- 1 : 2025/04/03(木) 20:38:34.55 ID:8Ci0c79P0
- 2 : 2025/04/03(木) 20:39:08.87 ID:HVKGejfy0
- また任豚が数字を盛ったのか
- 3 : 2025/04/03(木) 20:39:28.59 ID:8Ci0c79P0
- ソース確認したら想像以上にゴミでした
- 4 : 2025/04/03(木) 20:40:11.96 ID:0GubK6W50
- 540pwwwwwwwwwww
PS2やん… - 5 : 2025/04/03(木) 20:40:18.07 ID:xP+toM7z0
- PS4レベルやね
おめでとう - 7 : 2025/04/03(木) 20:41:25.23 ID:bcZUwNi00
- 5万払ってPS4かよ…
- 8 : 2025/04/03(木) 20:41:45.89 ID:MGBg7ZF70
- XSS版サイバーパンクってどうなんだっけ?
ワイルズは720p25fpsだけど - 9 : 2025/04/03(木) 20:42:07.65 ID:HZrslP4A0
- 4kFHD120hzアピっといて…これ…w
- 11 : 2025/04/03(木) 20:42:26.03 ID:RyxCs44OM
- また動画評論で勝利宣言してんの?
- 13 : 2025/04/03(木) 20:43:09.99 ID:Vr7l7o5G0
- サム8で8年戦えっ!wwwwww
- 14 : 2025/04/03(木) 20:44:22.81 ID:sYlipNWT0
- SteamDeckに比べてNPC激減してるコロナエディション定期
- 15 : 2025/04/03(木) 20:45:14.87 ID:WJCFfYRK0
- 2025年にサイパンまともに動かない新ハード出すって・・・
これで一体何年戦うの??? - 16 : 2025/04/03(木) 20:45:55.16 ID:B005AWUT0
- 540pってほぼゴミキューブやオワッテンドー64の画質じゃ???
- 17 : 2025/04/03(木) 20:46:04.38 ID:u+4BpTeY0
- 初期サイパンはPS4じゃ全く遊べない代物だったがまともに動くんかね
- 18 : 2025/04/03(木) 20:46:33.60 ID:s+8+JSlb0
- 8年から10年
流石に厳しい気がする - 19 : 2025/04/03(木) 20:46:54.30 ID:LD1nMt0p0
- そりゃそうだろ性能足りなすぎる
- 20 : 2025/04/03(木) 20:47:46.44 ID:dNwx7tKt0
- まあ仕方ない気がするわ、この辺はね
- 21 : 2025/04/03(木) 20:48:17.67 ID:0ScKGAI7d
- 終わったな
4Kアピールしときながら現実は540P - 22 : 2025/04/03(木) 20:50:07.69 ID:tyIZxSlJ0
- レイトレもDLSSも無いって
AMDのオンボロPCでサイパンやってるのかな?
- 23 : 2025/04/03(木) 20:50:13.55 ID:xgawpGvx0
- また街とかロックアウト状態なんかな
PS4とか早朝の街って感じで、人通り無かったもんな - 25 : 2025/04/03(木) 20:52:17.52 ID:6LVnwkLD0
- 4kです→540pや720pのタイトルだらけ
120fps出ます→出てきたソフトメーカータイトルは30fpsだらけSwitch2ニンダイはお笑い劇場か?
- 26 : 2025/04/03(木) 20:55:05.68 ID:pN9tWs4t0
- 無印PS4/XboxOneって事実上動作しなかった機種だから、比較対象になってる時点で2025年のデバイスとしては…
- 27 : 2025/04/03(木) 20:57:19.86 ID:LGovBZqZ0
- XSSでも60fpsで動いてたのにな
- 28 : 2025/04/03(木) 20:58:32.89 ID:2vhFfnhL0
- キャプチャされたゲーム映像見てDLSS使ってるか否か判断するのって可能なの?
