- 1 : 2025/04/03(木) 00:12:56.36 ID:CdU3gguva
- https://www.nintendo.com/jp/games/switch2/aaaaa/index.html
Nintendo Switch 2 ソフト
マリオカート ワールドCERO A 全年齢対象
発売日
2025年6月5日(木) (予約開始は、4月24日(木)を予定しております。)希望小売価格
ダウンロード版8,980円(税込)
パッケージ版9,980円(税込) - 2 : 2025/04/03(木) 00:14:00.46 ID:CdU3gguva
- 本体の安さに騙されるところだった・・・
- 3 : 2025/04/03(木) 00:14:09.41 ID:CdU3gguva
- しかもチケットがない
- 20 : 2025/04/03(木) 00:19:41.75 ID:wlqVLn4r0
- >>3
これ忘れてる奴多いよな - 50 : 2025/04/03(木) 00:28:44.20 ID:wcKDs4Cn0
- >>3
どうせ新しいカタチケ来るだろ
中古に売られないDL版はそれだけでパケより利益に繋がる - 69 : 2025/04/03(木) 00:41:24.18 ID:eJpFai6X0
- >>3
カタチケができた後はカタチケでしか買っていないから純粋に2倍に見える - 4 : 2025/04/03(木) 00:14:31.57 ID:CdU3gguva
- 木を見て森を見ろ!
- 5 : 2025/04/03(木) 00:15:35.17 ID:ZWdol3+Q0
- ソフト1万円時代か
- 6 : 2025/04/03(木) 00:15:45.46 ID:hePVpoz20
- これじゃスーファミの時の価格と同じだな
- 7 : 2025/04/03(木) 00:15:46.69 ID:jmi37VlY0
- 任天堂ソフトでこんなに高いって事はサードは1万超えも普通にありそうだな
- 8 : 2025/04/03(木) 00:15:51.83 ID:/OrrG9yU0
- ソフトと周辺機器でばっちり徴収する魂胆だよな
正直上手い戦略だと思うよ - 9 : 2025/04/03(木) 00:16:04.23 ID:eujVBydH0
- カタチケも15Kくらいになりそう
- 10 : 2025/04/03(木) 00:16:07.71 ID:WQBU/V1t0
- 殆どの連中はクリア即売りするから実質基本プレイ無料なわけで正直どうでも良いでしょ
- 11 : 2025/04/03(木) 00:16:35.66 ID:KWK6TJP20
- >>1
お得に買える本体セットあるやろ - 12 : 2025/04/03(木) 00:17:04.36 ID:VmiHhUli0
- 同梱版ならまだ安いわね
というかそれでも他ハード並になったくらいやろ - 13 : 2025/04/03(木) 00:17:08.04 ID:09K70o0P0
- スイッチ2の性能、どうみてもPS3クラスだね
いや、PS3よりやや下か?
PS3はGTA5が動くハードだからね
このご時世にPS3より性能低いハード出して恥ずかしくないの任天堂って技術力ないゴミ会社は - 67 : 2025/04/03(木) 00:40:35.79 ID:XnuAyT4a0
- >>13
Switch1の時点でメモリが8倍とかじゃなかった? - 14 : 2025/04/03(木) 00:17:18.17 ID:/e3uEtcz0
- DKは1000円安い
- 15 : 2025/04/03(木) 00:17:29.49 ID:ysO0q3L+0
- 本体を安くした反動だと思いたいな
これが続くようだと本体が安くても手を出したくなくなる🥺 - 16 : 2025/04/03(木) 00:18:23.10 ID:1ltyXmge0
- パケとDLで価格変えてきた所は評価して良いと思う
クッパ狩りが捗るな - 54 : 2025/04/03(木) 00:30:26.56 ID:bnkiEAwVr
- >>16
パケはどうせ小売が値下げるからな - 76 : 2025/04/03(木) 00:45:57.64 ID:+rmad6Ac0
- >>54
パッケが売れなくなると小売が可哀想よなあ… - 17 : 2025/04/03(木) 00:18:28.35 ID:VmiHhUli0
- ずっと念仏唱えてるゴキブリおって草
- 18 : 2025/04/03(木) 00:19:02.18 ID:uV/ba1tw0
- SwitchとSwitch2で住み分けするんじゃない?
