんwww
43 : 2025/04/04(金) 07:59:05.02 ID:DKPrFfhYM0404
>>23
本物のゲームはハイスペPCにしか無いぞ
45 : 2025/04/04(金) 07:59:48.04 ID:KSJjTO0P00404
>>23
ゴキちゃんも買ってないんだからPS5に本物のゲームはないんだよ
24 : 2025/04/04(金) 07:52:21.61 ID:jGySgRjB00404
にしくんがPCを持ってる設定を思い出した
25 : 2025/04/04(金) 07:52:22.17 ID:94d6v8bQ00404
ハイエンド求めるならPCでしょ
26 : 2025/04/04(金) 07:52:40.58 ID:eGYOOfmE00404
まだ買ってない奴が、今更かうの?
27 : 2025/04/04(金) 07:53:01.06 ID:f/Sfbgjl00404
PS5がハイエンドとかギャグにもなってねぇよ
コスパ枠だろ
それも怪しくなってきたけどな
28 : 2025/04/04(金) 07:53:08.66 ID:xkBX/RoL00404
本物のゲームってなんだよ
書いたからにはトロコンしてんだろうな
はよ貼れ
29 : 2025/04/04(金) 07:53:43.31 ID:cZEBf93j00404
それって初代SwitchとPS5を比較していまだにPS5買ってない層だよね
買うわけがない
33 : 2025/04/04(金) 07:54:45.60 ID:UslWjC2H00404
PS5がハイエンドwwwww
34 : 2025/04/04(金) 07:55:00.85 ID:Agj56QcD00404
PS5だけが完全に存在意義を失った
35 : 2025/04/04(金) 07:55:26.83 ID:0fUF+LXNa0404
ハイエンドじゃなくてエンドだろPS
36 : 2025/04/04(金) 07:55:53.68 ID:UWBIT9tp00404
え?任豚って5万円もするのにXSS以下のグラフィックって自覚はないのか?草
37 : 2025/04/04(金) 07:57:01.85 ID:UWBIT9tp00404
この先ずーっとDFにPS5Xboxスイッチ2でグラフィック比較される言い訳考えとけよ豚wwwww
38 : 2025/04/04(金) 07:57:24.81 ID:LJa3sFIH00404
ティアキンの前年に出たゲームを
今更劣化版で(DLCすら無しで)遊べる事がそんなに嬉しいのか?
40 : 2025/04/04(金) 07:58:22.67 ID:4shxDbNi00404
PS5にはポルノハブがえるから…
41 : 2025/04/04(金) 07:58:30.32 ID:BsCLqCHQ00404
ワイルズ効果も切れて週販も既に虫の息だが
42 : 2025/04/04(金) 07:58:52.23 ID:TlX4H0p/00404
次のPSはCS諦めて実質ゲーミングPCになってブランド化を目指すか、逆に低価格で手に取りやすい路線を目指すかの瀬戸際だろう
44 : 2025/04/04(金) 07:59:24.72 ID:lNltbhgc00404
糞箱SSのサイパン720p30fpsだし、Switch2と変わらんよな

パストレ効かせてウルトラ設定でやるPC
携帯ハードで手軽に遊ぶSwitch2
この2つさえあれば他のプラットフォームなんて必要ない

46 : 2025/04/04(金) 07:59:53.19 ID:sSre/tAz00404
PS5って2060〜Sだぞ
入手困難なレベルの古いグラボだってのに…
47 : 2025/04/04(金) 08:00:24.89 ID:jOdpX5S3r0404
よく考えろ
スイッチの性能でも死んでしまったプレステを

コメント