- 32 : 2025/04/03(木) 21:02:53.35 ID:s+8+JSlb0
- >>28
DLSSも最終実行段階での原理はAAみたいなもんだからね
ジャギってる=使ってない - 29 : 2025/04/03(木) 20:58:52.17 ID:GSF4Qenl0
- 4K対応ってブレイブリーとかのDS基準のこっぱソフトしょ
誇大広告すぎて失笑 - 30 : 2025/04/03(木) 20:59:22.02 ID:K869TwOc0
- 540pとか冗談キツいんすけど
- 31 : 2025/04/03(木) 20:59:43.44 ID:KF5bSUEd0
- この流れはswitch発売前も全く同じ流れがあったな
ゼルダブレワイでWiiUの画面とSwitchの画面比較して「Switchは画質が悪い。携帯機で無理やり動かしてるからボケボケだー」って
こういうキャプチャ出しながらゴキブリがわめいてたwホント全く成長しねーなww
- 33 : 2025/04/03(木) 21:04:35.89 ID:ay25nlmL0
- もうこれWiiUと同じやん
- 35 : 2025/04/03(木) 21:05:07.08 ID:3D82data0
- 余裕でPS4pro超えてて草🍃www
そりゃ開発機段階で4K非対応とか言い出すゴキも出るわけよな
信頼できる所にしか渡さんて - 36 : 2025/04/03(木) 21:05:38.21 ID:Rko8Abp10
- モンハンやドラクエの開発現場に、宮本茂が宮本HALOエンジン持って応援駆けつけたらしい
- 38 : 2025/04/03(木) 21:07:01.07 ID:1oLgYduz0
- そもそもPS4ではまともに動かなくて返金対応?までしたゲームなんだから当たり前っちゃ当たり前
たしか据え置きモードで確かPS4Proよりちょっと性能いいぐらいなんだろ? - 39 : 2025/04/03(木) 21:07:18.37 ID:c2j0p1I70
- DLSS無しってのは逆によう分からんな
重いゲームだからこそいるんじゃないの? - 40 : 2025/04/03(木) 21:07:51.26 ID:MSKq1cmS0
- サイパン初期はエンジンがクソで性能が出なかったので、現行バージョンとは比較にならん定期
- 41 : 2025/04/03(木) 21:07:58.35 ID:rnsFQYWn0
- 任天堂の特許でバッテリー駆動時とかプロセッサぶん回せないときは低品質DLSSにプロファイル切り替えるられるものがえるから携帯モードだとDLSSすら制約付きなんだろ
- 42 : 2025/04/03(木) 21:08:14.83 ID:c7voXK+C0
- ?携帯機でもあるんだから当たり前では…、ズーーっとこういうのを望んでたんじゃないの?PSP2とかしつこく喚いてたし
- 43 : 2025/04/03(木) 21:08:23.28 ID:7ud1HBoN0
- メモリの増えたブヒッチだからね
- 44 : 2025/04/03(木) 21:10:03.53 ID:6LVnwkLD0
- 新型PS携帯機に出るサイパンは4k120fpsになるんだろ?
こんだけSwitch2版に対して喚いてるんだから、そうじゃないなんてことはないよな? - 45 : 2025/04/03(木) 21:10:07.83 ID:AceoYCG10
- 2日の前にリークを避けてゲームサイトを見なかった俺でも、フロムの新作とかCボタン関連を除いて
90%は事前のリークと予想通りという内容だった。それでSwitch2リークの主役、センターみたいな
DLSSだけハズレってあるかな。特許情報だの、散々これまで情報垂れ流してきたのに。 - 49 : 2025/04/03(木) 21:20:08.24 ID:MSKq1cmS0
- >>45
仕様上DLSSは動くよ、性能的にデメリットが大きすぎて動かす意味がないだけで - 48 : 2025/04/03(木) 21:19:06.17 ID:Q/G3j1vA0
- あれ?魔法のDLSSないの?
