ファイナルファンタジーで最も内容を語られないナンバリングって実は12だよな

記事サムネイル
1 : 2025/04/02(水) 19:04:32.265 ID:nTprZcyJa
1、2、3は対象外として
2 : 2025/04/02(水) 19:04:56.537 ID:GV8h0d2K1
なんで対象外にしたの?
3 : 2025/04/02(水) 19:04:58.668 ID:Wa.lLWg0b
内容って点なら13やろ
5 : 2025/04/02(水) 19:05:04.331 ID:KonXJrwVH
クリスタルグランデの話してええか?
6 : 2025/04/02(水) 19:05:29.506 ID:D5YJPoYVz
それ以下の1,2,3,9,13…
7 : 2025/04/02(水) 19:05:54.223 ID:jx7FOXIE.
5のが語られてなさそう
8 : 2025/04/02(水) 19:06:17.514 ID:CrcNHFvvv
16やろ
誰も中身しらんぞ
9 : 2025/04/02(水) 19:06:27.101 ID:M.miMK0hI
ガンビット面白かった
10 : 2025/04/02(水) 19:06:49.075 ID:wjYDw.KEG
むしろ7と10くらいしかストーリー覚えてなくて恐怖する
11 : 2025/04/02(水) 19:06:59.557 ID:eqdHR0Hgf
ずっとクリスタルに関わるお使いしてるだけやからおもんない
12 : 2025/04/02(水) 19:07:16.451 ID:EB3JNUzj8
13ってファルシのルシ以外知られてることある?
13 : 2025/04/02(水) 19:07:56.434 ID:J9flXmRE2
オイヨイヨの中身も変わっちまったし
14 : 2025/04/02(水) 19:08:19.909 ID:BVOA8fJTb
2大帝国の覇権争い(ロサリアは入国すらできない)
15 : 2025/04/02(水) 19:08:37.495 ID:a8htv1qyu
14,16はまじでしらん
16 : 2025/04/02(水) 19:08:38.076 ID:xGajNrzTb
12は政治劇と群像劇や
ヴェインやシドやガブラス側にも正義がありそれと対立した正義を持ってるのが肉親というのが関係性が好きな人には刺さると思うで
43 : 2025/04/02(水) 19:24:33.092 ID:KonXJrwVH
>>16
皇帝がラーサーのために自殺して相談役のおじいちゃん達排除するのすこ
17 : 2025/04/02(水) 19:08:48.732 ID:ujE9hxXno
5は人気の割には空気
21 : 2025/04/02(水) 19:09:30.241 ID:Muoqj9V4g
クリスタルグランデにオメガ居たの知らんかったわ
22 : 2025/04/02(水) 19:09:59.246 ID:YWmr76HZ8
一旦ボス倒してここから新しい場所行くんやなってところで終わった
24 : 2025/04/02(水) 19:11:12.505 ID:xGajNrzTb
>>22
アーシェの物語としてはあそこで終わりやし
23 : 2025/04/02(水) 19:11:00.227 ID:eqdHR0Hgf
開戦しちゃったから皇帝56すしかねえっていう雑な展開も嫌い
25 : 2025/04/02(水) 19:12:07.140 ID:Muoqj9V4g
レヴァナントウイングはヴァンが主人公やったわ
26 : 2025/04/02(水) 19:12:17.159 ID:bWYalFsTl
悪い意味でよく語られる
27 : 2025/04/02(水) 19:12:20.604 ID:9bfVBF5eq
ハイポーション使ってくれるガキ
28 : 2025/04/02(水) 19:12:51.021 ID:zrghXNP63
4.7.10以外は別に語らんでもいける風潮
29 : 2025/04/02(水) 19:14:24.818 ID:HxtvQ8gtM
ガンビットガンビット

ライセンスボードは?

30 : 2025/04/02(水) 19:14:37.770 ID:h6VF7pSAY
冒険してる感はすごかった記憶がある
31 : 2025/04/02(水) 19:14:45.506 ID:xPX18j91j
マラソンしか記憶にない
32 : 2025/04/02(水) 19:16:30.554 ID:nPR.8NrUf
世界観は歴代屈指の出来の良さなんだけどな
33 : 2025/04/02(水) 19:16:51.510 ID:CKSKgq9pR
やっぱ主人公って大事なんやなって
34 : 2025/04/02(水) 19:16:54.503 ID:Rdq5IIzoV
次リメイクするなら10やろなぁ
35 : 2025/04/02(水) 19:18:48.570 ID:RKhPMAt8O
クリスタルグランデで迷子になったのと初見殺しモンスターにちょっかい出して大変な目にあったとかヤズマットクソとか色々あるやろ
36 : 2025/04/02(水) 19:19:16.835 ID:vcrGJUMOn
12って当時ネットでクソゲー扱いされてなかった?
38 : 2025/04/02(水) 19:21:44.173 ID:HntHfLe4N
>>36
当時はホンマにネットの影響力凄かった
ネットの意見が真実って誇張抜きでネット使ってる奴ら全員が信じてたから不当にネガキャンされすぎてた作品いっぱいある
37 : 2025/04/02(水) 19:21:25.865 ID:LHmQGt6.B
ストーリーだけなら5とかほぼ語られんやろ
39 : 2025/04/02(水) 19:22:03.609 ID:ictA.5D6e
マジレスすると2やろ
40 : 2025/04/02(水) 19:22:27.188 ID:P/JhLjHwW
ワッカがすごいネタにされてるけど
あの頃に民族差別で無知で差別する人とか描いててすごいな
41 : 2025/04/02(水) 19:23:11.907 ID:K0.TK9.eM
内容覚えてない
42 : 2025/04/02(水) 19:24:11.470 ID:CrcNHFvvv
ネットで不当に叩かれたのは13からやろ
12はそうでもなかったよ、バトルシステムが不評だったくらい
46 : 2025/04/02(水) 19:26:51.173 ID:ictA.5D6e
>>42
バルフレアー!がめっちゃ嘲笑されてたのは覚えてる
普通にプレイしてたらアーシェはヒロインちゃうって分かりそうなもんやのに
44 : 2025/04/02(水) 19:25:37.484 ID:3yZhYfKUW
途中で脚本変わったの丸出しであれがラスボス?ってのは延々言われてたゲームやしな
物語としてのまとまりが途切れとるから語りづらいやろ
45 : 2025/04/02(水) 19:25:49.461 ID:Ml1nAXT29
12なんてネットまったくやってなかったワイでも当時クソゲーすぎて途中でやめたで
おかげで13も買わんかったしな
人気投票のやつも実質最下位やったやん
47 : 2025/04/02(水) 19:27:54.979 ID:HntHfLe4N
まぁ12は実際ストーリークソやけ当時糞っていっとけば通ぶれる風潮今の100倍あったのは事実
特にアニメはなんでも糞って言われてた
48 : 2025/04/02(水) 19:29:28.428 ID:xPX18j91j
スクエニ叩きなんか今も変わらんやろ
49 : 2025/04/02(水) 19:30:05.217 ID:4zBjcjqqK
NHKのキャラ投票でヴァンが68位なの草生える
どんだけ人気ないねん

コメント