その結果15-15が実現する - 19 : 2025/04/03(木) 00:19:37.44 ID:BFvWiA960
- エルデンリングってPS3で動くんだね
- 21 : 2025/04/03(木) 00:19:53.59 ID:hPJO5cmu0
- うそやろ…?
エアライドも高くなるのかねぇ - 22 : 2025/04/03(木) 00:19:59.10 ID:kZpUcum80
- そりゃ本体を為替無視して無理矢理値下げしたんだから、ソフトで帳尻合わせな利益出せんだろ
- 25 : 2025/04/03(木) 00:21:09.03 ID:eujVBydH0
- >>22
ソフトを逆輸入してもリージョンロックで遊べないってなるのか - 28 : 2025/04/03(木) 00:21:57.08 ID:kZpUcum80
- >>25
海外版は動作保証してないと公式のQ&Aにあったはず - 23 : 2025/04/03(木) 00:20:34.49 ID:Jkg5Xb+G0
- ハード安くしてもらっただけありがたく思えよ
何が不満なんだ - 24 : 2025/04/03(木) 00:20:50.26 ID:WvToIZ6x0
- というかこれに関しては業界全体の問題だしな
- 34 : 2025/04/03(木) 00:23:08.05 ID:qfuXu05I0
- >>24
業界じゃなくて日本の問題な
おそらく65ドルで向こうではほぼ値上がりしてない本体は赤字覚悟でレートいじってるけど
ソフトはきっちり150円ってことだな - 26 : 2025/04/03(木) 00:21:10.79 ID:mMuT0n6m0
- これマリカの同梱版って年内限定生産とはいえだいぶお得だよな
とくに争奪戦になりそう - 27 : 2025/04/03(木) 00:21:48.19 ID:9zCePX8y0
- スーファミの再来か?
- 29 : 2025/04/03(木) 00:22:12.79 ID:on4w/PBI0
- ゲーパスみたいなサブスクはやんないのかね?
- 31 : 2025/04/03(木) 00:22:46.18 ID:iYgP9hfb0
- 正直ゲーパスに慣れてるとどこも高い
MSが頭おかしいだけだけど - 53 : 2025/04/03(木) 00:30:06.24 ID:on4w/PBI0
- >>31
MSはゲーパスでファーストゲーをタダ同然でプレイさせるし、リワードで毎年新作を2本配るしで頭おかしいわ - 32 : 2025/04/03(木) 00:22:48.26 ID:+y8zKqg/0
- これは…
他の娯楽に客を奪われる可能性が出てきたかも - 35 : 2025/04/03(木) 00:23:16.64 ID:zkTL2EIO0
- >>32
Switchに奪われるね - 33 : 2025/04/03(木) 00:23:06.52 ID:FRGOiZce0
- ゲームしかしてない独身おっさん視点で考えんなよ
ゲームのダウンロード購入システムとか教えたら子供に勝手に買われる
ゲームはゲーム屋さんでゲームソフトを買い与えて子供にとっての特別な体験にする
て親目線で9800円を思考しろ - 111 : 2025/04/03(木) 01:06:51.16 ID:vtO9X4+y0
- >>33
そんな難しいことゲハ見てるやつにできるわけないだろ - 36 : 2025/04/03(木) 00:23:36.66 ID:3TBpbz2Q0
- SFCと同じくらいの金額と言えもう円盤にしたらコスト下がるとか言う時代でも無いしな
- 37 : 2025/04/03(木) 00:23:45.73 ID:kZpUcum80
- 昔の携帯会社が端末安くして回線代に上乗せしてたけど、Switch2も本体をギリギリまで安くしてその分ソフトに添加してんだろうな
- 38 : 2025/04/03(木) 00:23:46.39 ID:mg9I758N0
- マリカは\9980だけど、ドンキーは\8990。
まあ、switchより+\1000以上は確定だな。 - 39 : 2025/04/03(木) 00:24:14.06 ID:LH6Wl+KZ0
- ここは速攻で値崩れ起こしてくれるPSが羨ましい
DQ3とかもう3000円とかだもんな - 40 : 2025/04/03(木) 00:24:26.53 ID:63o6NNfl0
- ソフトは流石に高いな
他ハードだったら売れない
カタログやめて普通にセールするんかな?
