Minecraft(マイクラ)の新Mob、違和感がすごい

1 : 2025/04/01(火) 12:46:45.365 ID:pka3inRTt
きもい
https://i.imgur.com/WlvDGLm.gif
2 : 2025/04/01(火) 12:47:23.169 ID:X0aDpy7DX
こいつ嫌いやわ
鳴き声キモいし
3 : 2025/04/01(火) 12:47:53.993 ID:pka3inRTt
なぜか原種ガストより高解像度なせいでテクスチャハックにしか見えない
4 : 2025/04/01(火) 12:49:07.872 ID:1hHiLRQOc
マイクラのmobはなんか新しいやつほど生理的嫌悪感覚えるやつが多くて辞めたわ
キモい
5 : 2025/04/01(火) 12:49:39.593 ID:pka3inRTt
>>4
無駄にグラを凝りすぎなんだよ
こいつなんか解像度2倍だから
19 : 2025/04/01(火) 12:59:34.828 ID:ZFcDl98cX
>>5
ほんまやん
10 : 2025/04/01(火) 12:52:13.805 ID:oXclj4nF5
>>4
おじになっただけや
6 : 2025/04/01(火) 12:50:09.745 ID:X0aDpy7DX
普通のガストやないのかこれ
7 : 2025/04/01(火) 12:50:28.975 ID:pka3inRTt
>>6
ガスト亜種や
見比べたらわかるけどテクスチャの解像度が違う
8 : 2025/04/01(火) 12:51:58.977 ID:bUEsVK2um
なんかできることはやりすぎてmodみたいな内容しかもう追加できないよな
あとは家具と食事と天国ディメンションをどうするか
33 : 2025/04/01(火) 13:14:19.264 ID:vACQBpw56
>>8
横向き階段がまだだぞ
これあるだけで建築の幅クソ広がるからはよ
データ量多そうなのは分かるけど
39 : 2025/04/01(火) 13:19:38.330 ID:IinUzwJIU
>>33
横ハーフやったら1種類あたり5か6データで済むのにな
9 : 2025/04/01(火) 12:52:03.530 ID:pka3inRTt
原種
https://i.imgur.com/xMJz7Pa.gif
11 : 2025/04/01(火) 12:52:28.827 ID:OP4985NS7
なにわろてんねん
12 : 2025/04/01(火) 12:54:20.877 ID:1hHiLRQOc
クモ、ウサギ、コウモリ、魚系全般、シルバーフィッシュ
こいつらモデリングから挙動まできもすぎる
アルマジロとかも追加されたらしいけど激キモ
13 : 2025/04/01(火) 12:56:10.701 ID:pka3inRTt
>>12
クモとかシルバーフィッシュは伝統だから全然ええわ
ピグリンあたりからおかしくなり始めた
14 : 2025/04/01(火) 12:56:52.405 ID:t1KWHg/OW
泣いてんのか?
16 : 2025/04/01(火) 12:57:23.952 ID:pka3inRTt
>>14
ガストはもともと泣いてるって設定や
それは原種もハッピーも同じ
15 : 2025/04/01(火) 12:56:58.399 ID:UGUrrQuMx
どうでもいいと思った
こんな事でプレイ出来なくなるハッタショって生きるの大変やな
20 : 2025/04/01(火) 13:00:22.781 ID:1hHiLRQOc
>>15
何でもかんでもハッタショって言えばマウント取れた気になってるのTheねらーって感じやな
自分の感性とかないんやろな
23 : 2025/04/01(火) 13:01:50.696 ID:pka3inRTt
>>20
普通にMinecraftやったことある人だったら100%おかしいって分かるしな
26 : 2025/04/01(火) 13:07:18.394 ID:egeqcV54B
>>20
効いてて草
17 : 2025/04/01(火) 12:58:46.075 ID:m6UQcs03F
テクスチャの解像度あがっててキモいな
18 : 2025/04/01(火) 12:59:33.944 ID:pka3inRTt
百歩譲ってクリーキングとかがモデリング丁寧なのはいいけど高解像度化はライン超えてるやろ
高解像度化だけは越えてはいけないラインだった
21 : 2025/04/01(火) 13:00:53.633 ID:McvLwALuN
なんか被せるくらいせぇや
口だけって
22 : 2025/04/01(火) 13:01:26.195 ID:pka3inRTt
>>21
かぶるぞ

レス22番の画像1
24 : 2025/04/01(火) 13:04:48.257 ID:22VzK.cfR
ガストにはいつまでも情緒不安定なクソウザ豆腐であってほしい
25 : 2025/04/01(火) 13:05:57.716 ID:K.G1HZlEz
ハッタショイライラで草
27 : 2025/04/01(火) 13:09:38.926 ID:IinUzwJIU
なんか違和感あると思ったらテクスチャの倍率違ったんか
でも原種ガストのほうがサイズの割に解像度低めっていうか荒いよな
29 : 2025/04/01(火) 13:12:35.242 ID:pka3inRTt
>>27
遠いからなあ
31 : 2025/04/01(火) 13:14:06.530 ID:IinUzwJIU
>>29
あーもしかしたらそこでの差別化なんかもな
原種は遠くにいて跳ね返しか弓でしか基本攻撃できない 今回の奴は上に乗って旅する用
28 : 2025/04/01(火) 13:12:20.560 ID:w04qaOmO5
家畜とかの見た目もバイオームによって変わるようになるらしいな
30 : 2025/04/01(火) 13:13:46.571 ID:kg5GoUWRT
ホタルの茂み好き
32 : 2025/04/01(火) 13:14:13.307 ID:pka3inRTt
>>30
あれ見た目だけのブロックよな?
35 : 2025/04/01(火) 13:15:10.456 ID:w04qaOmO5
>>30
家の前に飾ったら屋内に侵入してくるの困るわ
34 : 2025/04/01(火) 13:14:41.408 ID:l.8BaLFOa
笑ってて可愛いやん
36 : 2025/04/01(火) 13:16:07.663 ID:o3qo86RUD
MODみたいな要素ばっか増えるよな
ウォーデンとか要る?あいつ嫌いや
倒しても特に良いもの落とさんし全体的に気持ち悪いし
37 : 2025/04/01(火) 13:17:05.899 ID:pka3inRTt
>>36
SEが特殊なのがきらい
45 : 2025/04/01(火) 13:29:06.567 ID:92hUBS37y
>>36
古代都市の攻略楽しいから要る
38 : 2025/04/01(火) 13:19:04.638 ID:22VzK.cfR
最近追加されるモブってみんな動きがヌルヌルしててバニラって感じがしないから割と苦手
40 : 2025/04/01(火) 13:20:34.295 ID:pka3inRTt
>>38
わかる
41 : 2025/04/01(火) 13:26:15.576 ID:at8fZqrpn
エラがきもい
43 : 2025/04/01(火) 13:28:22.140 ID:pka3inRTt
>>41
若いうちはもっとキモいぞ
https://i.imgur.com/gymCHf2.gif
44 : 2025/04/01(火) 13:28:52.115 ID:22VzK.cfR
>>41
あのエラの形が許されるのはウーパールーパーだけ

コメント