転売ヤー「Switch2買えないならSDカード買い占めたろw」→各店舗で品切れ続出www

1 : 2025/04/04(金) 00:18:31.334 ID:cuY1Jplvw
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250403k
「ニンテンドースイッチ2」で使用できるSDカード「microSD Express」が各店舗で売り切れ状態に。一部ではほぼ倍額で転売されている現象も見られるが、公式ライセンス商品も販売される予定なので焦らずに…

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/04(金) 00:18:57.367 ID:cuY1Jplvw
ヤバい
3 : 2025/04/04(金) 00:18:58.472 ID:4hurx3XMS
こいつらどんだけ儲けたいんだ
4 : 2025/04/04(金) 00:19:07.768 ID:cuY1Jplvw
どーすんのこれ
5 : 2025/04/04(金) 00:19:41.353 ID:6403i9hoN
SwitchのSDつかえるんやろ?
ならいらんわ
6 : 2025/04/04(金) 00:20:21.452 ID:G/eBlHbLT
>>5
なんで使えると思った?
8 : 2025/04/04(金) 00:20:36.832 ID:Ta5eH1Ivv
>>5
無理だぞ
10 : 2025/04/04(金) 00:20:57.843 ID:dAM3ctiRz
>>5
つかえんで
7 : 2025/04/04(金) 00:20:31.076 ID:LLccJ527B
いうてSwitch2に使うのはそんなに急ぐ必要ないやろ
ずっと品薄に出来るほど転売ヤーに力があるかどうかやけど
9 : 2025/04/04(金) 00:20:43.553 ID:cuY1Jplvw
ほんまにマズイ
11 : 2025/04/04(金) 00:21:17.384 ID:LYAY1GGjj
内蔵で十分やろ
12 : 2025/04/04(金) 00:21:23.815 ID:KtrR86fF4
Nintendoがセットで売ればええやん
13 : 2025/04/04(金) 00:21:32.291 ID:pk0VwrJhf
Switchってカセットでもpsみたいにインストールすんの?
18 : 2025/04/04(金) 00:23:21.794 ID:LLccJ527B
>>13
基本的にはダウンロード版だけや
ただダウンロード版の貸し出しが出来るようになったからデータ容量は今まで以上に必要なのは確か
15 : 2025/04/04(金) 00:22:52.815 ID:V4Js4zTo7
256ギガもそんなすぐいっぱいならんやろ
20 : 2025/04/04(金) 00:24:17.421 ID:qSXWJMbIg
>>15
OS分あるから実際使えるのは200GBくらいちゃう
17 : 2025/04/04(金) 00:23:21.226 ID:4CmnfWrsg
microsd expressって一般的に普及してる規格なんか?
19 : 2025/04/04(金) 00:24:03.711 ID:jHMl9YAJm
これ絶対失敗やから転売ヤーの阿鼻叫喚が今から楽しみや
22 : 2025/04/04(金) 00:25:44.380 ID:kSi9iwTF/
スレたてるなら転売ヤー涙目にしろ
23 : 2025/04/04(金) 00:26:23.946 ID:lcEpyRHgU
スマホで採用広まらんと大して安くはならんよな
なんやかんやSamsungとか色んなメーカーがこのExpress規格を作りはするんやろうけど
24 : 2025/04/04(金) 00:26:50.362 ID:9bcyqEDQX
256あったら当分はいらんやろ…
25 : 2025/04/04(金) 00:28:08.819 ID:jt9lS.pjc
買い占め以前にmicroSD Expressなんか元々ろくに流通してないやろ
26 : 2025/04/04(金) 00:28:44.696 ID:MSSR/uJvP
ストレージなんてどんどん安くなるしスイッチ2が流通しきらなければ需要もない
そもそも足りなくなったら消せばいいし
27 : 2025/04/04(金) 00:28:49.439 ID:tRNfcygAG
256で足りなくなるってよっぽどのヘビーユーザーやろ
28 : 2025/04/04(金) 00:30:02.584 ID:6oRDAh3NO
これほんまアホ
29 : 2025/04/04(金) 00:30:57.818 ID:I45yeL3jM
どんどん買って普及させてくれやw
30 : 2025/04/04(金) 00:31:14.111 ID:v/teLV4A1
いきなり256GB使いきることはないやろから結構な期間暖めるハメになるやろ
31 : 2025/04/04(金) 00:31:14.702 ID:3ytNJ11i4
バカみたいだなほんと
32 : 2025/04/04(金) 00:31:25.984 ID:SN43AUtxM
Switch2ユーザーでもSDカード買い始める時期バラバラ過ぎて転売もそんなに美味くないやろ
33 : 2025/04/04(金) 00:35:31.222 ID:HCIzREEfh