任天堂の事だしあんまり値下げしなそうだな - 42 : 2025/04/03(木) 00:25:44.30 ID:cqbV4h3o0
- どんどん売ってコスト安く出来たら価格やサービスも落ち着いてくるでしょ
- 43 : 2025/04/03(木) 00:25:47.47 ID:kdJMS0+80
- 任天堂が洋ゲーが70ドル超えても怒られないように先陣切ってくれてるのかも知らん
- 44 : 2025/04/03(木) 00:25:51.42 ID:ErOvHqD/0
- プレステが完全に死んだのは確定したな
- 46 : 2025/04/03(木) 00:26:44.52 ID:QQYTJDuY0
- でもソフト高くしたからDL版を2週間レンタルとかのシステム導入するんでしょ
- 47 : 2025/04/03(木) 00:26:59.41 ID:GQRTNFt70
- 型落ちゲームで良いならPCがコスパ良いわ
- 48 : 2025/04/03(木) 00:28:02.74 ID:xu7/z9cA0
- sdカードも高いしサードタイトルは圧縮全然やらないだろうし案外詰んでる
- 49 : 2025/04/03(木) 00:28:38.29 ID:o3pzkrqm0
- おすそわけプレイ対応は高めの値段設定なよかも
- 52 : 2025/04/03(木) 00:30:00.77 ID:h918e+Sh0
- スーファミの時はソフト高いって開発者怒ってなかったっけ
- 55 : 2025/04/03(木) 00:31:22.03 ID:9FgZ6kWy0
- あーはじまったな独占きたぞ
だからPSを殺し過ぎちゃ駄目なんだって - 56 : 2025/04/03(木) 00:31:41.64 ID:OJsdAn3sd
- 今回転売対策も良さそうだけど
ずーと本体買えないって言ってなかった? - 57 : 2025/04/03(木) 00:32:02.30 ID:wcKDs4Cn0
- 今回のダイレクト攻めるならソフトの価格だけだからな
これからは高い高いって各所で暴れ出すぞ - 58 : 2025/04/03(木) 00:33:13.14 ID:62OBLAl90
- ソシャゲのガチャ 安い
ゲームソフト 高い - 60 : 2025/04/03(木) 00:33:52.10 ID:PSSJo/vD0
- 国内でも十分高くなったと思ったけど
90ドル/80ドルはエゲツないな海外での値上がりは大丈夫なのか
- 61 : 2025/04/03(木) 00:35:11.74 ID:wcKDs4Cn0
- >>60
アメリカはインフレしてるのにソフト価格上げられないのおかしいってずーっとメーカーは言ってたから
今回任天堂が踏み出したの滅茶苦茶喜んでると思う - 72 : 2025/04/03(木) 00:43:20.42 ID:T5Y9qxqT0
- >>61
開発費回収を考えると高くするのは仕方ないね - 62 : 2025/04/03(木) 00:36:56.89 ID:lJp0/ZZS0
- 他も任天堂に追従する可能性ってのが話題になってんのか海外で
- 63 : 2025/04/03(木) 00:37:42.72 ID:o1mV8YLr0
- お前らお裾分け忘れすぎやろ
周りの誰かが持ってれば実質無料なんだぞ? - 64 : 2025/04/03(木) 00:38:17.25 ID:9FgZ6kWy0
- ライバルいねえから値上げし放題よこうなると思ってた
- 65 : 2025/04/03(木) 00:38:52.44 ID:dycrjxwW0
- スマブラ出るまで様子見だわ
- 66 : 2025/04/03(木) 00:39:55.82 ID:XnuAyT4a0
- Switch1の時点でメモリが8倍とかじゃなかった?
