- 1 : 2025/03/31(月) 13:32:42.28 ID:H9VbmIK10
- これな
俺たちの頭の中にあったゲームって何一つ出てないよな
スターフィールドであんだけ騒いだ挙げ句いざ出たら落胆しまくりだったのがいい証拠だわ
俺たちがあの頃に想像してたゲームの進化ってこんなもんじゃなかったから - 2 : 2025/03/31(月) 13:33:29.92 ID:dOQ7DLRi0
- PS公式が周年祝ってなかったっけ
- 3 : 2025/03/31(月) 13:35:20.44 ID:7lP4vUMy0
- あれTES6ってまだ出てなかったっけ?
- 4 : 2025/03/31(月) 13:35:45.91 ID:FfX7f+/d0
- >>1
オブリビオンリメイクが出るでしょ - 5 : 2025/03/31(月) 13:37:27.49 ID:N/YNELqg0
- オブリのリメイク楽しみだわ
UE5でグラ良くなるだろうしmodも沢山出るだろうしな - 6 : 2025/03/31(月) 13:40:50.94 ID:K7VRkCfQ0
- いまだにSkyrimを超えるゲームが出てないのがすごいな
- 7 : 2025/03/31(月) 13:42:50.39 ID:QhxBnCuW0
- TESもGTAも前作が強過ぎて新作出たら内容薄すぎて酷評される
- 8 : 2025/03/31(月) 13:45:22.94 ID:TaiY78Ag0
- GTA6はGTA5modサーバーを超えられるかな
6でもmod待ちか - 9 : 2025/03/31(月) 13:47:17.92 ID:HrejtMMc0
- オブリビオンやべえ
- 10 : 2025/03/31(月) 13:50:00.46 ID:njh7nGKS0
- スカイリムやFO3は大作だけどインディーズ的なノリがあるのが面白さに繋がってたと思う。あのカオスな感じっていうか。
- 11 : 2025/03/31(月) 13:51:13.36 ID:cJz9r/ylr
- 2030年ぐらいには出そうか?
発表が2018年という - 12 : 2025/03/31(月) 13:54:04.43 ID:njh7nGKS0
- GTA6はめちゃくちゃ売れるだろうけど「無難に面白い」くらいの評価に落ち着きそうよな
- 13 : 2025/03/31(月) 13:59:15.83 ID:zgj0wo850
- デジタル大容量になってフォールアウト3の時点でかなりやることやっちゃった感あるからなあアクション以外は。
そこからソフトもハードも革新があったかというと難しい
あの時代の衝撃は来るかといわれれば - 14 : 2025/03/31(月) 14:03:15.87 ID:T10nYUg70
- オブリリメイク出るのは良いけどその前にアリーナとダガーフォールとモロウィンドを世界観追いたい新規用に一本道ゲーでいいから作り直して欲しい気持ちある
- 15 : 2025/03/31(月) 14:05:26.84 ID:s8WqX3xf0
- 約束された神ゲーメーカーが
どうして急にMSに身売りして乞食パスで主力製品をばらまく決断をしたのか
その答え合わせが終わっちゃったね - 16 : 2025/03/31(月) 14:13:34.73 ID:Nzac1hYN0
- スカイリム以上のゲームは沢山でたやん
- 17 : 2025/03/31(月) 14:13:36.46 ID:xYXVvxUSd
- 1は世界全土が舞台なんだっけか
なら全土を一度に作るよりは地域ごとに作り直して
最後に全部を接続してイベント振り直す方がコスト面で楽かも知れない - 18 : 2025/03/31(月) 14:25:02.17 ID:qd4OH/4Ld
- ベセスダ自身がSkyrim超えてるソフト出せてねぇし…
- 19 : 2025/03/31(月) 14:36:04.36 ID:MDKlZZty0
- いうても世界観とフィールドだけでその他はmod頼りのゲームだからな
世界観とフィールド用意するのべセスダ自身も年々面倒臭がってるからな
手製のアセットで作れたのはFOまで、今はコストの問題で自動やAIアセット弄るくらいだし - 20 : 2025/03/31(月) 14:46:57.91 ID:S+bf0Y1H0
- 文字通り最高傑作だったのか
当時はこれが基準で更に凄いものが出るのかと思っていたんだけどな - 21 : 2025/03/31(月) 15:35:43.46 ID:AzN1HnDJ0
- TES1のウィンターホールドでスカイリムの首都だった時代を見て衝撃受けた。
- 22 : 2025/03/31(月) 16:07:29.85 ID:A8g7KKWg0
- 容量がdvdサイズなのもおったまげ
- 23 : 2025/03/31(月) 21:44:19.58 ID:JEIrFouv0
- PC市場じゃベセスダが凋落しラリアンが大躍進
- 24 : 2025/03/31(月) 21:48:13.25 ID:qnatYM6y0
- なんかもうあれがピークだったな
- 25 : 2025/04/01(火) 00:51:21.97 ID:6q71DqXt0USO
- どっかでスカイリムのオブリビオンDLCが出るって見たんだけど夢かな
- 26 : 2025/04/01(火) 03:26:13.52 ID:qICd06MoMUSO
- 公式が一足お先に~
- 27 : 2025/04/01(火) 05:20:51.96 ID:R4lIawJo0USO
- ゴキブリ「早くスカイリム2遊びてぇな!」
- 28 : 2025/04/01(火) 11:40:15.37 ID:cIqYtNrsMUSO
- スカイリムとか初めて5分でゲオに売りに行ったわ
あのクソUIでよく発売できたな - 29 : 2025/04/01(火) 11:51:43.41 ID:7rBrKO0N0USO
- これ作っちゃった事で自分の前に高い壁が出来ちゃったんだよな
- 30 : 2025/04/01(火) 12:10:09.72 ID:cUJH9PWa0
- ここは2019年のRAGE2辺りからクソゲー連発するようになった終わったメーカーだよ
PV公開から7年ほど音沙汰無しのTES新作も核爆死しそうw
スクエニの方がまだ開発速度速いんじゃね
俺ら「Skyrimやべえ!これからのゲームは一体どうなっちまうんだ!」→14年間続編出ず

コメント