安くなるための手助けしてくれてほんま助かる
34 : 2025/04/04(金) 00:35:32.817 ID:.GCKrbYzM
転カスくん値段下げて1TB出してくれ
35 : 2025/04/04(金) 00:36:36.890 ID:xnLYUP6.C
転売ヤー倒せばドロップするんかこれ?
36 : 2025/04/04(金) 00:37:52.529 ID:/rz6FUVd6
こいつらほんま害悪やな
半分嫌がらせやろ
37 : 2025/04/04(金) 00:38:51.113 ID:7NtMNf8sI
256埋まる頃には安くなってるだろ
使う用途無いから流通が少ないだけだし
39 : 2025/04/04(金) 00:40:16.625 ID:AqMf.3lIf
マイクロSD使えるやろ
41 : 2025/04/04(金) 00:40:27.303 ID:f1nlEjFbb
これで稼げると思ってるやつはまじもんの馬鹿だわ
42 : 2025/04/04(金) 00:40:57.781 ID:S9TDNNuIF
流石に生産量に勝てんやろ
43 : 2025/04/04(金) 00:40:59.817 ID:i.XXAFqXh
これで稼げると思ってるやつは流石にセンスないわ
転売屋やめろ
44 : 2025/04/04(金) 00:41:52.676 ID:r4h9gcbfy
ふと思ったんやがコイツラに需要ないもん買わせたら市場賑わうんやないか?
50 : 2025/04/04(金) 00:43:47.368 ID:XMgF84Fhw
>>44
ガンプラで似たようなやつなかったっけ?
53 : 2025/04/04(金) 00:45:20.696 ID:r4h9gcbfy
>>50
はえー
81 : 2025/04/04(金) 00:56:16.143 ID:L.0Zk0oKS
>>53
トリスタン事件やね
71 : 2025/04/04(金) 00:53:13.430 ID:tRNfcygAG
>>44
こういう形で急激に需要が増減したりして投機化が進んで市場を混乱させると総需要は長期的に停滞して結局経済全体が停滞するハメになる
住宅バブルもITバブルも結局そうなった
91 : 2025/04/04(金) 00:59:48.974 ID:KBZDLmp1/
>>44
前にクソほど弱くて売れ残りまくってたカードゲームのパックを今後高騰必至なカード入ってるとか嘘ついて転売ヤー唆したのがあったな
結果店の在庫が捌けて誰も損しなかったいい話よ
45 : 2025/04/04(金) 00:42:06.776 ID:xOjaW7jmF
SONYのメモリースティックじゃないんだから買い占めは無謀やろ
46 : 2025/04/04(金) 00:42:13.884 ID:QD5mKcjr4
必要になる頃には少し安くなってるんちゃう
47 : 2025/04/04(金) 00:42:26.967 ID:0/0j4/zUh
汎用品なんて在庫切れたら増産されるだけってわかってないのかな?
48 : 2025/04/04(金) 00:42:50.475 ID:FAy4YcUOo
ビッグタイトルはパッケージ版買うからええわ
49 : 2025/04/04(金) 00:43:22.269 ID:YVQt5rCgU
そもそも転売屋が買ったとは思えんけどな
普通にSwitch2欲しいやつが先に買って売り切れただけなのでは
73 : 2025/04/04(金) 00:53:27.319 ID:qB0icmjT6
>>49
リークでSD Expressが使用可能になるって噂はあった
その時既に売り切れてたかもしれない
51 : 2025/04/04(金) 00:44:25.367 ID:h31r6hLyC
セーブデータは残るわけだし並列してゲームデータ落としとくのなんて精々3〜4本程度なら内部ストレージだけで充分だろ
52 : 2025/04/04(金) 00:44:51.010 ID:aHKWMxV4i
SDなんか在庫無くなるわけないだろ
まだ普及してないし、アホかこいつら
54 : 2025/04/04(金) 00:45:37.476 ID:PTcE42W/u
>>52
でもそんな直ぐに増産もできなくね?
62 : 2025/04/04(金) 00:49:57.964 ID:aHKWMxV4i
>>54
そもそも現状で普及していないから割高でどうせ普及とともに値段が落ちるのに今血眼で買ってるのがアホ
63 : 2025/04/04(金) 00:50:58.288 ID:PwYe9jMB3
>>62
最近は全然落ちないんだよな
66 : 2025/04/04(金) 00:52:10.265 ID:aHKWMxV4i
>>63
最近はどころかEXなんて落ちたことなんてないだろ
そもそも市場に出てないのに
70 : 2025/04/04(金) 00:52:49.743 ID:PwYe9jMB3
>>66
じゃあなんで落ちるとか書くのか
74 : 2025/04/04(金) 00:54:01.589 ID:bXGgzLexr
>>70
これを機に普及するなんて猿でもわかると思うんやけど難しかった?
78 : 2025/04/04(金) 00:55:05.935 ID:aHKWMxV4i
>>70
市場に出たら落ちるに決まってんだろw
バカか?Switch2が出て今の供給状態が続いて転売ヤーが買い占めてウハウハなんて起こわけないだろwww

