
- 1 : 2025/04/03(木) 12:12:43.97 ID:JeRv0WSq0
- DFの分析より
DLSSは採用されていません - 3 : 2025/04/03(木) 12:13:18.34 ID:JeRv0WSq0
- ソース
https://www.youtube.com/watch?v=BC8XX9pwP40 - 4 : 2025/04/03(木) 12:14:11.80 ID:aQMr2Ial0
- NVIDIAがやりたいと思ったら出来るものなので
- 37 : 2025/04/03(木) 12:20:11.18 ID:ZUTo17920
- >>4
無理だろ
DLSSはテンサーコアがないと動かない
物理的にオミットされてる - 50 : 2025/04/03(木) 12:23:01.41 ID:ETTFUgso0
- >>37
テンサーコアはSwitch2のヒミツ展に説明があるから
オミットされてないぞ - 5 : 2025/04/03(木) 12:14:16.44 ID:i7fRPhXz0
- 終わったな
メトロイドプライム4の4KはFSRなのかね? - 6 : 2025/04/03(木) 12:15:05.01 ID:Tytv/bUv0
- HDRのアピールしてたのにDLSSに何も触れてなかったからな
- 7 : 2025/04/03(木) 12:15:09.69 ID:JeRv0WSq0
- どーすんのこれ…
携帯機でパワー少ないのにDLSSもつかえないなんて…
- 8 : 2025/04/03(木) 12:15:22.04 ID:luAHvfD00
- 実際にSwitch2で開発したホグワーツレガシーはDLSS使ってるって言ってて
Switch2を本物見たことない人はDLSSは対応してないって言ってるのか - 27 : 2025/04/03(木) 12:18:28.15 ID:QTowQBy+0
- >>8
開発者と動画見ただけの奴だったらゴキブリは後者信じるって訳か… - 9 : 2025/04/03(木) 12:15:26.16 ID:MoRWGt6v0
- そんなもんDFが解析するまでもなくエルデンの30FPS以下のカックカク映像見せられたらわかるわ
- 12 : 2025/04/03(木) 12:16:20.09 ID:JeRv0WSq0
- >>9
エルデンはDFによるとキャプチャ方法の問題だってよ
実際のゲームがあんなにカクカクしてるわけじゃないそうだ - 24 : 2025/04/03(木) 12:17:46.80 ID:pKeMrzdk0
- >>9
お前の回線がゴミなだけだよそれw - 10 : 2025/04/03(木) 12:15:49.84 ID:X4Q7/pLb0
- 現状こいつらただの動画評論家では
- 13 : 2025/04/03(木) 12:16:32.14 ID:RyxCs44OM
- これ何のフラグ?
- 14 : 2025/04/03(木) 12:16:36.42 ID:U3EGJZ9/0
- 残飯チップかよ
- 15 : 2025/04/03(木) 12:16:55.66 ID:nsDGhd6E0
- マジ?適正価格4万円だったのでは?
- 16 : 2025/04/03(木) 12:17:01.64 ID:YcvdsrKCM
- YouTubeの配信動画を分析
- 17 : 2025/04/03(木) 12:17:02.92 ID:MGBg7ZF70
- 4Kだの120fpsだのアピールしてたニンダイでDLSSアピールしない時点でな
- 18 : 2025/04/03(木) 12:17:13.83 ID:JeRv0WSq0
- とにかくDLSS無しがヤバい
携帯モードはPS4未満
据置モードもPS4Pro未満が確定してしまう - 45 : 2025/04/03(木) 12:22:12.41 ID:vhd/FOXv0
- >>18
サイパンDLC込みで販売なんでPS4以下は有り得ないんだ
違うと思うならPS4版のDLCを遊べばいいんじゃね?