- 50 : 2025/04/03(木) 21:20:50.93 ID:GFF0QL5V0
- 電力ぶん回してアチアチにも出来ないだろうからこんなもんだ
出るってだけのしろもの - 51 : 2025/04/03(木) 21:21:31.10 ID:uqQ7f/co0
- PS3.6くらいかなw
- 52 : 2025/04/03(木) 21:22:22.10 ID:s+8+JSlb0
- DLSS使えないのはキツいな
3050ですら恩恵デカい代物だし - 53 : 2025/04/03(木) 21:22:49.94 ID:OdseFeMR0
- オブジェや通行人もだいぶ簡略化されてんだろな
- 54 : 2025/04/03(木) 21:23:32.40 ID:/pYQYp1y0
- YouTubeの画像から何が分かるというのか
- 56 : 2025/04/03(木) 21:33:52.48 ID:EbKBStnt0
- せめてツリーハウス実機デモ見てからにすればいいのにね(´・ω・`)
プレステ爆死したからって早漏すぎん(´;ω;`)
- 57 : 2025/04/03(木) 21:47:42.04 ID:6wAVBNA30
- 当初対応してなくても最適化を重ねて後日対応なんてこともあるかもしれんしわからんな
スイッチ1でFSRが使われたのも2年前のno mans skyだし - 59 : 2025/04/03(木) 21:52:26.25 ID:C5QofIZJ0
- >>57
ところが本家DLSSは4でTransformers導入してより重く(レイテンシが長く)なった。そもそもわりと何処でも動く上にOSSでカスタム自在なFSRとは違うのだ - 61 : 2025/04/03(木) 22:18:17.36 ID:s+8+JSlb0
- >>59
過負荷時のMFGとごっちゃになってないか
つーかFSRのレイテンシやばいで 低スペ環境ではなおさらや
UMPC持ってるならFSR使って測ってご覧 - 63 : 2025/04/03(木) 22:22:22.00 ID:nbPRIkTm0222222
- >>61
FSRとレイテンシィは関係ないが - 66 : 2025/04/03(木) 22:31:20.13 ID:ZZVchr3P0
- >>63
あるぞ
だからnVもAMDもレイテンシ隠蔽技術を必死で開発してる
問題は、マシンパワーが足りない場合どちらも隠蔽しきれなくなるって点だ
そのペナルティがFSRは重い
十分なら、HitmanみたいにDLSSに勝つケースもあるんだがね - 64 : 2025/04/03(木) 22:23:38.43 ID:C5QofIZJ0
- >>61
DLSS4ではMFGの導入だけじゃなくてTransfomersを利用した高解像度機能も強化されてるんだよ。従来版のCNNを利用したものよりもレイテンシ増えたけど綺麗になった - 58 : 2025/04/03(木) 21:49:15.58 ID:xgawpGvx0
- Switch1でウィッチャー動いたからすごいとか言ってたけど、
他機種持ちに画面見せるの恥ずかしいレベルだったわ
他機種持ちのやつに画面見せて、ちょっと気を遣われたりして、実際恥ずかしかった
あんな感じなんかなぁ - 62 : 2025/04/03(木) 22:21:38.84 ID:MdMO7liW0
- レイテンシでDLSS4を貶してFSR持ち上げる奴ってのも面白いな
つべの変顔動画を真に受けるノーPC勢かね - 65 : 2025/04/03(木) 22:24:18.41 ID:sRbmSyv+0
- そもそもUMPCならFSRしか選択肢ないやろ
いやインテルのXナントカがあるか - 67 : 2025/04/03(木) 22:33:28.22 ID:B+q5CC8Ha
- MSI Claw A1M CoreUltra 5 135Hで
720p30fpsで安定くらいだったから
Switch2ならそんなもんだろな - 68 : 2025/04/03(木) 22:50:32.33 ID:45nbwyE30
- FSR採用でもわざわざAnti Lag+は切ってるスタジオが多いんだよな
だからFSRはレイテンシがデカい傾向になる
そもそも去年の半ばまで撤去されたまま再実装されてなかったし
こういうケースの根回しの弱さがAMDだわ - 69 : 2025/04/03(木) 23:14:18.50 ID:ESSfPlGO0
- ゲーム側のDLLを迂回するアホ実装したAMDが悪い
- 70 : 2025/04/03(木) 23:36:52.48 ID:LRg02iB70
- 電撃が実際にSwitch2体験会でサイパン体験して開発者に聞いて携帯モード時で1080p30fpsだってさ
テレビモードだと更に上がるってよ - 71 : 2025/04/03(木) 23:57:04.65 ID:C5QofIZJ0
- FSRのレイテンシってフレーム生成の方の話なの? 高解像度化の方を想定してたんだけど
- 73 : 2025/04/04(金) 00:17:46.33 ID:TzV3Fod80
- >>71
アプコンするにも遅延発生するよ
画像を解析してリアルタイムで処理するから
処理負荷掛かってfpsも落ちるから使わないで性能出せるならそれが一番良い - 75 : 2025/04/04(金) 00:27:00.27 ID:6fNuaVE90
- >>73はPC持ってないテクミンなんやろなぁ・・・
- 72 : 2025/04/04(金) 00:08:29.33 ID:GdmQta2J0
- あれ?意外と性能しょぼい…?
- 74 : 2025/04/04(金) 00:22:53.27 ID:XfoV7ooz0
- 高解像度化はFSRだけレイテンシが悪い
挙動がチートツールに近かったんで、Valveの誤爆を恐れてFSRの低遅延化機能を切ってるゲーム会社が多いからな
あと、遅延はDLSSなりXeSSなりFSRなり(こいつは効くならだけど)を使った方がネイティブより少ないよ
それだけ、紐付けされた遅延軽減技術が凄い
Switch2版サイバーパンク、最低540p 不安定30fps RT無し DLSS無し

コメント