- 1 : 2025/03/31(月) 23:04:53.92 ID:EykImmBC0
- ゲーム開発者は、RTX 40およびRTX 30シリーズGPUのためのNVIDIAドライバー572.XXのインストールを避けるようユーザーに促しています。理由は、ドライバーに不安定さがあるためです。
https://wccftech.com/game-developers-are-discouraging-users-from-installing-nvidia-driver-572-xx-rtx-40/最新のNVIDIA GPUドライバーは、古いRTX 40およびRTX 30シリーズで多くの問題を引き起こしており、ゲーム開発者は古いドライバーの使用を推奨せざるを得なくなっています。
InZoiおよびThe First Berserk: Khazanの開発者は、RTX 40シリーズ用にはNVIDIA GPUドライバー566.36、RTX 50シリーズ用には572.83を推奨しています。
これまでに、最新のNVIDIA GPUドライバー572.XXがRTX 40シリーズのGPUに問題を引き起こしていることを何度か報告しています。
新しいドライバーは不安定さを引き起こし、突然のクラッシュやフリーズ、さらにはパフォーマンスの問題を発生させることがあります。
これらの問題は広範囲にわたっており、いくつかのゲーム開発者は、もはやそれらのドライバーをインストールすることを推奨しなくなっています。 - 2 : 2025/03/31(月) 23:05:22.23 ID:EykImmBC0
- InZoiやThe First Berserker: Khazanのような、たった2~3日前に発売されたゲームでは、RTX 40シリーズのGPUで不安定な動作が発生しており、ゲーマーはスタッタリングやフレームドロップを報告しています。
残念ながら、問題はRTX 40シリーズだけにとどまらず、RTX 30シリーズのGPUも最新のNVIDIA 572.XXドライバーで不具合を起こしていることが確認されています。両ゲームの開発者は最新の通知を発表し、RTX 50シリーズのGPUを所有している場合のみ、NVIDIA GPUドライバー572.XX(最新は572.83)を使用するようユーザーに求めています。
RTX 40シリーズの所有者には、RTX 50シリーズが発売される前の2024年12月にリリースされた566.36を推奨しています。
以前の報告では、多くのユーザーが同様の体験を詳述しており、566.XXドライバーが不安定性を修正したと主張していました。これらの問題は通常、RTX 50シリーズのGPUでは572.XXドライバーで発生しませんが、それでも572.XXドライバーには多くの特定のバグが存在しています。
572.XXドライバーはリリース当初、RTX 50シリーズのGPUでブラックスクリーンの問題が発生し、最近のアップデートでようやく修正されたことを忘れてはいけません。 - 3 : 2025/03/31(月) 23:05:37.26 ID:EykImmBC0
- 一方で、新しいドライバーはRTX 40シリーズのGPUに複雑な問題を引き起こしましたが、NVIDIAはこれをいまだに認識すらしていません。
このため、ゲーム開発者は過去のドライバーを推奨するしかなく、パフォーマンスに関する苦情が積み重なっている状況です。RTX 30シリーズのGPUについては、不安定性はあまり一般的ではないものの、問題が発生した場合には566.36へのロールバックを推奨されています。
残念ながら、RTX 50シリーズのGPUを所有している場合、このような問題が発生しても566.XXドライバーをインストールすることはできません。
なぜなら、572.XX以前のドライバーはRTX 50シリーズをサポートしていないからです。NVIDIAは、ゲーム関連の収益が総収益のごく一部でしかないため、もはやゲーミング市場をあまり重視していないように見えます。
- 4 : 2025/03/31(月) 23:06:16.94 ID:EykImmBC0
- inZoi Recommended Drivers
Khazan Recommended Drivers
- 5 : 2025/03/31(月) 23:07:11.29 ID:NiRuYOQ+0
- NVIDIAは、ゲーム関連の収益が総収益のごく一部でしかないため、もはやゲーミング市場をあまり重視していないように見えます。
大卒超エリート革ジャン正解
- 6 : 2025/03/31(月) 23:09:11.14 ID:mnEmsKHz0
- 社会的覇権勝者人類未来貢献AIのnvidiaと社会的弱者暇つぶしゲームのAMDでいいじゃん
- 7 : 2025/03/31(月) 23:10:02.85 ID:LBNXEauH0
- 始祖のハードウェア破壊ドライバを生み出した会社なめんな
