もしかして家庭用ゲーム機さんって全機種仲良くオワコンか?

1 : 2025/04/03(木) 13:27:33.77 ID:mqghtp/Q0
PS5 499.99ドル
XSX 499.99ドル(XSS 299.99ドル)
Switch2 449.99ドル

GeForce RTX4060 299ドルから
GeForce RTX4060 Ti (8GB) 399ドルから
GeForce RTX4060 Ti (16GB) 499ドルから

2 : 2025/04/03(木) 13:28:01.78 ID:mqghtp/Q0
どーしてこーなったwwwwwwwwwwww
3 : 2025/04/03(木) 13:29:04.33 ID:chmkWvdf0
情弱専用みたいな存在になってしまったな
4 : 2025/04/03(木) 13:30:06.90 ID:LnQ53LMB0
結局PC版とほぼラインナップが変わらないのが問題だし
そもそも3万円以上かかるゲーム機を出そうと思うなよって感じ
5 : 2025/04/03(木) 13:30:09.16 ID:f5iRPC420
まあゲーム好きならPC一択だからね
一般人はスマホでゲーム専用機みたいな中途半端な存在は居場所がない
6 : 2025/04/03(木) 13:31:27.61 ID:yE0gS7IV0
4060出てからXSS売れなくなったのも頷けるな
安すぎたなこのグラボ
7 : 2025/04/03(木) 13:33:03.11 ID:yB9TI7Vz0
まさかニンテンドウまで4Kに乗っかるとは思わなかった
てっきりXSS2k路線かなと思ってた
割とマジで家ゲは終わった感しかしない
ゼルダの解像度やフレームレートが上がりました!はフイタ
8 : 2025/04/03(木) 13:33:24.46 ID:VpTe0B0h0
ブタチカは仲良く自滅だな
9 : 2025/04/03(木) 13:33:55.50 ID:ntuq58G20
海外ニキはスイッチ2のゲームソフトが80ドルスタートに発狂してたよ
10 : 2025/04/03(木) 13:35:23.48 ID:iV8Rg46v0
スイッチ2とPS5はさらに米国では24%関税上乗せやろ?
日本で作ってんだよな?
11 : 2025/04/03(木) 13:35:54.54 ID:AS0QPow7a
俺的には国内ではswitch2で最後のCS機とは思ってる
ソフト全体の販売数が減ってるから
14 : 2025/04/03(木) 13:40:33.43 ID:zq1tpD9x0
>>11
この先これ以上のスペックのハード出そうと思ってもグラボと同じように消費電力が300W超えになるしかないから絶望しかないな
17 : 2025/04/03(木) 13:41:22.16 ID:f5iRPC420
>>11
まあゲーム機はSwitch2が最後かもね
ゲーム好きはゲーミングPC、ライト層はスマホで二極化されて収斂していく
12 : 2025/04/03(木) 13:37:41.34 ID:u/f+N/PN0
スイッチ2は3万円くらいでゲーム界を正気に戻して欲しかった、て一瞬思ったけど64もGCも普通に高かったわ
13 : 2025/04/03(木) 13:39:14.83 ID:Zs941l100
もうフィルスペンサーだけが業界最後の砦だな
次世代機にもXSSポジよろしく〜
16 : 2025/04/03(木) 13:41:22.13 ID:SU64U/Vs0
>>13
消費者がNOを突きつけたんだからもうないだろ
15 : 2025/04/03(木) 13:41:15.67 ID:+xfGQLLM0
死んだのはPS一人だけだったな
vitaでまごついてたら超速で抜かされた
18 : 2025/04/03(木) 13:43:05.62 ID:El/dSe330
なーに、40年続いた家庭用ゲーム機の終点に辿りついただけや😂
気にするな皆の衆
答えはPCにコスパで負けて打ち止めだったなw
19 : 2025/04/03(木) 13:44:24.06 ID:E7uTds+q0
え、米国449ドルなんか
PS5やXSXが499?の中それはちょっと気になるね
20 : 2025/04/03(木) 13:44:38.81 ID:b/pHyfzT0
ゲーム機から出て新しい趣味でも始めたらいいかも
21 : 2025/04/03(木) 13:46:31.89 ID:3TYqpkYY0
スペック競争はしないと言っていた任天堂も、結局は120fpsとか4Kとかを売りにし始めたしな
PSも含め、結局はプアマンズPCってことやな
22 : 2025/04/03(木) 13:48:01.04 ID:+xfGQLLM0
スイッチ独占の表記でワロタわ
25 : 2025/04/03(木) 13:51:53.68 ID:XT88Lloy0
PSが死臭漂うと出て来るCS全滅論
26 : 2025/04/03(木) 13:52:55.04 ID:El/dSe330
>>25
いや今回はさすがに終わっただろ
34 : 2025/04/03(木) 13:55:41.96 ID:f5iRPC420
>>25
死臭が漂ってるのはPS5だけじゃなくてSwitch2も同じだろ
27 : 2025/04/03(木) 13:53:46.68 ID:yOeyjagar
まぁどこも次出すかどうかなレベルだしな
28 : 2025/04/03(木) 13:54:10.04 ID:Soaesc/s0
任天堂ってスーファミ以降据え置きは安かったイメージがないからむしろ今が真の姿だろ
29 : 2025/04/03(木) 13:54:42.62 ID:rv++pYgM0
とりあえずSwitch2は安泰だろうけど縮小傾向は進行してくだろうな
41 : 2025/04/03(木) 14:01:06.20 ID:naCeAXWr0
>>29
それは避けられんだろうな
Switch1より売れるとしたらよほどのヒット作でも出さないと無理だろ
30 : 2025/04/03(木) 13:54:45.59 ID:z7dMedZJ0
Switch1でCS卒業かな
グラフィックに特にこだわりないし
PS4世代のゲームが
たくさん移植されてたけどあんま興味ないし
31 : 2025/04/03(木) 13:54:48.41 ID:vidR0CH00
終わったのはPSだけ
32 : 2025/04/03(木) 13:55:29.85 ID:jfLSEAHgM
いつもの全滅論
33 : 2025/04/03(木) 13:55:31.03 ID:kzNlHWCr0
あのチャットボタンとかいういらん機能ハブったらコスト下がらないのかね?
もう囲い込みに必死だなと思ってみてた
あんなのディスコードで済むじゃん
36 : 2025/04/03(木) 13:56:58.10 ID:2vnZdMe60
洋ゲーAAAがスイッチ2でも出るようになってスイッチ2だけ30fpsも届かないガッタガタでも元気でいられる?
すーぐ売れなくなると思うが
37 : 2025/04/03(木) 13:57:13.55 ID:osldHG+da
任天堂もこれ以上高いゲーム機は出せそうもないし
ゲーム機のスペック戦争もPS6が出たら終わりそうだな
38 : 2025/04/03(木) 13:57:18.37 ID:zTv69ZKF0
任天堂は「10年使える感じでSwitch2を作った」って言ってるけど、
その10年で、今既に微細化の限界に来てるロジック半導体と、
それを支えることができる容量と出力を持ったバッテリーの両方にブレイクスルーを起こせるかって考えると

どう考えても無理だろ
あとは電力と熱を積み上げて強引に回すしかない

39 : 2025/04/03(木) 13:58:22.33 ID:f5iRPC420
>>38
スペックが無理ならあとはギミックだろうけどSwitch2のギミックがPCの後追いするだけのマウスなの見るとギミックもネタ切れっぽいね
40 : 2025/04/03(木) 13:59:25.34 ID:nsDGhd6E0
任天堂が勘違いしちゃったからな

コメント