- 68 : 2025/04/03(木) 00:40:51.71 ID:lJp0/ZZS0
- まあ色々と今はコストとか考えると難しいね
気軽にゲームも任天堂さえもギリギリになってくるとは - 70 : 2025/04/03(木) 00:42:53.78 ID:Kpgq1yBl0
- 任天堂はバカだな。ディスクにして内部メモリにインストールするようにしたらいいだけなのに。
ディスク対romでまた価格で負けてPSが揺り戻すのかな - 77 : 2025/04/03(木) 00:46:19.77 ID:hxnNUxzh0
- >>70
新作ソフト買ってすぐ売れ飛ばす乞食はもう客じゃないって事よな - 96 : 2025/04/03(木) 00:56:52.76 ID:uQBigwLi0
- >>70
Switch負けてないですけど - 71 : 2025/04/03(木) 00:43:06.47 ID:t5TVq69K0
- ROMが高杉なんでしょ
余計なところでアプグレしてしまったな - 73 : 2025/04/03(木) 00:44:03.20 ID:ygJBitTe0
- カタチケ廃止ほぼ確定か
- 74 : 2025/04/03(木) 00:44:31.53 ID:DPEYk50Z0
- ファースト任天堂でこれだと
サードの値付けはちょっとマズいことになるのは想像に容易い - 75 : 2025/04/03(木) 00:45:56.56 ID:KHszTVjT0
- ファーストなのにこの値段なのか。その分ハード価格は抑えてくれる?
- 78 : 2025/04/03(木) 00:47:45.40 ID:PSSJo/vD0
- まあファミ通ランキングで出てくる数字は
更にしょぼくなるのは仕方ないが間違いないだろう
これからはDLの時代 - 79 : 2025/04/03(木) 00:48:26.11 ID:8u4BsdPt0
- カタチケって完全廃止なのか、新価格をどうするか絶賛検討中なのかが気になる
- 81 : 2025/04/03(木) 00:49:30.70 ID:Jkg5Xb+G0
- >>79
本体でここまで逆ザヤしてるのにカタチケまで対応したら流石にだろ - 84 : 2025/04/03(木) 00:50:32.47 ID:8u4BsdPt0
- >>81
値上げした上で対応は十分あり得るだろ - 83 : 2025/04/03(木) 00:50:04.13 ID:T5Y9qxqT0
- >>79
やるにしても3本で2万円くらいだろうね - 80 : 2025/04/03(木) 00:48:47.42 ID:iM3CWjA90
- これ本体が安い分取り返しに来てるだろ
- 82 : 2025/04/03(木) 00:49:59.35 ID:z1o1Hes10
- カタチケ2はやるんじゃないかな
まあ値上げはするだろうがNSOのメインサービスの1つではあるし - 87 : 2025/04/03(木) 00:51:02.07 ID:VmiHhUli0
- >>82
まぁ、ソフトの値段みてると15000くらいにはなりそうやな - 95 : 2025/04/03(木) 00:56:34.34 ID:9FgZ6kWy0
- >>82
やらねえだろわざわざ安くする必要ないしスイッチ2への呼び水が欲しいけどゼルダやぶつ森でも出せば充分だろ - 100 : 2025/04/03(木) 00:58:48.34 ID:lSSn5EMSr
- >>95
俺は来ると思う
DL版は売ることができないって相当なメリットだぞ
中古に売られただけで本来5人の売り上げが1人分になる可能性もあるわけだし - 85 : 2025/04/03(木) 00:50:33.64 ID:C62u1sPf0
- 新しい規格のカードが高くてDL版も上げた感じか
- 86 : 2025/04/03(木) 00:50:47.87 ID:qZcRNC/k0
- 無料ゲーの時代に1万
- 88 : 2025/04/03(木) 00:52:38.61 ID:63o6NNfl0
- 1本80ドルの価格設定は流石に海外でも不評っぽいね
- 89 : 2025/04/03(木) 00:52:47.74 ID:IyJCDszq0
- 64時代の初期の価格
- 90 : 2025/04/03(木) 00:54:12.56 ID:1y4piiQV0