お得意の妄想の中で - 19 : 2025/04/03(木) 12:17:19.89 ID:VV4RziP40
- DLSSなしで4K60fpsって逆に凄くないか
- 28 : 2025/04/03(木) 12:18:53.08 ID:JeRv0WSq0
- >>19
4K60FPSはメトプラみたいに軽いゲームだけでしょ
フロムの新作は1080/30p、サイパンは720-1080/30pだってよ - 46 : 2025/04/03(木) 12:22:24.00 ID:e97+K8OL0
- >>28
まさにPS4で草 - 69 : 2025/04/03(木) 12:28:52.21 ID:U3EGJZ9/0
- >>28
ショボすぎる - 42 : 2025/04/03(木) 12:21:55.72 ID:i7fRPhXz0
- >>19
FSRじゃね4Kは? - 20 : 2025/04/03(木) 12:17:19.99 ID:5k5q2kU50
- そもそもテンサーコア搭載されてるのかい
- 25 : 2025/04/03(木) 12:17:54.84 ID:Rk+F5Xva0
- >>20
電気馬鹿食いするじゃん - 21 : 2025/04/03(木) 12:17:28.53 ID:BLoxw772d
- つまりDLSSなしで4kアプコンやサイパン出来るだけのスペックがあるわけか
そっちの方が驚きだけどな - 22 : 2025/04/03(木) 12:17:34.11 ID:fDg/S5BF0
- んなわけないだろ
DLSS使えますって言ってたしな - 26 : 2025/04/03(木) 12:18:25.77 ID:MGBg7ZF70
- >>22
どこで言ってたの?
ニンダイ見てたけどそんな場面無かったけど - 33 : 2025/04/03(木) 12:19:49.64 ID:9k920+irH
- >>26
ニシくんが言ってた - 23 : 2025/04/03(木) 12:17:46.43 ID:hwuAG0Jz0
- Youは何のためにテンサーコアをwwwwwwwww
- 30 : 2025/04/03(木) 12:19:34.47 ID:JeRv0WSq0
- >>20
>>23
テンサーコアはマイクのノイズキャンセリングとカメラの背景除去に使っててゲームには使えないのかも… - 29 : 2025/04/03(木) 12:19:24.00 ID:Nyhdp0sn0
- 魔法のDLSSがー
- 31 : 2025/04/03(木) 12:19:39.80 ID:yFOhQija0
- でもニンテンドーにはDSLLがあえゆよねw
- 32 : 2025/04/03(木) 12:19:47.24 ID:kxefIyDe0
- Proと比べて勝ち誇った気持ちになりたいのかよ
- 35 : 2025/04/03(木) 12:19:56.11 ID:yD89sO7d0
- 任天堂の特許だと任天堂独自のアプスケに
DLSSにも対応してる記載がある - 52 : 2025/04/03(木) 12:23:33.44 ID:1pCGmuCn0
- >>35
前に話題なったこれはどうなった?と思ってたわ - 36 : 2025/04/03(木) 12:20:01.39 ID:kJupgDZI0
- 任天堂かNVIDIAが求人情報でDLSS関連載せてなかったか?
- 38 : 2025/04/03(木) 12:20:27.15 ID:zfJt0G7/0
- ただのDLSSオフなだけでソフトによって使えますってオチじゃねえ?
- 39 : 2025/04/03(木) 12:21:05.53 ID:ZQstkwkY0
- ゴキさん臭すぎるだろ💩クサwwwwwwww
- 40 : 2025/04/03(木) 12:21:36.29 ID:JeRv0WSq0
- とにかく5万で安すぎたが様子見するかに変わってしまったってみんな言ってるorz
- 51 : 2025/04/03(木) 12:23:01.83 ID:o2dcTDFl0
- >>40
お前の脳内のみんなの話はいいからw - 55 : 2025/04/03(木) 12:24:17.18 ID:pKeMrzdk0
- >>40
orzとか久しぶりに見たわ…ジジイかよ - 56 : 2025/04/03(木) 12:24:39.50 ID:z5PY9uVe0
- >>40
捏造バレたからって現実逃避モードに入るの早過ぎだろ - 41 : 2025/04/03(木) 12:21:42.45 ID:SgpVGlIx0
- まずDFでも実機をもってないのに何が分かるん?
この人らそもそもAAAは出ないまで言ってなかったっけ? - 43 : 2025/04/03(木) 12:22:01.93 ID:YLhtdAMc0
- 開発がDLSS使っていると言っているんですが…
- 44 : 2025/04/03(木) 12:22:07.58 ID:aQMr2Ial0
- っていうかDLSSじゃなくても今でもAMDのFSRみたいなの出来るよね
- 48 : 2025/04/03(木) 12:22:47.83 ID:0f7fmhgG0
- これ豚がイキリ散らしてたやつやんw
やっぱポンコツ性能にゃ無理だったなw - 49 : 2025/04/03(木) 12:22:51.51 ID:eJBbFyMf0
- 「物理的にオミットされてる」(キリッ
何のソースでそれ言ってんの - 53 : 2025/04/03(木) 12:23:54.06 ID:our9g2UTd
- DLSS抜きであれだけ動かせる方がよほどヤバイんじゃ?