まさか…買っちゃった?w
こんなクソマイナーなSDに人生賭けちゃった?w

55 : 2025/04/04(金) 00:46:32.067 ID:DsWCaXDB3
microSD Expressって普及してんの?
初めて聞いたわ
56 : 2025/04/04(金) 00:46:48.009 ID:HrPaBqKI5
512GBと1TB出れば値崩れなんてすぐやぞ
57 : 2025/04/04(金) 00:47:13.791 ID:9Px15xX86
そもそもゲーム機みたいな全国で大量に供給される商材の転売であれだけ儲かったのは
需要はクソほどあるのに供給されない国が隣にあったお陰やからな
SDカードなんて世界中に売られてるんやから
転売ヤーが買い占めた程度では即大量供給されて死ぬやろ
58 : 2025/04/04(金) 00:47:36.824 ID:gVXRw0pde
ほんまに転売ヤーか?単に欲しい人が買っただけちゃうんか?
59 : 2025/04/04(金) 00:48:22.487 ID:3lNivuyVK
これ全然普及しとらんから高いんよな
Switch2パワーで安くなるやろうから今買うのはバカや
転売目的で買うのは論外のガチゲェジや
60 : 2025/04/04(金) 00:48:37.660 ID:hdULc1i4N
ディスクドライブみたいにはいかんやろ
61 : 2025/04/04(金) 00:49:01.229 ID:HAHmBP482
どうせ非正規のSD出るやろ
65 : 2025/04/04(金) 00:51:39.205 ID:Op614lUkJ
今回で初めて需要が生まれたような商品やから在庫が全くなかったってだけよな
メーカーはもちろんこれから生産しまくる
67 : 2025/04/04(金) 00:52:11.102 ID:F9jvnYQZd
今は需要そんなないのと唐突に転売ヤー群がったから小売サイドの在庫は切らしたがあんなの簡単に量産できるし本当に需要高まるのなんて半年後くらいやから今買い占めたところで完全に持て余すだけやろ
68 : 2025/04/04(金) 00:52:40.859 ID:zHXjlWQcF
任天堂に踊らされてて草
69 : 2025/04/04(金) 00:52:41.125 ID:bXGgzLexr
規格普及で価格競争起きるなんて火を見るより明らかやのにやっぱり転売ヤーって馬鹿だわ
72 : 2025/04/04(金) 00:53:21.166 ID:Avdisc34F
謎のメーカーが生産はじめるだけなんちゃうんか
75 : 2025/04/04(金) 00:54:14.707 ID:PTcE42W/u
>>72
こういうのってメーカーは違えど作ってる工場は一緒だったりせん?
76 : 2025/04/04(金) 00:54:38.154 ID:3gx4lDOeM
これ主流になって1G5千円ぐらいの出てほしいから
どんどん買い占めて貢献しろ
85 : 2025/04/04(金) 00:58:22.557 ID:G/eBlHbLT
>>76
現状メモステより用途少ないのに主流になるのは無理やろ
77 : 2025/04/04(金) 00:54:56.831 ID:PTcE42W/u
元々デジカメ向けの規格だけど、スイッチも採用した結果どうなるんやろ
79 : 2025/04/04(金) 00:55:40.938 ID:Avdisc34F
>>77
デカいカメラ持った撮り鉄狩ってたらドロップするかもしれんのか?
86 : 2025/04/04(金) 00:58:32.912 ID:PTcE42W/u
>>79
負け規格なんで採用してるカメラしらないや🥺
大抵CFexpress 使ってる
80 : 2025/04/04(金) 00:56:06.559 ID:xiW1RUHcj
AndroidスマホのSDカードスロット復活してほしいんやけどこれを機に復活ないか?
82 : 2025/04/04(金) 00:56:49.246 ID:.RrAIK2kH
まあ、本体の256GBが持つ間に品薄解消されてるやろ
ヘビーゲーマー以外困らん
83 : 2025/04/04(金) 00:56:55.033 ID:UsqW9BrX.
なんで普通のSDカード使えないの?
そういうところがニンデントがクソなところ
84 : 2025/04/04(金) 00:57:42.302 ID:bXGgzLexr
>>83
SD対応させてサイズアップ(主に厚み)させるわけないやろ
89 : 2025/04/04(金) 00:59:11.718 ID:PTcE42W/u
>>83
普通のsdは速度が遅すぎて使い物にならないからしゃーない
87 : 2025/04/04(金) 00:58:53.158 ID:NkE9CLS7C
待てば待つほど安くなってくやろこんなん
割高やし512GB以上は更に流通してないし今買う意味無いわ
88 : 2025/04/04(金) 00:59:02.348 ID:5WWek.uXB
オンライン加入してればセーブデータクラウドに残るしカード急いで買わなくてもいいわ
90 : 2025/04/04(金) 00:59:18.566 ID:epUwSbV5L
なるほどその手があったか
転売ヤーのアンテナすげーわ
92 : 2025/04/04(金) 01:00:25.095 ID:bXGgzLexr
>>90
これに手出してるアホは敗北者やで
頭悪すぎて気の毒なレベル

コメント