- マリオ系って他と違って安めなのにとんでもない値段
ゼノブレとかいくらになるんだよって話 - 93 : 2025/04/03(木) 00:55:42.39 ID:SSESeemfr
- >>90
むしろマリオ系を値上げしたんじゃないかな
多分それ以外も一万以下だろ
そこを超えると大した金額じゃないけどやたら高く見えるし - 91 : 2025/04/03(木) 00:54:46.17 ID:xu7/z9cA0
- ソフトの価格上げて売り上げ落ちたら意味ないだろう
- 92 : 2025/04/03(木) 00:55:04.13 ID:8u4BsdPt0
- 俺は面白ければ高くなっても別にいいんだけど、ライト層は着いて来れるのかな
親だって子供に1万近くするソフトをポンポン買ってやるわけにもいかないだろうし
本体を安くしたところで、結局ゲームが売れず任天堂の業績がダダ下がりなんてことにならないといいけど - 94 : 2025/04/03(木) 00:56:20.52 ID:z7dMedZJ0
- ライバルがいるから
競争原理が働いて安くなるのにな
市場を独占したら
iPhone しかり値上げするわな - 97 : 2025/04/03(木) 00:57:36.25 ID:y/C6WUMu0
- 定価DL買いとか富豪の行いだな
- 98 : 2025/04/03(木) 00:58:03.38 ID:FRGOiZce0
- 任天堂がマリオカート1万円ルールを出しちゃったからさ
版権クソゲーや楽しみたきゃ有料DLC買いまくりが義務ゲーも
Switch2の威光の元に1万円ドーンが許されてしまう未来が待ってるんだぜ - 99 : 2025/04/03(木) 00:58:37.67 ID:63o6NNfl0
- 一律1万にするんじゃないの
サードがこの流れで値上げして他ハードユーザーにも影響が大きそう
サードはますます定価じゃ売れなくなるけどな - 101 : 2025/04/03(木) 01:00:45.51 ID:63o6NNfl0
- カタチケはローンチから1〜2年位はこなそう
- 102 : 2025/04/03(木) 01:01:20.97 ID:adjkl7R90
- ストレージが少ないからDL版だけって言うのは厳しいな
- 103 : 2025/04/03(木) 01:02:05.57 ID:NOioPTZ/0
- カタチケ無くすわけだわ
- 104 : 2025/04/03(木) 01:02:22.37 ID:mg9I758N0
- 牧場もルンファクも\1000上がってる。基本switch版+\1000が目安なのかね?
確かアトリエだかでswitchPS4とPS5が+\1000程度違った記憶がある。 - 105 : 2025/04/03(木) 01:02:26.04 ID:22S0Cbm00
- やっぱりすぐソフトが値崩れするプレステが一番だな
- 106 : 2025/04/03(木) 01:02:37.59 ID:901sTrQg0
- 実際のところ何本も買うソフトが高いほうがきついような気もするなあ
- 112 : 2025/04/03(木) 01:07:02.92 ID:wcKDs4Cn0
- >>106
海外でも値上がってるぞ
だから日本は本体安くした代わりに高くしてるわけじゃない - 107 : 2025/04/03(木) 01:04:00.43 ID:FUbZkEXF0
- ゲームカードもSwitchより高速でコストかかるのかな
- 108 : 2025/04/03(木) 01:04:07.66 ID:0ZLOE00D0
- そりゃ本体安くした分を取り返すのは自然だろ
悪手だとは思うけどね - 109 : 2025/04/03(木) 01:04:38.52 ID:3mHNkOTq0
- 今世代でCSは全滅だろうな
- 110 : 2025/04/03(木) 01:06:47.61 ID:+hv8YwJ50
- どうせだが買わぬ!する任豚には関係ないんだろうね
- 113 : 2025/04/03(木) 01:07:06.71 ID:GJnVn0uL0
- 本体の価格相当無理してるんだろうな
- 114 : 2025/04/03(木) 01:07:58.10 ID:5k+CDi1v0
- switch1さっさとうっぱらっとくか悩むな
switchソフトも2ならきれいになったりならなかったりするみたいだし - 115 : 2025/04/03(木) 01:08:14.65 ID:9FgZ6kWy0