DLSS込みにしといた方がマシでは - 60 : 2025/04/03(木) 12:25:53.36 ID:zzh4xxIhd
- >>53
DLSSありでこの程度って方向性に変えた方がいいよな - 65 : 2025/04/03(木) 12:26:32.08 ID:o6xWMtVc0
- >>53
何がヤバいの?
サイパン2077が720p~1080pの動的解像度でカクカク30fpsってDLSSなしのPS4ぐらいの性能っていう予想のまんまだけど? - 73 : 2025/04/03(木) 12:29:14.95 ID:lITMvxs80
- >>65
まぁこれだとワイルズは無理だな
PC版だと起動すら難しいレベル - 54 : 2025/04/03(木) 12:23:54.78 ID:BYScDuHJ0
- 開発がDLSSあるといっているぞ
マジでDFの質落ちたな - 57 : 2025/04/03(木) 12:24:46.39 ID:JeRv0WSq0
- >>54
ソース出して - 58 : 2025/04/03(木) 12:25:05.31 ID:J4cmM4Sh0
- ブレワイFHD60fps出るのかどうかだな
- 66 : 2025/04/03(木) 12:26:59.93 ID:3KzhKq0td
- >>58
なんでブレワイなの?
エルデン60とかのがいいんじゃない?魔法のDLSSあるなら出るよエルデンでも
- 59 : 2025/04/03(木) 12:25:11.64 ID:cDl9fksV0
- ダイレクトでDLSSなんて名称出す必要ないからな
キモオタ向けハードじゃないんだから
一般ユーザーはそんなの知らん - 61 : 2025/04/03(木) 12:25:56.75 ID:5k5q2kU50
- 任天堂ソフトをもうちょっと発表して欲しかったなとは思う
自分はこれだけの為に買うわけだし - 63 : 2025/04/03(木) 12:26:20.17 ID:lITMvxs80
- ampereだからDLSS2.0までしか対応出来なくて
タイトルごとの学習が必要
nvidiaとしては面倒くさいから対応放棄って感じかな - 74 : 2025/04/03(木) 12:29:16.87 ID:72BmG+US0
- >>63
タイトルごとの学習はDLSS1だぞ
なにを言ってんだお前は - 64 : 2025/04/03(木) 12:26:22.68 ID:w3BSk6qk0
- 4K60fps,WQHD120fpsに対応しながらファーストのターゲットはFHD60fps
DLSSもなしとなると有機EL版のSwitch2 Proが途中で出てDLSS搭載で上記をターゲットにするって流れになると思われる
Switch2はいきなり飛びつく必要はない - 67 : 2025/04/03(木) 12:27:07.48 ID:JeRv0WSq0
- DLSS使ってるソース出せないようですね
やはりDLSSなしで確定した - 71 : 2025/04/03(木) 12:29:04.00 ID:BLoxw772d
- >>67
使ってるソースが無いならとうさいされてないて
典型的な馬鹿だなまあ買う奴減るのは良いことだ
- 70 : 2025/04/03(木) 12:28:53.88 ID:9C2iehR50
- ソニーとAMDが共同開発したPSSRみたいな奴の任天堂とNVIDIAが共同開発した魔法のDLSSがあるから・・・
- 72 : 2025/04/03(木) 12:29:04.24 ID:QTowQBy+0
- また自分で調べ物できない情弱が発狂してるのか
- 75 : 2025/04/03(木) 12:29:18.64 ID:dAKaKpYR0
- 発売後に分解していろいろ調べる奴おるやろ
それをみないとわからんよ
公式から何か情報でるとも思えんし - 76 : 2025/04/03(木) 12:29:30.50 ID:BqUtmmVEa
- フロムソフトウェアの新作がまともに動かないのが確定してるからまともに売れなくてもうswitch2に出すのはやめるだろうね
- 79 : 2025/04/03(木) 12:30:54.16 ID:BLoxw772d
- >>76
もっと頑張れよ - 77 : 2025/04/03(木) 12:30:39.57 ID:pKeMrzdk0
- どのスレ見てても二言目にはフロムフロムで笑っちゃうんだがw
独占されたのどんだけ悔しいのよ - 80 : 2025/04/03(木) 12:31:07.70 ID:aQMr2Ial0
- 任天堂ハードだけでPSSRみたいなカスタム独自規格作っただけで終戦する話
コメント