- 8 : 2025/03/31(月) 23:11:47.90 ID:XMYGx87c0
- RTX5090なのにサイパン起動でブラックアウトするのはメシウマだった
紙在庫買う太客PCを修正するために旧世代を見捨ててゴミ化させるのはしゃーない
- 9 : 2025/03/31(月) 23:16:16.00 ID:KZXzFOo60
- データセンターで90%定期
- 10 : 2025/03/31(月) 23:26:02.03 ID:JGgPuL5V0
- ゲームにやる気無いけどウィッチャー4は技術デモで囲いそう
- 11 : 2025/03/31(月) 23:27:27.01 ID:5r8+eP/80
- ガチのマジで最悪の世代 BlackWell
- 12 : 2025/03/31(月) 23:29:17.96 ID:XCOHREfp0
- 在庫落ち着いてきて17万で5070Ti買えるけど高すぎるので買わない
- 13 : 2025/03/31(月) 23:33:25.73 ID:lVURYbvT0
- これでAMD買おうってならないのが異常だわ
信者と何が違う? - 19 : 2025/04/01(火) 07:55:27.29 ID:j8mHRJYs0USO
- >>13
過去にない大成功で売れてるんだけど - 14 : 2025/03/31(月) 23:35:00.12 ID:+58+uHxm0
- Blackwellみたいなゴミの修正のためにAdaLovelaceまで巻き込むなよ
- 15 : 2025/03/31(月) 23:35:45.14 ID:T10nYUg70
- なんでIntelもnvidiaも俺がゲーミングPC買うって決心した翌年にボロボロになるんだよ…とほほ
- 16 : 2025/03/31(月) 23:36:32.47 ID:S5C/Bkcv0
- こりゃあバグッチ2になりそうだな
- 17 : 2025/03/31(月) 23:43:15.51 ID:rYjMCqcv0
- AMDもいいタイミングで追い上げてきたよな
今のままじゃゲーム業界終わってたろ
ヒーローは遅れてやってくるってやつかよ - 18 : 2025/04/01(火) 01:38:26.11 ID:6olWctfeMUSO
- ニガーwell終わっとる
- 20 : 2025/04/01(火) 08:49:13.83 ID:8QN4Tqz40USO
- ヒーローが遅れてやってきたというか、ただのウサギとカメでは
- 21 : 2025/04/01(火) 08:53:43.62 ID:s70hHu0p0USO
- >>20
Zenの時みたいにAMDがなにか革新的なことをしたかというと、そういう訳でもなく
単純に地道に改良していっただけなんよな
NVが勝手にこけただけで - 22 : 2025/04/01(火) 11:23:15.04 ID:j9skjQ/r0USO
- AMDはAPUと絡ませてGPUもやってる感じだからな
ハイエンドは狙いにくいがミドル以下はこれから無双すると思う - 23 : 2025/04/01(火) 11:31:14.48 ID:STK2MT420USO
- NVIDIAのドライバーなんていつも安定版で待ってて最新版は評判様子見するもんじゃねえの?
- 24 : 2025/04/01(火) 11:34:25.18 ID:KdcsMIJC0USO
- ラデのドライバなんか目じゃない程クソじゃねぇかゲフォのドライバ
- 25 : 2025/04/01(火) 13:12:58.61 ID:xEr7FFtH0
- これ騒がれてるけどブラウェ以外でなんか問題出てる奴おるん?
- 26 : 2025/04/01(火) 13:33:50.04 ID:6ykjOgTKr
- AMDのグラボは安くてもはパフォーマンス発揮させるためにコアプロセッサもAMDにしないとダメだし
Intelのコアプロセッサ使ってるマザーボードはAMDのコアプロセッサ載せられないんよね
ここら辺分かってる奴いるんかな?
IntelにAMDのグラボぶち込んだら爆熱で2年後には両方焼き切れるんだけど、ここ分かってる奴いる? - 28 : 2025/04/01(火) 15:36:39.14 ID:j8mHRJYs0
- >>26
今時Intelのゴミ買ってる池沼なんか居ないだろ - 27 : 2025/04/01(火) 15:09:18.59 ID:2zaczKbp0
- 早く画像生成したくて去年買っといてよかった
- 29 : 2025/04/01(火) 15:37:24.41 ID:DI65oRxc0
- 今世代の緑はFermiの再来かな
- 30 : 2025/04/02(水) 00:24:48.05 ID:YFMDzr8/0
- 何気なくドライバ見たら安定版扱いの566.36で草生えた
ゲームを捨て糞ドライバ問題多発のnvidiaさん、ゲーム開発者がロールバックを推奨してしまう

コメント