- 確実に言えるのはここからさらに値上げしてくだろう徐々にね
1万3千円とかそういうのになってくよ - 116 : 2025/04/03(木) 01:08:56.49 ID:T51sLOK0M
- 安いSDカード使えないんじゃDLで買うのもキツいな
洋ゲなんてデカいのばかりだし - 117 : 2025/04/03(木) 01:09:24.88 ID:mg9I758N0
- 現状マリカが高いだけなのかね?\9980だし…。それ以外は\8800程度か。
ブレイブリーはリマスターだから\4950なのかw - 118 : 2025/04/03(木) 01:10:10.64 ID:98PfQ/U90
- 任天堂がカタチケでインチキしてるって喚いてた某ネームドはさぞ喜んでるだろうな
- 119 : 2025/04/03(木) 01:10:31.27 ID:FRGOiZce0
- スーファミ黄金時代はクソゲーが1万円で新作棚に鎮座してた
暗黒時代を兼ねてたこともみんな忘れちまったからな - 120 : 2025/04/03(木) 01:11:05.41 ID:00ZBMCwK0
- スーファミ時代に逆戻りか
任天堂を調子に乗らせるとこれだよ - 121 : 2025/04/03(木) 01:11:16.75 ID:owu/In1H0
- ゼノブレやゼルダが13000くらいになりそうで震えるわ
- 122 : 2025/04/03(木) 01:11:49.57 ID:0ZLOE00D0
- マリカみたい何年も遊ぶタイトルはDL版で良いけども、
普通のはカード版を買って売ることも視野に入れないといけないレベル - 123 : 2025/04/03(木) 01:11:57.68 ID:4q3Sf4Q30
- ゼルダ無双が14800円で発売だぁ?
- 124 : 2025/04/03(木) 01:12:41.40 ID:IyJCDszq0
- コントローラの値段も上がってるな
- 125 : 2025/04/03(木) 01:13:34.34 ID:ifMfWlLTd
- SDカードが値下がりするまでの間はカード版一択かな
中古屋に売れるし - 126 : 2025/04/03(木) 01:14:42.33 ID:adjkl7R90
- SDカードは他の需要が減ってるから新規格なら値下がりはあまり期待できんぞ
- 127 : 2025/04/03(木) 01:15:35.91 ID:4q3Sf4Q30
- SD Expressが低消費電力低発熱じゃないと駄目だからコスト高いってのがな
安いNvmeSSD付けれるようにできんかったのかねぇ - 128 : 2025/04/03(木) 01:18:11.35 ID:4q3Sf4Q30
- デジカメで高速高信頼性はCFExpressだし、AppleやGalaxyのスマホは非対応で、中華もハイエンドスマホはSDカード非対応だし
SD Express対応ハードが他に出てきそうにないんだよな、実質Switch2専用メディアになりそうで - 129 : 2025/04/03(木) 01:19:22.69 ID:eIbBrZfO0
- iPhoneはともかくAndroidスマホがSD非対応になってきたのが意外だな
- 130 : 2025/04/03(木) 01:20:31.59 ID:z58FT/ia0
- プレステが情けないから任天堂が調子に乗るんだぞ
- 131 : 2025/04/03(木) 01:22:03.75 ID:9wsJXaSK0
- ストレージ容量で置き去りにされてしまうかもな任天堂
- 132 : 2025/04/03(木) 01:25:54.65 ID:gYfSHwciH
- 本体だけ安く見せてソフト値上げと周辺機器と
microSD Expressカードは高価でカタチケ廃止してるので実質コスト上昇しまくりだろ - 133 : 2025/04/03(木) 01:29:52.77 ID:/R65CzC+0
- 内臓ストレージが256GあるがSD Express必須だろうけど
Nitendoの出すのは256Gでも1万5千位しそうだな
ゲームカードも高速なものだと当然高くなるけどDL版と価格差別化されるのかね
ないならパッケージ版でいい話になるけどな
【緊急】Switch2のソフトの価格が9,980円www

コメント